【マスク2枚】室井佑月「本当にケチくさい政権」

Category

1 :チーズくん(東京都) [GB]:2020/04/02(Thu) 12:02:02 ?2BP ID:CAwE+1fT0.net
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
室井佑月さん、安倍首相の布製マスク2枚配布方針の一方で現金給付は「国民一律ではなく」と述べたことに疑問…「マスクを2枚、配るようなコストをかけてできるなら、どうして現金を給付できないんだろう?本当にケチくさい政権」 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200402-OHT1T50113.html

93 ::2020/04/02(木) 12:14:34.28 ID:PeNUjljE0.net

マスク配るのか
やっとマスク出来るわ

75 :auワンちゃん(長野県) [JP]:2020/04/02(Thu) 12:11:41 ID:lU8bOVR30.net

とりあえず取り巻きの分も含めて施設にでも寄付しろよ?
2枚じゃいらねえんだろ?

131 ::2020/04/02(木) 12:19:07.34 ID:gCISiMBR0.net

なんで何でも自分の思い通りになると思ってんだろ

123 ::2020/04/02(木) 12:17:59.18 ID:t+u/RVDz0.net

日本で5000万世帯あるらしいから仕方ない

35 :宮ちゃん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 12:06:41 ID:AuIIPqxE0.net

他にもやってるんだけどそこは見えてないんだりうね

132 ::2020/04/02(木) 12:19:17.04 ID:jezoQDeF0.net

>>83
これな、ポスティングサービス
しかも超大口だから単価も下がるわな
https://www.post.japanpost.jp/service/discount/townmail.html

48 :ファーファ(家) [IT]:2020/04/02(Thu) 12:08:25 ID:H3PC2YIs0.net

お前は朝鮮人臭い

167 :つくもたん(光) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 12:24:30 ID:jezoQDeF0.net

>>139
ハイターにつけ置きして手洗いして干すだけだぞ

191 :ラビピョンズ(関西地方) [US]:2020/04/02(Thu) 12:28:16 ID:vLQGK8VF0.net

>>184
普通そう考えるよな

166 :ぎんれいくん(ジパング) [NL]:2020/04/02(Thu) 12:24:26 ID:jw3zChui0.net

マスクのサイズまでケチくさいぞw

配付済み道民より

287 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/02(木) 08:16:49.07 ID:mvYX6MnS
政府配布マスクは小さめサイズより小さい
i.imgur.com/OD1NmRU.jpg

78 ::2020/04/02(木) 12:12:00.65 ID:t69NSBiH0.net

さてノルマノルマ

死ねクソババア

これで良し

120 ::2020/04/02(木) 12:17:33.18 ID:AhRu6pvy0.net

助成金とか色々やった上でマスク配布やからな
室井はコロナで困ってない側だから知らんだろうけど

134 ::2020/04/02(木) 12:19:20.32 ID:lU8bOVR30.net

>>121
どうやら全知全能を求めているようだな
各国を見まわしても居ないようだが

12 :なまはげ君(茸) [US]:2020/04/02(Thu) 12:03:43 ID:WuNG4GTH0.net

ババアは黙ってろよ嫌なら貰うなよ

114 ::2020/04/02(木) 12:17:01.00 ID:1mOpih+N0.net

くっそ、初めて室井と同じ意見だ、ちくしょうめ

90 ::2020/04/02(木) 12:14:06.07 ID:FTGDW/AE0.net

商品券だのマスクだのとにかく無駄なお金使おうとするよな

77 :こんせん(SB-Android) [JP]:2020/04/02(Thu) 12:11:58 ID:5r4NeQKF0.net

ランサーズの即レス怖い。
常に新規スレ見張ってんのか。

184 :バブルマン(大阪府) [KR]:2020/04/02(Thu) 12:27:20 ID:vfINeX4f0.net

それを洗って使い回してるうちにマスクの供給間に合わせっから買い占め控えろってことだろ

28 :やじさんときたさん(東京都) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 12:06:04 ID:FFVE2Wjs0.net

あほだな
経済的なのは別にあるのに

76 :ポテト坊や(SB-iPhone) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 12:11:44 ID:9VYUyxVE0.net

>>9
なにその妄想
それはやらない理由にはならないぞ

115 ::2020/04/02(木) 12:17:03.60 ID:+w1Sqf9E0.net

>>30
719〒□□□-□□□□2020/04/01(水) 23:20:11.36ID:LkIHJcTe
郵政利権でボロ儲けだの、かんぽの補填に税金投入だの、1通あたり普通郵便と同じ料金がかかると思ってる奴らがいたり、言ってることがめちゃくちゃで笑えるな

全戸配布なんて不可能とか、選挙葉書とか受け取ったことないんだろうか

68 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(茸) [US]:2020/04/02(Thu) 12:10:26 ID:CX3oq7Iv0.net

 マスクについては、政府として生産設備への投資を支援するなど取組を進めてきた結果、電機メーカーのシャープがマスク生産を開始するなど、先月は通常の需要を上回る月6億枚を超える供給を行ったところです。
更なる増産を支援し、月7億枚を超える供給を確保する見込みです。
 他方、新型コロナウイルス感染症に伴う急激な需要の増加によって、依然として店頭では品薄の状態が続いており、国民の皆様には大変御不便をお掛けしております。
全国の医療機関に対しては、先月中に1,500万枚のサージカルマスクを配布いたしました。
さらに、来週には追加で1,500万枚を配布する予定です。加えて、高齢者施設、障害者施設、全国の小学校・中学校向けには布マスクを確保し、順次必要な枚数を配布してまいります。

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/1corona.html

10 :京ちゃん(富山県) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 12:03:34 ID:6zRUlIZV0.net

>>1
お前は顔と心が貧しいよな

83 ::2020/04/02(木) 12:12:57.52 ID:x9hXgUVI0.net

いやマスクは既存の郵便システム使って全戸の郵便受けにポンポン投函していくだけだから
現金給付とは全く次元が異なるだろ

179 :メーテル(東京都) [US]:2020/04/02(Thu) 12:26:05 ID:O3n6pqS70.net

買占めなければこんなことする必要ないんだが

170 :マーシャルくん(東京都) [US]:2020/04/02(Thu) 12:25:03 ID:KFtk2DG70.net

日本国民として一生懸命働いてきたのにマスク2枚
たったの2枚
たったそれだけの存在

94 ::2020/04/02(木) 12:14:35.93 ID:7Yv9F7Em0.net

政権が本気出しても2枚しか配布出来ないんだから相当な品不足なんだろうな

65 :陸上選手(SB-iPhone) [US]:2020/04/02(Thu) 12:10:21 ID:pklqzljP0.net

>>9
絶対言うよな

193 :小梅ちゃん(東京都) [SE]:2020/04/02(Thu) 12:28:32 ID:GCK8wVNu0.net

「これってさぁ〜安倍さんが一度使ったマスクなんじゃないの〜?きったなくて使えないよ〜」

171 :つくもたん(東京都) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 12:25:09 ID:1MvtrlbI0.net

>>23
室井のおかげで目が覚めるからもっと出演させた方がいい