【武漢コロナ対策】「集(しゅう)近(きん)閉(ぺい)」に気をつけろ!「3密」よりわかりやすいとの声多数

Category

1 :みんくる(東京都) [US]:2020/04/04(土) 21:40:25 ?2BP ID:HIU7BrDq0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
集まらない (人が集まる場所を避ける)
近づかない (近くでの会話や交流を避ける)
閉ざさない (閉鎖・密閉されてる場所を避ける)



119 ::2020/04/05(日) 09:45:32.73 ID:q61loq2e0.net

これに「習近平率いる中国共産党が新型コロナウイルスを開発した可能性が高いため、習近平にも気を付けましょう。」みないな文言も加えてほしい。

60 ::2020/04/04(土) 23:26:24.75 ID:ufYyEV5q0.net

集近閉しゅうきんぺいで辞書登録しといた

122 :星ベソママ(茸) [ニダ]:2020/04/05(日) 10:18:36 ID:otBezBtT0.net

密中
密北
密韓

56 :さいにち君(大分県) [ニダ]:2020/04/04(土) 22:56:44 ID:TGy9OjXX0.net

台湾人に見せてあげたい

7 :キョロちゃん(滋賀県) [AR]:2020/04/04(土) 21:42:12 ID:aEfqcIoj0.net

プーさんは草

39 :あるるくん(愛知県) [FR]:2020/04/04(土) 22:17:11 ID:61XoajJz0.net

おまんこむんむんです

80 :ポリタン(岩手県) [US]:2020/04/05(日) 03:45:20 ID:vGLOa4WO0.net

壇蜜 VS プーさん

63 :ポッポ(やわらか銀行) [US]:2020/04/04(土) 23:39:22 ID:6mUGuVm40.net

密集と密閉はあるけど密近はないな

17 :とれたてトマトくん(兵庫県) [KR]:2020/04/04(土) 21:47:52 ID:ZzSvD3OE0.net

>>10
これは出来の悪い作例ですね
イメージしか伝わらない

90 :マルちゃん(東京都) [SK]:2020/04/05(日) 07:54:38 ID:yUYx1mw40.net

>>63
そもそも密にこだわる必要はないやろ

65 :あかでんジャー(北海道) [ニダ]:2020/04/04(土) 23:40:11 ID:BFOCHBTn0.net

>>61
シービンビンだったかな

61 ::2020/04/04(土) 23:26:51.14 ID:isVsjMZm0.net

向こうも発音も同じなんかな?

74 :アイちゃん(宮城県) [NL]:2020/04/05(日) 01:20:20 ID:2Za9tN/w0.net

>>65
シーチンピン

64 :ポッポ(やわらか銀行) [US]:2020/04/04(土) 23:39:56 ID:6mUGuVm40.net


近じゃないけど
緊密ならあるか

14 :黒あめマン(愛知県) [DE]:2020/04/04(土) 21:44:55 ID:rx3EcYrb0.net

プーさんのポスターは小学校と中学校の教室に貼るべき

55 :お自動さんファミリー(家) [ニダ]:2020/04/04(土) 22:54:07 ID:SyXIkVjE0.net

これは皮肉抜きにしても確かに分かりやすい
考えた人すごいなw

134 ::2020/04/05(日) 22:33:21.89 ID:xETUfnhr0.net

>>131
いやバランスが結構適当だべさ

93 :DD坊や(家) [RU]:2020/04/05(日) 08:00:42 ID:7KBgKoQ80.net

集近閉、最低だな!

76 :マルコメ君(熊本県) [US]:2020/04/05(日) 01:25:54 ID:8eTYk0CE0.net

>>63
近接ならある

45 :mi−na(図書館の中の街) [ニダ]:2020/04/04(土) 22:25:01 ID:ufYyEV5q0.net

>>10
密集は室内に限った事じゃ無い

75 :キャティ(調整中) [US]:2020/04/05(日) 01:21:32 ID:X6hCMV5V0.net

Xi Jinping

79 :あまちゃん(千葉県) [GR]:2020/04/05(日) 01:54:32 ID:9QszfvIw0.net

>>1
元凶が中国だし、とても分かりやすい

141 :ワラビー(茸) [EU]:2020/04/06(月) 08:23:14 ID:V8I4EYdL0.net

集金・pay

48 ::2020/04/04(土) 22:31:51.77 ID:rx3EcYrb0.net

集近閉の覚えやすさは異常ヽ( ゚д゚ )ノ 

44 :タウンくん(茸) [US]:2020/04/04(土) 22:21:26 ID:KJxRQhvT0.net

>>10
駄作(´・ω・`)

108 :ハギー(宮崎県) [US]:2020/04/05(日) 09:12:00 ID:E0NCRbwb0.net

>>3
>>6
五毛党乙

97 :み子ちゃん(やわらか銀行) [EU]:2020/04/05(日) 08:09:00 ID:lGxaSZ8+0.net

これ思い付いたセンスある奴こそ、ワニなんかより電通は囲うべき

135 :星犬ハピとラキ(新潟県) [US]:2020/04/05(日) 22:45:57 ID:U8EiXEnO0.net

気がついた奴偉いわ

78 :ラビディー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 01:51:12 ID:FB37ZZD+0.net

習近平しとるやつおりゅ?

15 :スイスイ(東京都) [US]:2020/04/04(土) 21:47:06 ID:toFKnEq+0.net

多分家族全員コロナに罹ってるんだけどみんな症状軽いから無視してる。
外出は食料の買い出しぐらいに控えてるんだけど対応としてはこれでOS?