「ホームラン王」ピート・ローズ(79)、コルクバット使用疑惑。20年間使用していた可能性も

Category

1 :フェイスロック(東京都) [ヌコ]:2020/05/05(火) 23:34:02 ?PLT ID:W4+/w9Eq0.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
史上最多の4256安打を記録したピート・ローズ氏(79)に、コルクバット使用疑惑が浮上した。

元エクスポズのグラウンド整備員が4日、モントリオール・ガゼット紙で、ローズ氏がエ軍に所属していた84年にコルクバットを常習していたと暴露。
20年間使用していた可能性にも言及している。

ローズ氏はレッズ監督時代の89年に野球賭博のため永久追放処分を受けたが、近年は処分解除を訴えていた。
コルクバット使用が事実なら、偉大な記録に疑問符がつきそうだ。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202005050000329.html

204 :ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) [US]:2020/05/06(水) 03:19:33 ID:X2F5Hq+R0.net

>>189

153 :ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [US]:2020/05/06(水) 01:14:54 ID:BVaztNKg0.net

飛ぶボールが許されてるんだから別にいいじゃん

65 :バズソーキック(庭) [EU]:2020/05/05(火) 23:51:52 ID:R1EpTo3u0.net

>>4
野球盤用バットのくせに

231 :ローリングソバット(神奈川県) [ニダ]:2020/05/06(水) 04:25:03 ID:1QiriA8D0.net

>>226
70年代にもありがちなデザインだと思うけど

315 :リバースネックブリーカー(東京都) [IN]:2020/05/06(水) 22:29:49 ID:CcSDMe810.net

イチローの記録に延々ケチつけてたおっちゃんという印象しかないけど
張本とどっちがウザいのやら

236 :膝靭帯固め(SB-Android) [US]:2020/05/06(水) 04:41:36 ID:OwXOiCAK0.net

ピートローズは激めんのCMに出てたっけな

95 :河津落とし(茸) [TH]:2020/05/06(水) 00:04:11 ID:L3KfBzhZ0.net

よく分からんけどビヨンドマックスってこと?

244 :フォーク攻撃(北陸地方) [ニダ]:2020/05/06(水) 05:07:08 ID:qPldOAX70.net

真芯で捉えなくても飛ぶ?

120 :ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [ニダ]:2020/05/06(水) 00:31:53 ID:Z6XYvN4g0.net

風車ギター最低やな

112 :リバースパワースラム(関東地方) [US]:2020/05/06(水) 00:25:31 ID:mTAhKOvP0.net

>>36
韓国嫁の影響もあったんだろうね

358 :エクスプロイダー(庭) [US]:2020/05/07(Thu) 18:49:39 ID:upqhiEF50.net

え?
ピート・ローズ?
ハンク・アーロンじゃなくて??

211 :レッドインク(東京都) [US]:2020/05/06(水) 03:41:24 ID:gSeixICw0.net

>>200
ものすごくよく飛ぶ、だから現在も使用禁止
柔道でいえばヌル山と同じレベルの反則をやっていたことになる

363 :シューティングスタープレス(東京都) [CN]:2020/05/08(金) 09:16:37 ID:1jxdiouz0.net

元木氏ね

46 ::2020/05/05(火) 23:45:44.33 ID:am9k4XYB0.net

ローズって名前の奴で野球下手って観た事無い

90 :バックドロップ(神奈川県) [RU]:2020/05/06(水) 00:02:53 ID:hh067L120.net

コルクってあれだろ?画ビョウでメモとか刺しておくヤツ。あんなんでバット作ってもふわふわで素振りも無理だろ。

165 :キチンシンク(神奈川県) [ニダ]:2020/05/06(水) 01:30:00 ID:lU7MW5uQ0.net

>>74
動くボールとフライボール革命に日本はついていけてない感じ

228 :イス攻撃(大阪府) [RO]:2020/05/06(水) 04:17:29 ID:dsxs8Irv0.net

>>218
雲のジュウザも油塗ってラオウと闘ったからなw

15 :男色ドライバー(光) [CR]:2020/05/05(火) 23:38:20 ID:muCUNQCo0.net

嫁が韓国人だっけ?

64 :目潰し(新潟県) [US]:2020/05/05(火) 23:51:36 ID:cEmQ2KbZ0.net

今はピッチングの技術が格段に上がってて往年のバッターとかは通用しないらしいね

96 ::2020/05/06(水) 00:05:30.09 ID:D1A8zq8b0.net

日本の球場の狭さと飛ぶボールのほうが大問題だろwww

355 :ジャーマンスープレックス(東京都) [DE]:2020/05/07(Thu) 14:30:36 ID:OteHZBxj0.net

>>105
40年前のCMなんだから
知ってる奴なんてアラフィフ以上の年寄りだけだぞ

262 :フォーク攻撃(北陸地方) [ニダ]:2020/05/06(水) 07:19:29 ID:qPldOAX70.net

チンジャオローズ

125 :トペ コンヒーロ(東京都) [US]:2020/05/06(水) 00:36:53 ID:8/iCYF5U0.net

イチローも調べろ

199 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [HK]:2020/05/06(水) 03:02:20 ID:BLWz4nh80.net

>>168
後楽園球場は実測だと両翼87m。
中学生が軟式で放り込める球場だったんだぜ。

75 :頭突き(庭) [DE]:2020/05/05(火) 23:55:48 ID:otnVqsww0.net

>>61
そう。

117 :タイガードライバー(大阪府) [US]:2020/05/06(水) 00:28:55 ID:Hu5ZxQMv0.net

>>4
お前全打席見逃し三振やんけw

239 :TEKKAMAKI(東京都) [US]:2020/05/06(水) 04:56:53 ID:Ts+A2dIG0.net

法則ありすぎ と言うか身から出た錆か

365 ::2020/05/08(金) 12:48:36.31 ID:x6Wxp6Uq0.net

ローズの頃ならバットを軽くすることにそこまでアドバンテージではなかったと思う。今なら意味はあると思う。メジャーも日本もバットは年々軽くなり短くなってる。
投手の変化球が大きな曲がりより小さい変化で芯をズラすことが主流になったからだ。ボールの質も今のボールは安定してるからね。
昔の選手のバットはびっくりするよ。落合のサイン入りバットを所有してるが、945gで長さが89センチ近くある。極端に先端寄りに芯があってかなり太い。そこから急に細くなる。ゴルフクラブのようなバランス感。今こんなバットを扱う選手は今居ないだろうね。

217 :ジャンピングカラテキック(北海道) [KR]:2020/05/06(水) 03:48:23 ID:BEz6X2y30.net

>>122
夫もイカサマなら嫁もイカサマだな
嫁の場合は見て分かるな
生理的に受け付けない顔をしてる

129 :ダイビングヘッドバット(東京都) [JP]:2020/05/06(水) 00:46:55 ID:hFPCCl7Z0.net

>>125
チョン大好きマスゴミが目の敵にしてるのに不正なんて出来るうわけねーだろw