トンキン五輪、年内の秋以降に延期?…いや無理だろw世界を、地球をナメてんのかトンキン

Category

1 :ピマリシン(大阪府) [ニダ]:2020/03/21(土) 17:16:50 ?PLT ID:4hBgA5Z30●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354732
東京五輪が、年内開催を目指して秋以降に延期となる可能性が20日、急浮上した。
ギリシャで採火された聖火がこの日、宮城に到着したが、新型コロナウイルス感染拡大で7月24日からの通常開催が危ぶまれる中、
複数の組織委関係者が年内での延期が最も現実的な選択肢と明かした。
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長も、米紙のインタビューで
初めて延期を視野に入れた発言をした。IOCの開催判断のデッドラインは4月いっぱいとみられ、
コロナ禍が収まらない場合、延期の流れが加速しそうだ。

16 ::2020/03/21(土) 17:27:33.16 ID:sVPFgTCkO.net

>>5
会長「判断材料が足りん!もっと情報よこせ!」

部下「はい(またかよ)」

…日本の組織は上が阿呆なのは昔からだ。だから戦争に負けたんだな。

69 :ファムシクロビル(岩手県) [JP]:2020/03/21(土) 21:32:45 ID:pdRBMzih0.net

確かにナメてる節あるな。
ヒント貰いながら殆ど俺が組み立てた根本アイデアだからな。
ワンマンって企業トップもそうだけど懸念要素だろうがよ。

12 :マラビロク(大阪府) [FR]:2020/03/21(土) 17:23:32 ID:r0C230Uz0.net

外国人入国禁止のまま開催強行すれば

日本人だけで金銀銅メダル独占!

うは、安倍ちゃん天才だね!!!!

38 :ポドフィロトキシン(コロン諸島) [US]:2020/03/21(土) 18:18:48 ID:vwBUqmtyO.net

IOCから
『止めます』って言うまで待ってるんじゃないの

43 :テノホビル(新潟県) [CH]:2020/03/21(土) 18:30:30 ID:LMZPbEwL0.net

2022年の北京冬季も中止なら中国人は賠償金を請求してくるぞ。IOCが払うのか?

46 :ガンシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/21(土) 18:34:42 ID:MycCs4tq0.net

日本が「止めます」言えるからね。
その瞬間中止として動き始める。
金の話はまた後で。

70 :ファムシクロビル(岩手県) [JP]:2020/03/21(土) 21:35:23 ID:pdRBMzih0.net

もう、ある程度どん底の状態見たから尚更だけど
早計なやり方で壊して欲しくないよね。

34 :ファビピラビル(大阪府) [US]:2020/03/21(土) 18:11:38 ID:K3UxMQvN0.net

辛坊さんの番組でなんか役員の人みたいな人が出てて行ってたけど
4年に一度の年にやることに意味があるのであって
1年後とか2年後とかは考えてないらしい

もう中止しかないやん

26 ::2020/03/21(土) 17:40:44.66 ID:biOdHhG/0.net

延期するにしても 年単位での延期はしたくないんだろな できるなら年度中にしたい意図が見える

25 ::2020/03/21(土) 17:37:34.29 ID:SCfwkF7Y0.net

いやいや今夏に決行あるのみ!

絶対面白い阿鼻叫喚が見れるって。
アスリートなんか幾らでもいるから大丈夫だって。

79 :ザナミビル(ジパング) [US]:2020/03/21(土) 23:55:33 ID:KWVRX8x80.net

60年後に延期で。
日本らしい落とし所じゃないか

54 :エファビレンツ(香川県) [US]:2020/03/21(土) 18:45:12 ID:2deeYCwI0.net

国連とか、ユネスコとか
IOCとか、WHOとか

もはや、ああいう国際機関は、腐りきってロクなのがないねw

11 :インターフェロンβ(家) [US]:2020/03/21(土) 17:23:15 ID:HqDAf1/Q0.net

自国の首都をトンキンと呼ぶ日本人はいません。

80 :(静岡県) [EG]:2020/03/22(日) 00:11:21 ID:0.net

早よ中止で!

6 :アマンタジン(関西地方) [US]:2020/03/21(土) 17:18:10 ID:2sjeDZSZ0.net

いや、正直決定権は誰にあんだよ
そもそも独断で決められるようなことなんかよ

39 :エファビレンツ(香川県) [US]:2020/03/21(土) 18:23:30 ID:2deeYCwI0.net

>>34
あのおっさんは、かなり前から同じ話を繰り返しているw

しかし、その時から空気は一変

何より、東京・日本が大変だから開催不能、から
世界中が大変だから、に感染状況が変わってしまい

日本だけに負債を負わせての中止に正当性がなくなったのが大きい

76 ::2020/03/21(土) 22:21:54.18 ID:dLiWAq2z0.net

オリンピック招致で国の金をもう充分懐に入れただろ蛆虫共が。
商業スポーツイベントなどやってる場合じゃねぇだろ。
恥を知れよ蛆虫共が!ふぁっきゅー!

75 :エファビレンツ(やわらか銀行) [US]:2020/03/21(土) 22:07:05 ID:0sBJ9r6w0.net

五輪に出れる体力がある国がどんだけ残るか
国だけじゃなく世界に体力があるかだよね

73 :レテルモビル(東京都) [US]:2020/03/21(土) 21:41:34 ID:gJhtrdkN0.net

冬に感染爆発

60 ::2020/03/21(土) 19:17:04.97 ID:hZ8FOwBl0.net

いくらIOCが開催するって言っても、一部のアスリートがボイコット始めると思うよ。

67 :ソリブジン(東京都) [KR]:2020/03/21(土) 20:32:17 ID:QL2bS/dE0.net

チョーン

9 :エファビレンツ(光) [US]:2020/03/21(土) 17:20:59 ID:zscC4LeE0.net

金かけてるから引くに引けないんだろうな。
一部の銭ゲバのせいで世界がヤバい

72 :インターフェロンα(福島県) [US]:2020/03/21(土) 21:37:37 ID:e6zQ15sy0.net

甲子園も中止だよな

22 :ホスカルネット(静岡県) [US]:2020/03/21(土) 17:35:05 ID:E7crFoEj0.net

不況の真っ只中 オリンピックで盛り上がろうや

61 ::2020/03/21(土) 19:18:28.76 ID:SCfwkF7Y0.net

うるう年が絶対なんだろ

8年後だなw

78 :エルビテグラビル(長野県) [US]:2020/03/21(土) 23:49:10 ID:hF9z1EiT0.net

前々回と同様に中止、24年後2044年でよろし

5 :エファビレンツ(茸) [US]:2020/03/21(土) 17:17:58 ID:shmwJW9x0.net

中止じゃ
82歳の老害に会長なんかさせるな
歳とりすぎてまともな判断できないわ

21 :ホスカルネット(静岡県) [US]:2020/03/21(土) 17:34:46 ID:E7crFoEj0.net

大不況がくるんだろうし2年後でええやん

17 ::2020/03/21(土) 17:27:36.30 ID:aHv6hww/0.net

延期決定を延期してそのまま中止になって

30 :パリビズマブ(大阪府) [FR]:2020/03/21(土) 18:05:06 ID:InhCGJ900.net

   

【大赤字】東京五輪中止なら経済損失4兆円 延期なら6400億円追加
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584779544/