安倍内閣不支持52.7%「マスク2枚」評価しない75% 「安倍政権のコロナ対策」評価しない55%

Category

1 :(光) [US]:2020/04/06(月) 12:27:52 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
JNN世論調査、緊急事態宣言「出すべき」8割
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3948992.html

が可能となる「緊急事態宣言」について、宣言を「出すべき」と答えた人が8割に達したことがJNNの世論調査でわかりました。
 安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より5.7ポイント減って43.2%と、現在の調査方法を導入した2018年10月以降、最低の数字を更新しました。一方、支持できないという人は5.2ポイント増えて52.7%で、調査方法は異なるものの、支持・不支持が逆転したのは1年7か月ぶりとなります。

 新型コロナウイルスの感染防止に向けた政府のこれまでの取り組みについて聞いたところ、「評価する」が31%、「評価しない」は55%と、先月よりも評価しない割合が増えています。

 東京都の感染者増加を受けて取りざたされている「緊急事態宣言」については、「出すべき」と答えた人が80%に達し、「出す必要はない」の12%を大きく上回りました。

 小・中・高校などの休校措置を継続すべきかどうかについては「継続すべき」が70%、「継続する必要はない」が15%でした。

 安倍総理が全世帯に布製のマスクを2枚ずつ配布する考えを表明したことについて聞きました。「評価する」は22%だった一方で、「評価しない」は75%に達しています。

 IOC=国際オリンピック委員会や大会組織委員会などは東京オリンピック・パラリンピックの開催を1年間延期することを決めましたが、この決定を「評価する」は85%と、「評価しない」の10%を大きく上回りました。

 森友学園への国有地売却に関する決裁文書の改ざんをめぐり、自殺した近畿財務局職員の手記が公表されましたが、政府は「財務省において徹底的に調査された」として、事実関係の再調査には否定的な見解を示しています。これについて聞いたところ、「再調査すべきだ」は73%にのぼりました。

218 :ことみちゃん(光) [US]:2020/04/06(月) 14:28:28 ID:ed/XiLt90.net

批判してる奴って
自分はお金くれないからになってないか?

42 :ペプシマン(大阪府) [US]:2020/04/06(月) 12:44:31 ID:1C/gblA/0.net

>>33
ランサーズのひとらが原料が中国産だから工場や生産ライン作っても無駄無駄無駄〜って湧いてくるよ
なんで原料から日本で作らないのかは知らん

118 :どんぎつね(新潟県) [US]:2020/04/06(月) 13:25:32 ID:C8P5R7cN0.net

2枚というのがよろしくないわかれる数字だから
3枚なら爆上げだったはず

328 :きのこ組(神奈川県) [US]:2020/04/06(月) 16:15:23 ID:nbGLA7tE0.net

送って貰っても使わんと思うわ
とりあえずマスクあるから
マスクに対する批判よりも緊急事態宣言出すのが遅い事の批判じゃね

258 ::2020/04/06(月) 14:57:58.27 ID:nbGLA7tE0.net

月7億枚ったら国民一人あたり週1枚の計算になる
医療機関はもっと使うから実際はもっと少ない

439 :ミーコロン(四国地方) [ニダ]:2020/04/06(月) 17:49:53 ID:aA430aax0.net

安倍ちゃんは国民の「アベヤメロー」の封じ込めに成功!

425 :トッポ(庭) [US]:2020/04/06(月) 17:24:40 ID:h0UH2nRE0.net

>>418
支持率のスレでそれはさすがにネタだよなw

95 :らぴっどくん(茸) [FI]:2020/04/06(月) 13:08:32 ID:JX+Z8nvb0.net

>>92
当座の物資が欲しいから買い占めるのであって
先の事を見越しての話じゃ無いぞ

340 :ミーコロン(やわらか銀行) [NZ]:2020/04/06(月) 16:20:57 ID:96yKiB/p0.net

>>321
悲観論はとかく煙たがられるからねぇ…

215 :ブラックモンスター(愛媛県) [US]:2020/04/06(月) 14:24:13 ID:0VrhEtZI0.net

>>208
そりゃあ、使い捨てマスクを政府が買い上げて医療機関に配布するとかの
複数の施策の一部だけ取り上げれば雑に見えるよ。
雑なのはあなた方の思考なんだけどなあ。

330 :中央くん(神奈川県) [US]:2020/04/06(月) 16:18:11 ID:1MeA6SKV0.net

>>314
経済の落ち込みと、感染者数増加を天秤に掛けながら、徐々に締めていった。
経済支援策の打ち出しは遅い気がするが、ウイルスコントロールの観点では
明らかに上手く機能していた。
布マスク製造の業者選定だって2月中旬には終わっていた。(プレスリリースは3月5日)
マスク2枚配布は、費用対効果の高い施策だよ。

問題は、自粛疲れや2月初旬に広まった 「コロナ=性質の悪い風邪程度。若者は
恐れるに足らず」の認識が国民、特に若者に浸透してしまったこと。
尚、これを戒める総理からの発言や、日本が目指す方向性・諸政策について詳しい
説明がなかったことは、マイナス点。

72 :KEN(茸) [US]:2020/04/06(月) 12:54:40 ID:xdJhXLQ50.net

>>1
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/

スレ立て魔ーくん&kiki
https://www47.atwiki.jp/kiki3110/pages/1.html

Q.スレ立て魔って何者?

