【浦沢直樹】 MONSTERの思い出

Category

1 :サブちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 07:46:58 ?2BP ID:m8JHJiq60.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000018-tospoweb-ent
人気漫画家・浦沢直樹氏「アベノマスク」のイラストで炎上

369 ::2020/04/06(月) 22:10:23.09 ID:c85RRpAa0.net

テンマやニナよりもルンゲやエヴァが好き

168 :あんしんセエメエ(兵庫県) [US]:2020/04/06(月) 09:20:12 ID:mRu3NoPp0.net

>>165
そうそう
大体映画安直にパクっただけなのな

351 :ピョンちゃん(光) [US]:2020/04/06(月) 17:37:25 ID:K38XatuT0.net

内容を三行で。

201 :マルコメ君(三重県) [CH]:2020/04/06(月) 10:01:01 ID:M617mQ0K0.net

短編や一話完結向きだよね明らかに

184 :ビバンダム(神奈川県) [ES]:2020/04/06(月) 09:31:01 ID:R56x+WhW0.net

干し柿使った月餅が食べたかった

122 :エビ男(光) [US]:2020/04/06(月) 08:47:13 ID:+SOYJGpl0.net

赤い風

304 :パピラ(岩手県) [JP]:2020/04/06(月) 13:32:54 ID:F/IIj3Hz0.net

バブルの影響もあったろうけど
崩壊後も世間が明るくなるようなコンテンツあったら
それなりに復調の兆しになったろうに。

崩壊後はたまごっちとかポケモン、キモアニメとか
長続きしないしょーもないのしか流行らないから全然消費に結び付かないもんな。

そりゃクルマも家も高級品もおいそれとは買えない世間になりますよ

140 ::2020/04/06(月) 08:57:22.81 ID:wAUIDQYJ0.net

おれはmonsterの終わりはありだと思う。
Monster、アイアムアヒーロー、映画セブンの渋い終わり方は好き。あとYAIBAも良い

215 :ぴよだまり(東京都) [US]:2020/04/06(月) 10:25:09 ID:UEW6v+GD0.net

>>211
YAWARAも天才が無双するだけの糞

314 :デラボン(埼玉県) [US]:2020/04/06(月) 13:42:30 ID:R0MoutD+0.net

五毛に洗脳されちゃう程度の人かって思うとなんか寂しい

394 ::2020/04/07(火) 00:32:55.94 ID:Vs+/po9+0.net

図書館までは楽しめた。それ以降は…

209 ::2020/04/06(月) 10:19:24.09 ID:JSfSKPUk0.net

>>58
www

133 ::2020/04/06(月) 08:54:29.69 ID:l/p/W8QF0.net

この人のマンガ最初はちょっと面白いんだけど
最後まで読んだのは一個もないわ

302 :ニッセンレンジャー(四国地方) [JP]:2020/04/06(月) 13:31:40 ID:PRu+NoKM0.net

キートン以外はゴミでしょ

212 :ポンきち(東京都) [US]:2020/04/06(月) 10:22:53 ID:kPUerOIK0.net

反日左翼浦沢直樹のマンガはもう読まない気持ち悪い

354 ::2020/04/06(月) 18:43:19.81 ID:FqihaucV0.net

クライマックスに向けてどんどん期待感萎んでくる漫画なw
やっぱYAWARAやな

342 :ひよこちゃん(ジパング) [DE]:2020/04/06(月) 15:32:09 ID:JZWTJLio0.net

>>335
マスターキートンのおかげで明日使える無駄な知識が豊富だぜ

248 ::2020/04/06(月) 11:37:48.33 ID:apW8h8zp0.net

風呂敷広げるのはうまいけど、畳むのはヘタクソ
ってイメージ

409 :エビオ(千葉県) [AR]:2020/04/07(火) 09:51:24 ID:Q0Y5MPZI0.net

青年ヨハンは一巻の廃ビルでの初顔出しがピーク絵

430 ::2020/04/08(水) 08:36:39.58 ID:oHaQmyE40.net

電脳なをさん描いてた人だっけ?

250 :うさぎファミリー(SB-Android) [US]:2020/04/06(月) 11:43:32 ID:35peHIE+0.net

犯人はよしべえだっけ?

301 ::2020/04/06(月) 13:29:10.56 ID:3IqwkwlU0.net

やっぱりマスターキートンだよな
日本の漫画史に残る傑作だと思う
原作付きとはいえ浦沢直樹の功績は大きい

398 :ピンキーモンキー(東京都) [US]:2020/04/07(火) 02:11:30 ID:fSFNaLka0.net

>>1
ルンゲがニーナやヨハンの聴取をして
裏取り調査すれば10数話で解決する事件

娼婦の婆さんでも簡単に読めたことが
何で超有能なはずのルンゲが最初から最後まで読みを
間違えて迷走してたのか
説明不足

315 :都くん(長野県) [US]:2020/04/06(月) 13:44:59 ID:/4eLvUF+0.net

>>154
野犬に襲われたら舌を掴んで水に鎮める
植物で動脈切れる
窒素の吸い過ぎで薔薇が枯れる
ションベンから水を作る

219 :和歌ちゃん(岡山県) [US]:2020/04/06(月) 10:30:14 ID:2LmWTfks0.net

モンスターのころはピリピリして尖ってたな〜 

395 :DD坊や(光) [ニダ]:2020/04/07(火) 00:45:54 ID:Bzwgmn/60.net

マスターキートン2を早くやるべき
モンスターはパイナップルとキートンは超えない
浦沢にストーリテラーとしての才能は無い連載でなければ
ここまでの評価はなかったんじゃないかな?
プルートゥとゴールデンバットは完全にカスだ
俺はマスターキートンが読みたいんだよ!

341 :ひよこちゃん(ジパング) [DE]:2020/04/06(月) 15:30:51 ID:JZWTJLio0.net

新聞の風刺画みたいだが炎上要素あるん?

416 :アイスちゃん(三重県) [US]:2020/04/07(火) 17:32:29 ID:qQ8PHgB40.net

新聞の4コマの時事系の奴はほぼ全てマスク弄りだったな
自分が理解できないものが全て自分より下らなく思えるのが漫画家なんだろう

258 :暴君ハバネロ(東京都) [KR]:2020/04/06(月) 11:53:12 ID:6k8pgojt0.net

キートンは面白かった
続きを描いてたけど、それは糞つまらなかった

331 :(福岡県) [US]:2020/04/06(月) 14:53:24 .net

ヤンマガで連載してたな
やたらビビッてばっかりでつまんなかった
読み飛ばしてたわw