「アベノマスク」いらない運動始まる テレビもさっそく取り上げる

Category

1 :しんちゃん(埼玉県) [IT]:2020/04/03(金) 06:40:12 ?2BP ID:u3R/Kq8I0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

354 :キャティ(日本) [ニダ]:2020/04/03(金) 07:38:05 ID:B+adT1P60.net

コナンみたいな推理

マスク二枚給付、無駄なく現金給付を行うための布石という説を聞いてなるほどと思った。
振込口座を提出してもらうより、マスクを受け取った「ちゃんと人がいる」住所に改めて現金給付を行う、
そうでないと大量の金がどこかに消えてしまうからだと。
それが本当ならすごい発想だと思う。

519 :あるるくん(大阪府) [SE]:2020/04/03(金) 08:04:05 ID:sT0w0FSs0.net

>>463
感染拡大を止めないとどんどん税金を使いまくらなきゃいけなくなる
今日本の感染拡大の危機の一番の要因はマスク不足

なにか問題あるか?

135 :ヤン坊(庭) [US]:2020/04/03(金) 07:02:00 ID:sCtRjuEG0.net

>>128
そんなのやってない設定にすればマウント取れるからw

48 :ドコモダケ(岡山県) [US]:2020/04/03(金) 06:48:59 ID:TbwpoulF0.net

マスク自体は悪くないよ
これまでさんざん無策できてやっとでた対策がこれってのが終わってる
二ヶ月前にすぐ動いていれば評価されたわ

306 :マンナちゃん(公衆電話) [FR]:2020/04/03(金) 07:27:50 ID:mn0nRLrp0.net

2枚って聞いたら、
まともな判断力のある人なら「えっ?」ってなるよなw

170 :ニックン(東京都) [ZA]:2020/04/03(金) 07:06:11 ID:3uR1iwDM0.net

>>125
飛沫は充分じゃないが防げる
その昔は手術でも布マスクだぞ

823 :小梅ちゃん(鹿児島県) [ニダ]:2020/04/03(金) 08:42:05 ID:19aIMhI70.net

安倍ちゃんの落ち度は
馬鹿には目的を一から十まで説明しないといけないってのがわかってなかったことだな

439 ::2020/04/03(金) 07:53:02.52 ID:Anuvaa0i0.net

中国からは足元見られてて1枚50円で買えだとよw
本当腹立たしい

39 :ヤン坊(庭) [US]:2020/04/03(金) 06:47:54 ID:sCtRjuEG0.net

批判はやりゃ良いんだけど
ずっと警告出てる詐欺の話はなぜスルーするんだ?

536 :タルト(やわらか銀行) [DE]:2020/04/03(金) 08:05:54 ID:56dhDO2w0.net

>>512
司会者が要らないって言い出す始末だからな
冷静さを欠きすぎてる
布マスク、手作りマスク、サージカルマスクの違いを報じるならともかくな
金も無駄だし2枚じゃ足りないけど
ここにいるやつらが思う以上に国民はバカで
配ってやらないとマスクしないんだよな

922 :俺痴漢です(北海道) [JP]:2020/04/03(金) 08:54:35 ID:RpotQ6kW0.net

>>882
アイロン無い?
無ければ洗濯して濡れているうちに手のひらでパンパン叩いてシワを伸ばして形を整えるのじゃ。

699 :マンナちゃん(東京都) [US]:2020/04/03(金) 08:27:46 ID:04rwJ4rK0.net

>>690
それでってなにがそれでなんだ?

753 ::2020/04/03(金) 08:32:40.86 ID:xujkeBAK0.net

サージカルマスクは100%医療介護コロナ関係の研究室にまわして欲しい

国民は不安なら布マスクでって方針でいいと思うけどなぁ
だから配るでいいんじゃない? そんなダメかな?

16 :ペーパー・ドギー(公衆電話) [ZA]:2020/04/03(金) 06:45:24 ID:P3lBqVy60.net

またテレ朝?