VIPではキキのスレでIDを変えながら自演をすることでお馴染みの彼。
正体はニュース速報板などに生息するスレ立て荒らし。
女性を叩くスレを数年間に渡り立て続ける。(現在は女目線のスレも立ててる)
●を焼かれるごとに買いなおすなど、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせている。
「魔」の愛称で呼ばれる。

●で立てられなくなってからニュー速での活動をしなくなっていた代わりに男女板、生活板、VIPなどで活動していた

163 :ハービット(愛知県) [EU]:2020/04/06(月) 13:51:12 ID:6IBx6xv40.net

>>157
底辺が喚くのは最後のやつだけやろ

501 :Kちゃん(京都府) [US]:2020/04/06(月) 23:03:55 ID:5nNMIcsw0.net

30万はほとんどの日本人が貰えないのに在日は対象に加えようとしている

愛国自民は流石だなあ

286 :しんた(東京都) [IE]:2020/04/06(月) 15:34:56 ID:xCuZI39c0.net

>>237
7500万人いる国が毎週一人5枚て、恐ろしいほどの生産力だな
月産15億枚くらいだぞ

5 :なえポックル(茸) [US]:2020/04/06(月) 12:28:45 ID:8U/qze1V0.net

スレッガーさんかい?早い、早いよ❗

504 :Happy Waon(関西地方) [NO]:2020/04/06(月) 23:17:21 ID:9CkeRYKO0.net

マスクは1人月200枚支給
現金は1人月1000万円支給
これをしないと安倍政権は潰れる

262 ::2020/04/06(月) 15:02:29.96 ID:RjZg8tzN0.net

>>251
どちらかといえば官僚側に喧嘩売るほうが立場がないという

229 ::2020/04/06(月) 14:40:03.85 ID:/e64PJQB0.net

>>225
世界的な景気悪化だから金をたくさんばら撒けばいいわけでもない
どちらかといえば継続的に金を吐き出すのとタイミングが肝

527 :ムーミン(SB-Android) [US]:2020/04/07(火) 11:37:46 ID:TU7a+VOz0.net

>>165
毎週な

176 :ココロンちゃん(兵庫県) [DE]:2020/04/06(月) 13:55:56 ID:3+4vg7nb0.net

評価されなくても実施するのが政治家の役目。
国民の意見ばかり聞いてると韓国のようになる。
嫌だろー、なー。

256 :お父さん(山梨県) [US]:2020/04/06(月) 14:55:15 ID:lcde3+Kl0.net

有料放送を全部無料に開放しろ!

390 ::2020/04/06(月) 16:43:14.68 ID:0H8LWk4t0.net

>>373

緊急事態宣言の件: 0:00〜
マスクの件: 5分50秒〜

マスコミは政府の本来の意図とは別に2枚のインパクトが大きすぎてそこだけで騒いでる感じだな
政府の意図もちゃんと報道するべきだろ

332 :UFO仮面ヤキソバン(空) [BD]:2020/04/06(月) 16:18:25 ID:yqCaIbY50.net

JNN世論調査って「どれだけ洗脳、煽動がいきわたってるかの確認だから

313 :エチカちゃん(空) [US]:2020/04/06(月) 16:05:56 ID:EuELE89s0.net

>>305
ちゃんとピークシフト出来てるしね。
本当は、ピークシフトしている間にも病院の病床の拡充などが必要だと思っていたけど、
明日にもホテルへ軽症者の移動が始まるって話だから、
医療崩壊もギリギリで対応できてる様子。
良いタイミングで良い判断を出来ているように見える。

133 :auワンちゃん(中国地方) [US]:2020/04/06(月) 13:35:44 ID:Eb6/i+Nz0.net

>>131
でもドラックストアに並ぶジジババは大量にもってるんだよな、

57 :あかりちゃん(東京都) [CN]:2020/04/06(月) 12:48:57 ID:uMXuScBM0.net

別にマスクは評価するけどな
普通に欲しいし

223 :ココロンちゃん(長野県) [US]:2020/04/06(月) 14:34:01 ID:xuEb5NJV0.net

>>219
ようバカチョンw

319 :ポリタン(東京都) [DK]:2020/04/06(月) 16:10:35 ID:qhjsOhCs0.net

>>315
同感
世界が日本のマスク2枚配布を称賛する未来しか見えない

485 :やまじちゃん(庭) [ヌコ]:2020/04/06(月) 21:35:54 ID:fP+72fEV0.net

投票にも逝ってないんじゃない?