政府の「緊急経済対策案」は収束後の話ばかり充実 自民党は国民の生命財産よりも利権を優先

Category

1 ::2020/04/07(火) 17:52:07.96 ● ?PLT(13345).net
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
政府の「緊急経済対策案」は、なぜ感染拡大の収束後の話ばかりが充実しているのか

(略)

・この期に及んで、収束後の利権争い?

 後半部分は、従来行われてきた支援メニューや補助金制度の拡充がずらりと並んでいます。政治家の利権の確保が優先されているようで、今、現場で求められている支援策から大きくかけ離れています。

 このような事態になっても、収束後の利権の確保に躍起なり、それを官僚たちが支援している構図が透けて見えていると言えます。結果的に、どこが「緊急」なのかはっきりしない従来からの延長上の施策が羅列され、最後には唐突に「生産性向上や復旧・復興、防災・減災、インフラ老朽化対策などの 国土強靱化等に資する公共投資を機動的に推進する」と書かれています。

 「現場が緊急に求めていることの記述が薄い」と商工団体の職員は批判します。「中小企業や個人事業主の相談窓口には、不安を隠せない経営者たちが詰めかけている。旅行のキャンペーンの名称を考えている暇があるのなら、本当に緊急に必要とされていることは何なのかを考えて欲しい」とも言います。

https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20200407-00171910/

14 :ミルーノ(ジパング) [ニダ]:2020/04/07(火) 18:06:59 ID:ahRchCNG0.net

絶対に自民党には投票しない

25 ::2020/04/07(火) 18:22:42.70 ID:6yCP2esO0.net

収束前に金配ったら外で遊ぶやんけ

8 :星ベソくん(家) [CH]:2020/04/07(火) 17:59:18 ID:ahTsC3JK0.net

>>3
官僚は流石に懐に入れないだろ

21 :サムー(ジパング) [US]:2020/04/07(火) 18:17:02 ID:4monJZvs0.net

公務員もボーナス全カットだろ
ボーナス出せるのドラッグストアとかスーパーぐらいじゃね?

31 :PAO(やわらか銀行) [US]:2020/04/07(火) 18:30:14 ID:bVTyLTVu0.net

ブラウンシュバイクと同じなんだよ
まぁこの国も徹底的にボロボロにならないといかんな
しかし国民が国を変えようとしないから同じ事の繰り返しなんだけどね

13 :にっくん(茸) [MX]:2020/04/07(火) 18:06:47 ID:3yrgaSfN0.net

当たり前やろ
パチンコの三店方式を黙認

13 :にっくん(茸) [MX]:2020/04/07(火) 18:06:47 ID:3yrgaSfN0.net

当たり前やろ
パチンコの三店方式を黙認

36 :ブラット君(SB-Android) [CA]:2020/04/07(火) 18:52:24 ID:Khl7eSI30.net

外道国賊売国奴クソ安倍に天誅を

15 :あんらくん(ジパング) [US]:2020/04/07(火) 18:09:24 ID:YDMeywJ/0.net

>>14
他に投票先がないやんけ

11 :あるるくん(北海道) [ニダ]:2020/04/07(火) 18:03:10 ID:Miipj1yE0.net

終息後の話するんでも中国人入れたら元の木阿弥やで
欧米帰りもな

38 :ブラット君(SB-Android) [CA]:2020/04/07(火) 18:56:21 ID:Khl7eSI30.net

これな


◆諸外国
国民の生活を守る! → 収束後にカネ使って貰える

◆安倍ップランド
お仲間企業の株価を守る! → 収束後国民疲弊カネなし

23 ::2020/04/07(火) 18:19:57.68 ID:DUpsrCZe0.net

>>15
なくても与野党はやはり定期的に交代が衆愚政治でなくす方法やな

28 ::2020/04/07(火) 18:23:43.98 ID:NeplA+RL0.net

マスクより和牛券欲しいって騒いでたやん

16 :さくらパンダ(東京都) [US]:2020/04/07(火) 18:09:28 ID:BkOgxc4E0.net

でましたパヨクの世論誘導

3 ::2020/04/07(火) 17:54:56.98 ID:cn0LfK2Q0.net

官僚の懐に入らないものには興味ないから

4 ::2020/04/07(火) 17:55:11.73 ID:YfLfJ+qX0.net

スレストおせーぞ

7 :藤堂とらまる(東京都) [JP]:2020/04/07(火) 17:59:09 ID:FFOXkOUv0.net

クソースだなw

5 ::2020/04/07(火) 17:55:26.95 ID:SUGMYrn30.net

アホか
今やっても無駄金になるだけやんけ そりゃ収束後野放しになるわ

10 :さなえちゃん(大阪府) [RU]:2020/04/07(火) 18:02:35 ID:gzvdZMrT0.net

なんで自粛時に金必要なんだよ。ちょっと考えたら分かるだろ

27 ::2020/04/07(火) 18:23:15.54 ID:9Y9LoYVE0.net

金に意地汚い卑しい自民党

34 :ポケモン(庭) [NL]:2020/04/07(火) 18:44:19 ID:FxGzc2oj0.net

俺を黙らせるには金を給付するしかないぞ
30万ばっちこーい!!

29 :火ぐまのパッチョ(ジパング) [PK]:2020/04/07(火) 18:28:39 ID:b3T6e8Z40.net

■終息前
今すぐ命に関わる奴は全力で支援する
貯金が目減りしても生きていける層には自宅待機を要請し感染拡大を阻止する

■終息後
死に体の特定産業を復活・活性化する為に全力で支援する

なんかあかんのけ?
おまえらが何に文句いってのかよくわからん

9 :ファーファ(茸) [CN]:2020/04/07(火) 18:00:09 ID:NpcB+14I0.net

今現金ばらまいても青色吐息のサービス業とかに金流れねーから意味ないっつの

つか、今の霞が関の連中にそんな余裕ないだろ

17 :お父さん(東京都) [US]:2020/04/07(火) 18:12:57 ID:2iQWfUW00.net

風俗に金配るけど
おまえら真面目はほっとくらしいな

22 :カッパ(北海道) [ニダ]:2020/04/07(火) 18:17:17 ID:SzRUM75+0.net

表向きは100兆円超に見えるけど、赤字国債の発行額が16兆円ほどしか増えていない。
実際のコロナ対策費は、16兆円しか無いんだろう。
この程度なら、政府紙幣で全額出せる。赤字国債を発行する必要も無い。

24 :パーシちゃん(光) [RO]:2020/04/07(火) 18:20:38 ID:gsKmGXoU0.net

>>20
二階の旅館団体や和牛業者にお金あげなきゃね

2 ::2020/04/07(火) 17:53:57.01 ID:ahTsC3JK0.net

そりゃあ、いかに選挙で勝ち、いかに利権を貪るかしか考えてないんだから当然だろ
それこそが国民に支持される秘訣だよ

20 :ピョンちゃん(茸) [US]:2020/04/07(火) 18:16:49 ID:cn0LfK2Q0.net

>>19
いやいやその為に108兆円も予算組んだのよ
お前らに配る為に組んだんじゃないって
風俗嬢より社会に必要ないと思われてるんだよ

35 :都くん(千葉県) [JP]:2020/04/07(火) 18:50:47 ID:hnp2w1kH0.net

消去法で

自民を消去

19 :ヒーおばあちゃん(ジパング) [US]:2020/04/07(火) 18:15:10 ID:uBhFnsf50.net

安倍さんはこれから、公務員と議員の夏のボーナスは3分の1にして、給与も国民の平均に合わせて行くよ。
そりゃ国の一大事だもの。
だから自民党に投票してね。