111 :ベストくん(神奈川県) [US]:2020/04/03(金) 06:58:52 ID:XRNDSlK50.net

>>108
それな

110 :ヤン坊(庭) [US]:2020/04/03(金) 06:58:48 ID:sCtRjuEG0.net

>>94
給付金の話をーって人もいるんだろうけど
それはそれで求めるべきだろなーと思う

あと過去給付金や配布でも文句たらたらあったのでサクッと撤回なり馬鹿な奴らがいたと断言した上で要請すれば?と思う

79 :総理大臣ナゾーラ(兵庫県) [US]:2020/04/03(金) 06:54:55 ID:b2wW8fMq0.net

>>18
不織布マスクを優先的に医療機関に回すために
一般人のマスク需要を下げるのが目的っぽいね
別にマスク2枚で乗り切れという話ではない

561 :いたやどかりちゃん(光) [ニダ]:2020/04/03(金) 08:09:26 ID:d58g3Yxk0.net

>>518
そっちの方が無駄だわ
現金は本当に必要な所に回して欲しい
コロナ感染拡大を防ぐために率先して休業してる所とか

611 :パー子ちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/03(金) 08:16:28 ID:2IrCih4J0.net

>>601
でんでんて、云々の2ch語かなんか?

837 :ぶんた(関西地方) [DE]:2020/04/03(金) 08:43:48 ID:UIqZwzSR0.net

政府がサージマスクの増産に取り組んだけど出来なかったので
一般国民は効果のない布マスクをあげるからサージマスクを買うなってことだよ
政府の失敗を国民に上から押し付けてるだけw

44 :ぶんぶん(東京都) [CN]:2020/04/03(金) 06:48:28 ID:LEdyCB/D0.net

ものづくり中国に投げまくったツケだな
マスク入ってこねえし設備すら作れなくなった

867 ::2020/04/03(金) 08:48:00.80 ID:hwCDp+iF0.net

マジでキチガイすぎてなんの共感もしない
こんな時にも倒閣運動かよ

813 :なえポックル(茸) [ニダ]:2020/04/03(金) 08:40:53 ID:OeOis1e60.net

>>751
今マスクなんて作れば作るだけ売れるのに
マスク発注してなんの助けになるんだよw
まぁ国が発注したってのは嘘だけど

57 ::2020/04/03(金) 06:50:41.34 ID:QpZdXs5t0.net

マジでヤメて
政権にもダメージになるだろ
ホントにヤメてくれ

400 ::2020/04/03(金) 07:46:20.32 ID:n5JzOOKk0.net

327 ::2020/04/03(金) 07:31:13.58 ID:z48eHf/b0.net

>>300
布マスクは良い品物だけど その費用対効果に疑問なんですね。

62 ::2020/04/03(金) 06:51:19.27 ID:GUoLWkI/0.net

じゃあおくれよと言う奴が出る流れだな

679 :はち(東京都) [BE]:2020/04/03(金) 08:24:59 ID:c7dPFkFv0.net

ヤフコメ、記事に安倍の文字があると途端にパヨチンの書き込みで埋め尽くされるのな

880 ::2020/04/03(金) 08:49:55.73 ID:Dr3SfWdX0.net

使い捨てマスクを作る工場がすぐに立ち上がると思ってる馬鹿が多いな。

828 :あるるくん(大阪府) [SE]:2020/04/03(金) 08:42:46 ID:sT0w0FSs0.net

少しでも頭が回ればこのマスク2枚が何を意味してるのかわかりそうなもんやが

日本が抱えてる今一番の問題はマスク不足
一般人どころか医療関係さえ深刻なマスク不足
なので本当はもっと数が揃ってから配るはずやった布マスクを
とにかく早急に今あるだけでも配って少しでもマスク不足の解消に繋がればという意図
それだけ日本の深刻なマスク不足が今後のコロナ展開予想的にかなりやばい状況

なのにマスク2枚って文字だけ見て何も考えず
「マスク2枚とかなんなん?」「マスクなんかいらね」「マスク届いても誰がするか」
「アベがやっとひねり出した案がマスク2枚w」「今まで自民に投票してたけどもう自民には入れない」
「金くれ」

いつからお前らそんな頭悪くなったんや