外出自粛要請知らなかった若者も。横井庄一さんかよ。

Category

1 :ネッキー(ジパング) [US]:2020/04/01(水) 12:12:44 ?2BP ID:JgFuFPlQ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
自粛要請「知らなかった」若者も…周知に課題 緊急事態宣言、政府は方法定めず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355839

 都道府県知事らによる不要不急の外出自粛要請が相次ぐ中、3月28日に初めて要請が出た福岡県の住民から「知らずに繁華街に出かけた」という声が特命取材班に寄せられた。
メディアが発達した今日でも、周知徹底は難しい。私権制限を伴う緊急事態宣言については、政府が具体的な周知方法を定めていないことも判明。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、混乱を招かず、必要な情報をいかに届けられるか、課題になっている。

56 :Mr.コンタック(東京都) [NZ]:2020/04/01(水) 12:45:18 ID:wZ/7w3xC0.net

例えふっる

49 :しょうこちゃん(神奈川県) [ES]:2020/04/01(水) 12:39:49 ID:woRQ/DUz0.net

>>45
もう仕事も停止して外出制限しないと終わらないよ

30 :一平くん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/01(水) 12:28:39 ID:PsSEDQiZ0.net

繁華街、飲食店が閉鎖していないのに
出るな出るなって
ダブスタ、無能

施設が空いているって
老人が遊ぶため?

65 :パーシちゃん(北海道) [ニダ]:2020/04/01(水) 12:49:40 ID:d4c00lak0.net

>>5
地震アラートかJアラートつかって

家から出んなって通知してやれよ。

42 :ポテくん(東京都) [PL]:2020/04/01(水) 12:36:14 ID:DaI78a8D0.net

選挙のときだと選挙に行きましょうって音声放送してるけど
外出自粛のときはなかったから音声放送したほうがいいね

35 :セイチャン(埼玉県) [CN]:2020/04/01(水) 12:32:31 ID:xeN4lbVY0.net

昨日の厚生省からLINEはいいアイデアだったな
政府からのお知らせもくるぞ

28 :フライング・ドッグ(東京都) [CA]:2020/04/01(水) 12:28:13 ID:2vDOvsSo0.net

テレビとか見る時代じゃないしそういう人がいても不思議じゃない
You Tubeぐらいは見るだろうけど見てるYou Tubeの中でそういうニュースを流すわけではないしな

31 :KEIちゃん(関東地方) [RU]:2020/04/01(水) 12:29:25 ID:f3SFC15k0.net

俺もニュー速しか見ないわ

71 :みらいちゃん(茸) [KR]:2020/04/01(水) 12:54:25 ID:VfQe6MnA0.net

もう戒厳令しいて違反した奴は逮捕しろよ

100 :ポンパ(茸) [KR]:2020/04/01(水) 13:43:09 ID:zk+PWZWs0.net

そんな一部のアホに伝える努力するよりも、
そんなアホがいても問題ないように対応するべきだろうな
10人のうち1人が従わないだけで破綻する計画は最初から破綻してるようなもんだ

121 :おにぎり一家(SB-Android) [US]:2020/04/01(水) 16:48:37 ID:DwPF04cn0.net

ぼっちなうえにテレビほんとに長靴見てないから流行りのものはよくわからん

74 :ななちゃん(茸) [ニダ]:2020/04/01(水) 12:56:41 ID:/j4ReBsl0.net

自粛なんか聞くわけねーだろ
本当に感染止めたきゃさっさと緊急事態宣言出せや

46 :カンクン(茸) [CN]:2020/04/01(水) 12:38:47 ID:dZOYmMuu0.net

渋谷の大画面に小池の会見流しておけよ

69 :マーキュリー(大阪府) [US]:2020/04/01(水) 12:52:54 ID:DOjS2tsK0.net

ネットが普及して興味がある情報の伝播は早くなったが、興味ない情報は全く伝播しなくなった
検索結果も基本的に自分の興味ある事しか検索しないから情報伝播しづらくなった
功罪あるなぁ

70 :ファーファ(関西地方) [ニダ]:2020/04/01(水) 12:53:09 ID:br4HwrSn0.net

昨日テレビ見てない自慢するやつがいたわ
まあテレビ見る見ないは勝手だけど
それで情報が他人より遅れてんだからアホだなとしか思えんかったわ

60 :スピーディー(東京都) [FI]:2020/04/01(水) 12:47:06 ID:sryjVCGl0.net

>>45
バス電車が止まらない限り感染者は増え続けるよ

37 :DJサニー(地図に無い島) [US]:2020/04/01(水) 12:34:30 ID:Nd8RGhmI0.net

YouTubeのトップページに新型コロナ情報の動画サムネ貼ってあるけどそれすら見ないのか…

67 :肉巻きキング(SB-iPhone) [US]:2020/04/01(水) 12:52:00 ID:GDfuuU2i0.net

YouTuberでもアイドルでも声優でも良いから
アホ用に影響力のあるヤツ使って広報してもらえ

77 :たまごっち(新潟県) [CN]:2020/04/01(水) 13:00:42 ID:R5+N1WjG0.net

山ごもりでもしてんのかよ

36 :ネッキー(ジパング) [US]:2020/04/01(水) 12:33:44 ?2BP ID:JgFuFPlQ0.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>35
国のインフラをチョン資本に頼るな馬鹿

92 :パー子ちゃん(京都府) [BG]:2020/04/01(水) 13:21:54 ID:UZPh53Pb0.net

[ ::━◎]ノ テレビ見いひんもんな.

20 ::2020/04/01(水) 12:24:03.17 ID:tEooy0vZ0.net

本当の馬鹿はニュースなんか見ない、マジで。

110 :コアラのマーチくん(香川県) [CA]:2020/04/01(水) 14:52:56 ID:RwAWWcEJ0.net

取材班が拡大させてるんだろww

115 ::2020/04/01(水) 15:32:14.36 ID:el2uljaq0.net

>>4
これ

64 :ねるね(千葉県) [GB]:2020/04/01(水) 12:49:30 ID:kegD23+w0.net

サイレン鳴らしときゃいい。昭和はそんなだった。うるさいって文句たれる奴は潰す世相。

108 :リーモ(東京都) [TW]:2020/04/01(水) 14:39:02 ID:XXQYab8H0.net

緊急事態宣言のの時は、緊急速報メールで全国にアラームを鳴り響かせれば、バカでも理解するだろ

6 :ドコモダケ(家) [KR]:2020/04/01(水) 12:17:28 ID:6Mh6gUzj0.net

>>1
テレビ観ないしなぁ
自治体は呼びかけろよ光化学スモッグみたいに

113 ::2020/04/01(水) 15:17:59.74 ID:KpBCOugn0.net

恥ずかしながら、出歩いてしまいました。

73 :ネッキー(ジパング) [US]:2020/04/01(水) 12:55:42 ?2BP ID:JgFuFPlQ0.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>68
あれは観光用に作ったものだ。
本物はもっと奥地にある。

17 ::2020/04/01(水) 12:21:41.48 ID:kUYoFBqr0.net

特命取材班w