千葉鴨川でJR外房線が脱線 コロナで外出できないし問題ないけど

Category

1 :ラダームーンサルト(東京都) [US]:2020/05/08(金) 17:45:23 ?2BP ID:TKCnCJZU0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8日夕方、千葉県鴨川市のJR外房線の安房天津駅と安房鴨川駅の間で列車の先頭車両が脱線しました。
警察とJRによりますと、これまでにけが人の情報は入っていないということです。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200508/1000048562.html

54 :トペ コンヒーロ(埼玉県) [ニダ]:2020/05/08(金) 21:23:26 ID:jo+2Jp3b0.net

とは言え、7年ほどは走ってたんだな>房総地区の211系

125 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [GB]:2020/05/09(土) 19:21:30 ID:Xirh+9lz0.net

>>112
「ゲボ専」ではないとおもうw
「そとぼーせん」て言ってたような……

68 :ランサルセ(神奈川県) [ニダ]:2020/05/08(金) 23:09:48 ID:7EYOdDCy0.net

間違えてまた読み込んでしまった

88 :キングコングニードロップ(神奈川県) [ニダ]:2020/05/09(土) 00:22:35 ID:Oyre8grK0.net

>>87
食っちゃダメだぞ

42 ::2020/05/08(金) 20:46:17.72 ID:mlboUuU10.net

い、行川アイランド

23 :ファイナルカット(東京都) [IT]:2020/05/08(金) 18:20:49 ID:ntXbk7Ck0.net

鴨川の地元民は亀田病院に行かないらしい

111 ::2020/05/09(土) 15:01:30.93 ID:KNhSbQdY0.net

直線で脱線って置石かなんかなのか?

112 :ウエスタンラリアット(東京都) [CA]:2020/05/09(土) 15:06:23 ID:9EvAva910.net

漢字のルールからすると
がいぼうせんか
そとふさせんじゃないとダメやな?

97 :河津掛け(東京都) [US]:2020/05/09(土) 12:29:54 ID:0JI76EG30.net

外房線っている?

37 :タイガードライバー(東京都) [CN]:2020/05/08(金) 18:56:30 ID:Q8f00uYa0.net

211系があっという間に千葉から撤退したのって何だったんだろ?

10 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2020/05/08(金) 17:51:06 ID:6qAscGAt0.net

このあたりだとコロナ関係なく鉄道は必要とされていない

118 :ジャストフェイスロック(家) [GB]:2020/05/09(土) 17:23:37 ID:pLSs+lIl0.net

<生粋の日本人ニカ?
* もっと いい隣人になれ二ダ    
 <`∀´>        
/   ヽ       
||   | |        
し|  i |J=二フ    

*脱中国/企業撤退計画を急速充電/ターボチャージングする米国 
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/blog-post_8.html

14 :ダイビングエルボードロップ(千葉県) [NL]:2020/05/08(金) 18:03:32 ID:afJpTmNa0.net

現場が踏切近い&線路まで簡単に近付けるし状況的に置き石は有り得るけど
イタズラしてたら回りの家から丸見えな場所なんで時間考えるとそれもなあとも思う
とりあえず大事にならなくてよかった

121 :グロリア(東京都) [US]:2020/05/09(土) 18:13:52 ID:3CmoAVTr0.net

アワ、アワ

JR外房線が脱糞

60 :レインメーカー(東京都) [ニダ]:2020/05/08(金) 21:53:32 ID:q2qQup440.net

>>52
いや、211系は3連や4連、6連も作る予定だったから組み合わせで何とでもなった
ただ、改造スピードが遅すぎて
それより前に置き換え対象の113系が限界になった
元々、京浜東北の209系を大改造してトイレまで付けて近郊型にする予定無かったぞ

52 :ニーリフト(東京都) [RU]:2020/05/08(金) 21:18:08 ID:UfPhln0n0.net

>>37
動力比都合で5両編成という、この地域では中途半端な編成しか組めなかったから。
この地域は4両か8両が適正なんだよ。
だから5両だと、日中は過剰になるし、ラッシュ時は全然足りない。
この地域は一部の駅を除いて10両編成分のホーム長が無いから、
無駄を承知で5両編成×2で10両編成にする、という事もできない。

110 ::2020/05/09(土) 15:01:02.64 ID:Oyre8grK0.net

安房は阿波(徳島)から人が渡ってきたから安房になったと言われている
黒潮文化で和歌山や徳島と共通地名が多い

白浜、勝浦とか和歌山の人間と話すとごちゃごちゃになる

70 :フロントネックロック(家) [US]:2020/05/08(金) 23:12:25 ID:HXjvJxUv0.net

武蔵野線の色違い車両が…

5 :ブラディサンデー(ジパング) [ニダ]:2020/05/08(金) 17:47:03 ID:dGFTOyXs0.net

千葉国労

71 :ローリングソバット(茸) [ニダ]:2020/05/08(金) 23:16:28 ID:sev2vMlc0.net

昔、鴨川シーワールド行ったけど楽しかったな〜、シャチのショーとか最高だった。

コロナ終わったらまた行きたい。

99 :閃光妖術(やわらか銀行) [US]:2020/05/09(土) 12:49:54 ID:g1YMNU9+0.net

外房線ってあれバスにしたほうが便利いいだろ

81 :キャプチュード(神奈川県) [ニダ]:2020/05/08(金) 23:59:01 ID:LpXG2Vio0.net

行川アイランドは勝浦

107 ::2020/05/09(土) 14:46:13.31 ID:Oyre8grK0.net

千葉に住んだことがないとは言ってない

103 ::2020/05/09(土) 14:12:32.62 ID:IkUGJbt50.net

>>102
お前崎陽軒

116 :グロリア(千葉県) [US]:2020/05/09(土) 17:03:23 ID:t9GnSYIb0.net

勤労千葉暇だろ仕事しろ

59 ::2020/05/08(金) 21:40:37.37 ID:LpXG2Vio0.net

ちなみに鴨川の清澄山は標高の関係で初日の出が一番早くなったりするんだぜ

129 :キングコングラリアット(神奈川県) [ニダ]:2020/05/10(日) 00:47:51 ID:b6le3PRW0.net

鎌取は千葉有数の人口急増地帯ってのもあるが平行している京成ちはら線が以上の高額かつ本数や速達性に問題があり圧倒的にJR優勢といった事情もある

64 :エルボードロップ(やわらか銀行) [TW]:2020/05/08(金) 22:22:43 ID:hG9duPEm0.net

>>57
イオン建つ前はサーカス団とかきてたのを思い出した

34 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [US]:2020/05/08(金) 18:50:46 ID:yMZIvpFL0.net

どうせ国鉄の組合だろ
千葉国鉄だけは昭和のままだからな

93 :キングコングニードロップ(神奈川県) [ニダ]:2020/05/09(土) 00:58:52 ID:Oyre8grK0.net

むしろ震度4が二日続けてきたばかりだし