中国開発の「清肺排毒湯」が新型コロナに大きな効果 重症者も軽症に 当局が使用推奨を通達

Category

1 :アシクロビル(宮城県) [US]:2020/03/19(Thu) 19:35:59 ?PLT ID:2HPkO+nj0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
 
中医薬「清肺排毒湯」の新型肺炎に対する有効率97% 重症化例はゼロ

今月14日午後、中国科学院の仝小林院士(中国中央指導グループの専門家、国家中医薬管理局専門家グループのリーダー、
中国中医科学院の首席研究員)は、「13日の時点で、10省の新型コロナウイルス感染者1261人が『清肺排毒湯』を服用し、
うち1102人が治癒した。そして、29人の症状が消え、71人の症状が改善した。重症患者40人も服用し、うち28人が退院した。
12人は病院で治療を受けており、10人の症状が好転し、重症から軽症になった」と明らかにした。

中国国家中医薬管理局科技司の李?司長によると、同局は、1月27日に、中医薬の新型コロナウイルス感染による
肺炎患者に対する実用性、効果を確かめるべく、方剤の臨床研究を緊急にスタートさせた。そして、患者214人から有効な
データを取得し、2月6日に国家衛生健康委員会、国家中医薬管理局が共同で清肺排毒湯の使用推奨の通達を全国に発した。

最近発表された「新型コロナウイルス感染による肺炎の診療案(試行第七版)」では、中医学による治療において清肺排毒湯を
優先的に使用するよう提案している。同中医薬は方剤4種類を組み合わせた新しい方剤で、使われている生薬は21種類に上る。

仝院士によると、「清肺排毒湯」は、新型コロナウイルス対策専用の中医薬として新しく調合された。方剤「麻杏石甘湯」、
「射干麻黄湯」、「五苓散」など4種類が組み合わされている。臨床上では、発熱患者や新型コロナウイルス感染の疑いがある患者、
軽症型、普通型、重症型の新型コロナウイルス感染患者の治療に使うことができ、その応用範囲は広い。
咳止めと湿邪の改善をその原則としている。

仝院士によると、「『清肺排毒湯』を服用している患者は症状の改善が明らか」という。

http://j.people.com.cn/n3/2020/0317/c94638-9669158.html

194 ::2020/03/19(木) 21:32:34.79 ID:d0y6u3SAO.net

組み合わされた漢方薬のひとつ
麻黄湯はさっき尼でポチったところだわ(´・ω・`) >>1

あとカテキンの喉殺菌作用に期待してグリーンティー

武っコロは(陽性だった場合)抗生物質飲んでないほうが、
良いらしいから

12 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]:2020/03/19(Thu) 19:39:33 ID:rnTmFATk0.net

知ってるマッチンポンプな

317 :プロストラチン(大阪府) [US]:2020/03/21(土) 09:21:59 ID:f7U/y6v90.net

ダスモッグ(清肺湯)の処方のうち清肺排毒湯の処方と合うの茯苓、杏仁、黄芩、陳皮ぐらいしか入ってないから随分違うね。

142 :ダクラタスビル(大阪府) [SE]:2020/03/19(Thu) 20:34:13 ID:vSCsDYiF0.net

知らないうちにかかって葛根湯とか飲んで気が付いたら治ってるパターン相当数ありそう

186 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/19(Thu) 21:14:52 ID:yJ3neEmk0.net

