大阪市、小中学生全員にノーパソ支給!これでオンライン授業やるでぇ!→配布は冬以降

Category

1 :ウエスタンラリアット(長野県) [DK]:2020/05/08(金) 22:34:13 ?PLT ID:NXexk/Vj0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
大阪市は7日、市立小中学校に通う全ての児童生徒約16万人に対し、オンライン授業に活用するノートパソコンを2020年冬にも配備することを発表した。
学校の再開が見通せない中、子供たちが自宅で学習できるオンライン授業を促進し、授業時間の確保につなげる狙いがある。

大阪市、小中学生全員にノートパソコン 今冬にも
https://mainichi.jp/articles/20200508/ddn/003/100/008000c

36 :16文キック(東京都) [US]:2020/05/09(土) 00:08:45 ID:VAZAqx5Q0.net

秋にコロナッティきたらやばいな

57 :フェイスクラッシャー(長屋) [US]:2020/05/09(土) 04:59:01 ID:gneg32qf0.net

>>52
全国で慌てて導入すると機器もサービスも高騰するしね

129 :バズソーキック(千葉県) [IT]:2020/05/11(月) 20:53:26 ID:zed8Wjvf0.net

成績が良くてプログラミングに意欲のある児童にプログラミングの授業を受けさせればいいだけ
学校の推薦で授業を選択できるようにすればいいだろ

34 :ニールキック(西日本) [US]:2020/05/08(金) 23:40:26 ID:tjZ9+1Gz0.net

最低必要スペックだけ提示し3万だけ補助金出すから自分で買えでいいだろ

54 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [CN]:2020/05/09(土) 03:54:46 ID:xtdUQH8/0.net

ガタガタ抜かしているヤツいるけど
社会って。この程度のもんなんだよw
なんか期待し過ぎだな。

73 :ジャンピングDDT(茨城県) [ニダ]:2020/05/09(土) 07:59:13 ID:/2XsVJQV0.net

>>61
box使ってリンク送れ

98 ::2020/05/09(土) 15:50:11.27 ID:H6knSR7x0.net

なんでタブレットじゃなくてノートPC?

98 ::2020/05/09(土) 15:50:11.27 ID:H6knSR7x0.net

なんでタブレットじゃなくてノートPC?

99 ::2020/05/09(土) 15:50:16.05 .net

維新らしい
パフォーマンスばかり

53 :ツームストンパイルドライバー(大阪府) [AU]:2020/05/09(土) 03:41:59 ID:ot/yXDBJ0.net

これは政府が推進してる政策なんよ
コロナと関係無いんやで

113 :足4の字固め(ジパング) [US]:2020/05/11(月) 12:15:07 ID:lUDV4fTW0.net

パソコンは貸してくれても通信料は高い。これも負担してくれるのか。

38 :クロイツラス(やわらか銀行) [US]:2020/05/09(土) 00:30:36 ID:GrNIlE4i0.net

大阪市内に5Gでも張り巡らすのん?
通信とセットにしないと捗らんぞ

114 :閃光妖術(北海道) [GB]:2020/05/11(月) 12:16:10 ID:klMArgGJ0.net

先生が問題だしたら回線速度が速いやつが速く答えて有利

21 :バックドロップ(高知県) [US]:2020/05/08(金) 23:05:15 ID:ZqmEaWXO0.net

ノーパンで来たやつ正直に手を上げろぼけどもしばくぞ

119 :ストレッチプラム(千葉県) [ニダ]:2020/05/11(月) 18:54:17 ID:Rz5aR4p10.net

ノーJC、ノーパンツ

100 :張り手(茸) [US]:2020/05/09(土) 15:51:56 ID:z2yxZ1e70.net

良いことじゃねえか

92 :16文キック(兵庫県) [EG]:2020/05/09(土) 11:34:02 ID:AUdKE3wX0.net

小中はもともとオンライン言ってないから秋でも遅くはない
オンライン急いでるのは府立市立高校
小中は市町村の管轄だし

96 :16文キック(東京都) [NO]:2020/05/09(土) 15:35:03 ID:jMqEzwnM0.net

メルカリに大量に流れる悪寒

102 :ドラゴンスクリュー(東京都) [FR]:2020/05/09(土) 15:53:33 ID:j/mnTlrC0.net

ノーパン子宮定期スレ

15 :ときめきメモリアル(石川県) [US]:2020/05/08(金) 22:54:29 ID:PGc3RohA0.net

15ich FHD RAM 16GB SSD 512GB GPU 1650
辺りまでは可能性あるが、3段階くらい下の機種になると思う

5 :グロリア(神奈川県) [ニダ]:2020/05/08(金) 22:36:15 ID:CcHj+oKj0.net

自宅に回線引いてない家庭どうすんのよ

122 :ニールキック(東京都) [CO]:2020/05/11(月) 19:08:39 ID:feRn8lfG0.net

はかなくていいのに支給とはいったい

40 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2020/05/09(土) 00:59:17 ID:GRycmVyj0.net

勝手にパソコンを売り飛ばす家庭も出てくるかもしれない

22 :稲妻レッグラリアット(茨城県) [GB]:2020/05/08(金) 23:05:47 ID:ndH91hQl0.net

すげえアホみたいな話だ

28 :32文ロケット砲(千葉県) [PL]:2020/05/08(金) 23:29:17 ID:SK9yp1eM0.net

通信料がいつまでも高いのは、国家に対する反逆だ
各社わかってんのか

7 :エルボードロップ(群馬県) [ニダ]:2020/05/08(金) 22:38:10 ID:Ec8zDNmb0.net

アリエンワー

49 :ウエスタンラリアット(光) [ニダ]:2020/05/09(土) 01:48:53 ID:/y75/QMj0.net

冬でもええよ、子供的には充分うれしいやろ。
「母ちゃんと共用のパソコンくらい動く?」
て聞かれたから
『うーん、アレそこそこスペック高いからなぁ。お前がやってるゲームは‥厳しいかな」て言うたらちょっとガッカリしてたけどw
それでも自分専用ができるのは嬉しいようす

25 ::2020/05/08(金) 23:16:23.18 ID:kca9r5k80.net

>>3
マスコミにいちゃもんつけられて遅れたな

106 :ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県) [GB]:2020/05/09(土) 16:08:54 ID:vWCTjkIr0.net

絶対何かやらかす生徒が出て騒がれるな

87 :ファイヤーバードスプラッシュ(高知県) [BR]:2020/05/09(土) 10:14:50 ID:H51h813b0.net

いつも口ばっかり対立煽って論点そらしばっかり
既得権益打破を謳い公務員イジメ無駄削減を標榜しながら自分らが一番の利権まみれ
野党をやらすなら立憲より有能かもしれないけど行政能力は皆無だね維新って

高知も大阪維新肝入りの新知事が無能で酷い惨状
尾?さんだったらもっと上手く対応してただろうに