スズキがワゴンRに天然ガス車を設定 燃費は1kgあたり32.52km

Category

1 :◆mZB81pkM/el0 (東京都) [JP]:2020/02/19(水) 19:21:55 ?PLT ID:jPS+QcJg0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
スズキのインド子会社のマルチスズキは、新型『ワゴンR』(Suzuki WagonR)に最新の天然ガス車の「S-CNG」を設定した、と発表した。

新型ワゴンRのS-CNGは、新排出ガス基準の「BS6」に適合したCNG車だ。
インドでは2020年4月、新たな排出ガス基準のBS6が施行される予定。
BS6は、欧州のユーロ5に相当する新基準で、排ガス中の窒素酸化物(NOx)を、およそ25%削減することが求められる。

https://s.response.jp/article/2020/02/19/331858.html

続きます

18 :ヴェルコミクロビウム(愛知県) [TW]:2020/02/19(水) 19:39:24 ID:VgkOxtxx0.net

LPガススタンドの単価はリットル表記で91円。>>1にはキロ単位で書かれてるからいまいちわからん。

LPガス1リットル=1キロなん?どうなん?

14 :カテヌリスポラ(庭) [US]:2020/02/19(水) 19:36:30 ID:eHfKMC3X0.net

圧縮ガスでなく液体ガスにすりゃあ良いのに。
気化熱でクーラーが良く効くのでは?

7 :クロロフレクサス(やわらか銀行) [JP]:2020/02/19(水) 19:26:45 ID:T/qesdjj0.net

リッター換算で8キロだな。

36 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [ニダ]:2020/02/19(水) 20:01:58 ID:NYjOaKSa0.net

タタ自動車の圧縮空気自動車はどうなったんだよ
早く出せ

35 :フソバクテリウム(東京都) [US]:2020/02/19(水) 20:00:03 ID:g+yTx1qt0.net

CNGって都市ガスでしょ。LPGはカセットガスだね。ちょっと違うわ。

63 ::2020/02/19(水) 21:53:16.56 ID:dn+BLkiG0.net

タクシースズキかよ〜

73 :セレノモナス(東京都) [CN]:2020/02/19(水) 23:21:18 ID:+1VsaNkq0.net

スタンドどうすんのよ

47 :デスルフォバクター(岡山県) [GB]:2020/02/19(水) 20:34:33 ID:P6HhYdqs0.net

ガソリンもガスも両方使えるバイフューエルの車ほしかったなー

34 :アナエロリネア(家) [US]:2020/02/19(水) 19:55:20 ID:WQNu0d6O0.net

神楽坂でLPGのタクシーがごっついローバーにオカマ掘られてて
警察官が「ガスが出ている可能性があるのでたばこ吸わないで!」って叫んでた
まだ普通に路上喫煙してた20年ぐらい前の話

53 :ホロファガ(大阪府) [JP]:2020/02/19(水) 20:49:25 ID:A2gaTcFJ0.net

日本の夏は無理そう
暑すぎて

108 ::2020/02/20(木) 19:08:07.95 ID:uS91c6kw0.net

タクシーってガスらしいけどどこで補給してンの?

13 :パルヴルアーキュラ(光) [GB]:2020/02/19(水) 19:34:02 ID:ECpn+B6q0.net

昔もあったよね
ガスをどこで買えるか、ガスの値段や航続距離は?と思って
買うのを見送った

48 :イグナヴィバクテリウム(茸) [CN]:2020/02/19(水) 20:36:07 ID:BVXtXH5q0.net

問題は給油だけだな

112 :ジアンゲラ(摂津・河内・和泉國) [CA]:2020/02/20(Thu) 21:32:16 ID:3drVw2DJ0.net

近所でCNGの路線バス少し前までけっこう見たけど、最近はほぼ見ない
変わりにハイブリッド車が導入されたりしてる
そして近所のガス充填スタンドもいつの間にかなくなった

68 :デロビブリオ(愛知県) [MX]:2020/02/19(水) 22:35:44 ID:8xXYk0xd0.net

イワタニのボンベでぎゅんぎゅん走るお

65 :アナエロプラズマ(茸) [US]:2020/02/19(水) 22:26:42 ID:0zxZAkjZ0.net

>>42
こんな感じなのか

65 :アナエロプラズマ(茸) [US]:2020/02/19(水) 22:26:42 ID:0zxZAkjZ0.net

>>42
こんな感じなのか

111 :コルディイモナス(東京都) [SE]:2020/02/20(Thu) 21:28:21 ID:LuXMXZ8L0.net

タクシー用か

66 :パスツーレラ(大阪府) [MX]:2020/02/19(水) 22:27:52 ID:FEJl34RK0.net

タクシー用か?

54 :デスルフレラ(愛知県) [ニダ]:2020/02/19(水) 20:49:51 ID:ZsHu7OlN0.net

>>47
タイだと普通に売ってるしガス充填スタンドも多いよ

会社にリース車のCNGトラック有ったけど充填にすごく時間がかかっるのと始動性が悪かった記憶しかない
南国ではいいけど寒冷地には向かないのかも知れん

89 ::2020/02/20(木) 00:37:54.53 ID:faio3Ix/0.net

ここまで鈴木爆発なし

118 :アカントプレウリバクター(静岡県) [US]:2020/02/21(金) 22:20:07 ID:iAnmnz/b0.net

>>117
最近よく見るジャパンタクシーはLPGハイブリだな。

24 ::2020/02/19(水) 19:45:04.93 ID:orovvREp0.net

今日レンタカーでワゴンR乗ったけどめっちゃ乗りにくかったな

83 ::2020/02/19(水) 23:58:55.81 ID:fJERjw/s0.net

>>39
現実的な所、数が膨大すぎて対策費用の面だろね
国交省には相談済みらしいよ

ちなみに台数は少ないがダイハツのエッセも同じ構造でアース不良が起きたりする

91 :テルモリトバクター(北陸地方) [US]:2020/02/20(Thu) 01:01:20 ID:MQZH5jCn0.net

天然ガス 比重0.6 充填圧25MPa  タンク60L 燃費35.2km/?だったら走行距離300km行かないぞ
今のガソリン車の半分しか走らないな

58 ::2020/02/19(水) 20:54:30.92 ID:xWz5ZMNy0.net

○運ちゃんに

76 ::2020/02/19(水) 23:23:04.50 ID:WQ3nRWBG0.net

>>12
プロパンのフォークリフトもイマイチ力がなかったな。ガチョリンはトルクがある。

71 :グロエオバクター(愛知県) [US]:2020/02/19(水) 22:53:41 ID:OZpn4ibr0.net

コンフォート買おうと思った時に出先でガススタンドを見つけられんと困るから諦めた

122 :ネイッセリア(東京都) [US]:2020/02/22(土) 00:34:53 ID:ndyAiOg60.net

鈴木車ってテールランプ切れとキュルキュルが普通だよな

97 :エルシミクロビウム(神奈川県) [IT]:2020/02/20(Thu) 02:26:19 ID:PFpfomm80.net

>>18
1対1は無理しょ。
0.75ぐらいじゃないの?