これって漢方のわりに効き目が早いんだよね

102 :プロストラチン(空) [LT]:2020/03/19(Thu) 20:05:22 ID:+Lf/ZuN00.net

なんか色んなものが効いてないか

162 ::2020/03/19(木) 20:47:45.83 ID:HsFaEgJg0.net

補中益気湯とか術後回復期に総合病院で出してるとこもあるしな
体質に合えば即効性のあるのも多いよ

79 :バラシクロビル(光) [AR]:2020/03/19(Thu) 19:58:39 ID:UGgOYhvz0.net

小林製薬のコロナオール

133 :ドルテグラビルナトリウム(公衆電話) [IN]:2020/03/19(Thu) 20:22:17 ID:yzaaINrh0.net

>>3
ワクチンじゃなくても飲み薬

321 :イドクスウリジン(三重県) [JP]:2020/03/21(土) 11:06:20 ID:5sIcnt6D0.net

ダスモックのパッケージだけ変えてコロナオールとして試しにイタリアでばらまいてみよう

157 :ホスフェニトインナトリウム(茨城県) [ヌコ]:2020/03/19(Thu) 20:44:18 ID:Qo6mAL+a0.net

ダスモック

103 :ホスアンプレナビルカルシウム(熊本県) [AU]:2020/03/19(Thu) 20:05:32 ID:3MjPsXxX0.net

ネトウヨ「新型コロナの一番の対策は検査をしないこと!!」

29 ::2020/03/19(木) 19:44:45.97 ID:dQKLlbDQ0.net

さすが父さん

63 :ラミブジン(福岡県) [US]:2020/03/19(Thu) 19:53:26 ID:wqxYLD5S0.net

マッチポンプ

289 :レムデシビル(SB-Android) [US]:2020/03/20(金) 14:24:37 ID:oJkN5+tJ0.net

医者は系列の薬しか使いたがらない

140 :オムビタスビル(三重県) [IT]:2020/03/19(Thu) 20:28:39 ID:HsFaEgJg0.net

>>137
中国人が伝統的に飲んでる奴だな、双黄連が馬鹿売れとかやってたが
あれは効かなかったのか

220 :ファビピラビル(北海道) [IL]:2020/03/19(Thu) 22:14:30 ID:LAMTMjCI0.net

ネーミングセンスが闘将拉麺男

331 :マラビロク(家) [CN]:2020/03/22(日) 13:00:08 ID:uk4lU9uz0.net

体温上げるのは基本だろ

11 :ダクラタスビル(東京都) [US]:2020/03/19(Thu) 19:39:33 ID:3nOF9e+20.net

あやしげな漢方やのう(´・ω・`)

28 ::2020/03/19(木) 19:44:03.83 ID:VVo4NKGC0.net

漢方かぁ
なんか肺がきれいになりそうな名前だな

218 :ポドフィロトキシン(東京都) [DE]:2020/03/19(Thu) 22:13:16 ID:oGBrc0qX0.net

>>212
甘くて美味しい漢方薬だよな

136 :リルピビリン(新日本) [US]:2020/03/19(Thu) 20:24:06 ID:lAJ8smq10.net

中国以外で臨床してみてくれ

188 :インターフェロンα(東京都) [CH]:2020/03/19(Thu) 21:16:31 ID:ICot4AgX0.net

>>9
下はコロナの写真?

245 :ホスカルネット(家) [CN]:2020/03/19(Thu) 23:14:23 ID:UKi/KPCM0.net

>>169
なんで?

143 :エルビテグラビル(神奈川県) [CN]:2020/03/19(Thu) 20:34:40 ID:1Icc206E0.net

ワロタ
なんで日本人の方が漢方に詳しいんだよw
アスピリン常用してる国だぜ

あーもしかしてこれがコロナ拡大させた理由か
下手に薬飲んで悪化したかもな

147 :エファビレンツ(SB-iPhone) [NL]:2020/03/19(Thu) 20:38:20 ID:KskYS4pH0.net

毒?

203 :アメナメビル(コロン諸島) [KR]:2020/03/19(Thu) 21:48:19 ID:mLybtXvUO.net

シナの開発した薬なんて、別の病気になりそう

300 :エトラビリン(四国地方) [US]:2020/03/20(金) 16:37:54 ID:UfH6XiQj0.net

>1261人が『清肺排毒湯』を服用し、うち1102人が治癒した

何これ?特効薬?

112 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [GB]:2020/03/19(Thu) 20:08:36 ID:pN1ouekf0.net

怪しげではあるが
一応日本でも国民健康保険効く漢方処方あるからな?

42 ::2020/03/19(木) 19:46:52.81 ID:2VxX+xi10.net

龍角散と仁丹で乗り切る