[DASAI931] 【速報】現金給付、一世帯10万で確定 世帯分離急げ!!!

Category

1 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2020/03/30(月) 12:24:41 ?2BP ID:XIOo8w8Y0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3943104.htm

543 :ネビラピン(茸) [US]:2020/03/30(月) 16:46:57 ID:W25oOhHs0.net

自己申告を審査するだけで半年かかります。
ご了承ください。

322 :バルガンシクロビル(日本) [US]:2020/03/30(月) 14:07:20 ID:lJoGQiIZ0.net

>>321
自己申告出来るし、不服の申し立ても出来る

240 :テノホビル(岡山県) [ニダ]:2020/03/30(月) 13:24:34 ID:m46EVToo0.net

自己申告だと?
奥ゆかしい日本人は受け取らず
厚かましい某国民は雪崩のように押し掛けるのが関の山だろ

523 ::2020/03/30(月) 16:23:59.60 ID:0GBa90Mb0.net

世帯なら子供部屋おじさんは貰えなくね?

141 ::2020/03/30(月) 12:54:39.04 ID:qXQyrGkN0.net

いつ貰えるんだよ

38 ::2020/03/30(月) 12:33:52.87 ID:NAEupf5h0.net

>自己申告に基づいて生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える現金を支給する方向で調整を進めています。

なんなんだよ、この中途半端な縛りはよ。
もっとも多いであろう所得層にでないのならば、そんな下らない措置はやめろよ、なんだよ自己申告って。

344 :エファビレンツ(大阪府) [BR]:2020/03/30(月) 14:18:42 ID:6GxkcZch0.net

たった10万もらって貯蓄ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
するわけね〜だろ!!!!!!!!!!!!!
馬鹿か!!!!!!!!!!!

462 :ファビピラビル(東京都) [ニダ]:2020/03/30(月) 15:36:34 ID:svdXWr4r0.net

ちょ、嫁に財布握られてんだから俺にはなんの得にもなんねーじゃねーかクソが

401 :ペラミビル(茸) [US]:2020/03/30(月) 14:45:15 ID:xMXylF9K0.net

>>208
むしろ子どもいない世帯は減額で良いやろ
お前みたいな独身無職なんて無敵の老害真っしぐらじゃん

217 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2020/03/30(月) 13:14:36 ID:HKZVK4o90.net

11万にしろ
消費税分だ

333 :アメナメビル(SB-Android) [CN]:2020/03/30(月) 14:14:13 ID:UgEsiojJ0.net

子育て世帯なら和牛券貰えるじゃん
今議論してる事が本当に決まったら子供に和牛食わせられる

生活が苦しい中でも子供には和牛を食わせられるw
寿司券の話も出てるし、それも実現したら生活が苦しい中でも子供に寿司を食わせられるw

147 ::2020/03/30(月) 12:56:11.68 ID:EgWvVrLy0.net

ν速に巣食ってるようなどうでもいい古事記に現金やってもしょうがない
コロナ騒動で倒産したり会社クビになったりしたやつを助けてやれよ

319 :バルガンシクロビル(日本) [US]:2020/03/30(月) 14:05:12 ID:lJoGQiIZ0.net

>>318
給付金は非課税ですよ

533 ::2020/03/30(月) 16:40:57.01 ID:LQNm+29D0.net

10万かぁ
デリ3回行けるな

113 :レテルモビル(SB-Android) [US]:2020/03/30(月) 12:45:21 ID:00eFr66/0.net

子育て世帯には和牛券も配るから世帯で見るのは当然だろ?
和牛券の話は確か子供のいる家庭のみという話が出てたし

現金給付を叩いてた人は和牛を食べられて良かったじゃんw

336 :テラプレビル(中国地方) [US]:2020/03/30(月) 14:14:36 ID:nAr6W4w40.net

自己申告って何?

294 ::2020/03/30(月) 13:53:49.73 ID:Z9IrHCMe0.net

日本人にだけ配れば在日が暴れるぞ
朝鮮高校無料以上に暴れる
逆に配ってもなんで外国人まで面倒見るんだって日本人の怒りが爆発する
こういうのはやめた方がいい

263 :アバカビル(光) [CN]:2020/03/30(月) 13:39:13 ID:IU0NHO2m0.net

さっさと配れよ無能ども
スピード感が足りない

166 ::2020/03/30(月) 13:00:27.48 ID:pgeKo6iS0.net

今困ってないつっても、1ヶ月2ヶ月後には確実にほぼ全ての国民に影響出るんだから一律前倒しで配ればいいの
一時所得扱いで今年の分の確定申告義務付けりゃ配り過ぎは回収できる

292 :イスラトラビル(光) [US]:2020/03/30(月) 13:52:51 ID:ClLqpn3Z0.net

>>284
利確する勇気があるなら良いよ。

99 :アメナメビル(福井県) [GB]:2020/03/30(月) 12:42:05 ID:6ODsoojj0.net

上にもあるけど世帯主にわたったらそのまま貯金で終わるぞw

87 :バルガンシクロビル(東京都) [RO]:2020/03/30(月) 12:40:12 ID:W9J/9mev0.net

1人でも10万
10人でも10万

28 :ミルテホシン(大阪府) [US]:2020/03/30(月) 12:31:18 ID:uLKr9Q7e0.net

一世帯?アホか
核家族化進めるような事してどうすんじゃボケゴミが
もっかい政権失わんと分からんのか

525 ::2020/03/30(月) 16:24:51.84 ID:mc6G7KCO0.net

公務員は除外するんだろうな

230 :ペンシクロビル(東京都) [PL]:2020/03/30(月) 13:18:54 ID:1810Je9w0.net

>>227
払い損かよwどうなってんだこの国は

73 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2020/03/30(月) 12:38:54 ID:XIOo8w8Y0.net

森永卓郎が言ってた
4人家族で収入ゼロでもとりあえず40万あれば家賃と飯はなんとかなるって
全くその通りすぎてさっさとやるべき

376 :ペンシクロビル(北海道) [SE]:2020/03/30(月) 14:28:43 ID:X24VDroF0.net

>自己申告に基づき生活に困っている世帯

これって審査あるの?

281 :レムデシビル(東京都) [ヌコ]:2020/03/30(月) 13:48:31 ID:HJIF2dzA0.net

国民以外はもらえないんだよな?

455 ::2020/03/30(月) 15:25:18.12 ID:aPbfDMT70.net

アキエのレストランでの食事代より安いだろww

283 ::2020/03/30(月) 13:49:04.22 ID:s1pIG9Gv0.net

世帯主に10万、本人以外の家族1人あたり5万追加くらいがバランス良いと思うが。
もちろん年金受給者、生活保護は抜いて。