中央アジアのトルクメニスタン、感染者ゼロの謎…マスク禁止、“新型コロナ”という言葉も使うなと警告

Category

1 :エビオ(鹿児島県) [ニダ]:2020/04/11(土) 12:55:15 ?PLT ID:T/FNX+KA0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/o_jushimatsu.gif
【モスクワ=工藤武人、ヨハネスブルク=深沢亮爾】新型コロナウイルスの感染が世界で拡大する中、
感染者を確認していないとする国がある。独裁国家や内戦下の国、アフリカの小国などだ。情報を疑問視する
向きがあるほか、ひとたび感染が及べば封じ込めが難しいとの懸念も出ている。世界保健機関(WHO)の
8日の発表では、北朝鮮や中央アジアのトルクメニスタン、内戦が長期化するイエメン、アフリカ南部
レソトなど世界18ヵ国に上る。

徹底した大統領崇拝と閉鎖性の強さから“中央アジアの北朝鮮”とも呼ばれるトルクメニスタンでは、
新型コロナウイルスという言葉の使用やマスクの着用も禁じられている。国際ジャーナリスト団体
『国境なき記者団』は3月末、政府刊行物に新型コロナウイルスの記述はなく、国民が話題にすることも
禁じていると報じ、約590万人の「国民を危険にさらしている」と批判した。拘束例も伝えられている。
ただ、感染拡大が深刻なイランと国境を接し、感染者はいるとの疑念は絶えない。タス通信によると、
グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領は9日、国民の健康調査を命じた。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20200410-OYT1T50051/

39 :スカーラ(東京都) [GB]:2020/04/11(土) 13:15:30 ID:pLNaQhRh0.net

知らないならただの自然死だからな
そういうのもアリだ

21 ::2020/04/11(土) 13:05:45.60 ID:UxFqiVCU0.net

一帯一路で完全に中国に取り込まれてるもんな
そういう設定で誤魔化したか

68 :ムーミン(東京都) [US]:2020/04/11(土) 16:07:08 ID:dXzr/HzI0.net

ウズベキスタンは最近観光客が多くて旅行はしやすくなったし、日本人はVISA免除になったはず
欧米も日本人も多いけど韓国人も多い
去年18年振りに行ってびっくりした、ちょっと寂しい
18年前はとても素朴な感じだったのに……でも見るべき観光名所が多いのでホントおススメ
スタンは外したけどキルギスもいいよ、日本人に似てる
カザフスタンは相変わらず独裁国家みたいだけど行ってみると面白いと思う
中央アジアは今激動の変革期なので今のうちに行っておくといいんじゃないかなぁ
アフガニスタンとタジキスタンは行ったことないなぁ

8 :DD坊や(東京都) [CN]:2020/04/11(土) 12:59:04 ID:R6ZRnGXy0.net

北朝鮮方式

54 :スピーディー(東京都) [PL]:2020/04/11(土) 14:09:48 ID:kyDIONlK0.net

>>1
こういう数合わせの三等国は要らない
ロシアは再併合せよ

95 :エンゼル(東京都) [US]:2020/04/12(日) 00:00:12 ID:e3TUeYPn0.net

北朝鮮と同じだろ

13 ::2020/04/11(土) 13:00:24.13 ID:P9jvIyVC0.net

市民諸君、健康は義務です

83 :キャプテンわん(静岡県) [JP]:2020/04/11(土) 20:04:08 ID:FADstzs70.net

>>34 ネトウヨの理想の国なのでは?

53 :元気マン(埼玉県) [CN]:2020/04/11(土) 14:08:25 ID:qkIgjdjF0.net

隠蔽

20 :ヒーヒーおばあちゃん(兵庫県) [US]:2020/04/11(土) 13:04:17 ID:LlT8rDez0.net

検査しなきゃ死んでもコロナじゃないからな
日本と一緒だな

67 :みらいくん(SB-Android) [VN]:2020/04/11(土) 14:53:09 ID:zu15iDsG0.net

>>59
まずは乙嫁語を読んで勉強だ

35 ::2020/04/11(土) 13:12:19.74 ID:ece+On5f0.net

PCR持ってないかもだけど

15 :星ベソママ(SB-Android) [AU]:2020/04/11(土) 13:02:59 ID:ok2LGLDp0.net

考え方はオリンピック延期が決まる前の日本と同じだな

11 ::2020/04/11(土) 13:00:01.73 ID:eJwyvy190.net

あの辺のスタン地獄何とかしろ

56 ::2020/04/11(土) 14:12:48.49 ID:h46hfBFj0.net

ソレスタルビーイングが来るな

57 ::2020/04/11(土) 14:15:50.03 ID:qFziU6Ih0.net

ロックダウンストラトフ

40 :愛ちゃん(大阪府) [ニダ]:2020/04/11(土) 13:21:36 ID:5nbOrQsa0.net

マジもんのノーガードでどうなるかやな
コロナの医療込みの致死率、感染率が本物なら普通に滅ぶはずだが

23 ::2020/04/11(土) 13:06:20.04 ID:lv04JLZP0.net

>>16
それはシンガポールだろ

84 :やなな(静岡県) [US]:2020/04/11(土) 20:04:44 ID:05afuuUN0.net

>グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領

この名前を10秒間読むなり見つめるなりした後暗唱してみろ

84 :やなな(静岡県) [US]:2020/04/11(土) 20:04:44 ID:05afuuUN0.net

>グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領

この名前を10秒間読むなり見つめるなりした後暗唱してみろ

43 :湘南新宿くん(茸) [ニダ]:2020/04/11(土) 13:26:21 ID:cRTrBt/z0.net

名前の言えない例のあのウイルスに感染した人がいないはずがない

9 ::2020/04/11(土) 12:59:31.14 ID:wqUDl56u0.net

小さな国は岩手と同じ
積極的に検査出来ない事情がある

59 :パピラ(熊本県) [IT]:2020/04/11(土) 14:20:02 ID:0YpMA61i0.net

スタン国ってパキスタンとアフガニスタン以外ほとんど情報入ってこないしどんな国なのかぜんぜ分からん

90 :コアラのワルツちゃん(光) [IT]:2020/04/11(土) 21:06:22 ID:MmvUi6/U0.net

風邪厨理想の国じゃん

29 ::2020/04/11(土) 13:10:31.34 ID:zRRmqAv60.net

検査しなければ感染者増えない
そのうち集団免疫獲得して収まるだろう作戦
やってることは日本と同じだな

17 :狐娘ちゃん(兵庫県) [FR]:2020/04/11(土) 13:03:14 ID:HvviUuWI0.net

あっ…ふーん(察し)

38 :アイニちゃん(家) [US]:2020/04/11(土) 13:14:54 ID:6+NySNs90.net

新型コロナという概念が存在しなければ新型コロナには罹らない!

24 ::2020/04/11(土) 13:08:08.22 ID:ZGDyx6fj0.net

コロナ収束したら地獄の門に行ってみたい
また国営の200ドルツアーやらないかな

41 :とびっこ(東京都) [TR]:2020/04/11(土) 13:22:51 ID:MsCiX09i0.net

まあね目に見えないしね

4 :ポンきち(茸) [US]:2020/04/11(土) 12:56:38 ID:DmxRDWPm0.net

概念ごと消したか