【速報】黒川検事長、進退を今日決断へ

Category

1 :スパイダージャーマン(茸) [AR]:2020/05/21(Thu) 00:06:40 ?2BP ID:dzHVvoGk0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

【速報】黒川検事長「進退」明日決断へ
日テレ news zero
「速報です。この問題で検察庁のナンバー2
東京高等検察庁の黒川弘務検事長が
明日の夕方までには進退を決断する可能性が
高いことが分かりました。」

参考画像

424 :膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]:2020/05/21(Thu) 02:34:25 ID:r0SI3A2Y0.net

ホリエモンが言ってることが当たってたな
黒川も真っ黒だったわけだけど

646 :キドクラッチ(庭) [JP]:2020/05/21(Thu) 06:12:00 ID:d0eSp6X10.net

>>519
こんなのに引っ掛かるなんてだいぶ間抜けだな

870 :ジャストフェイスロック(関東地方) [RO]:2020/05/21(Thu) 08:10:41 ID:FNRHfYqs0.net

林派に刺されたって事か?

531 :リキラリアット(新日本) [US]:2020/05/21(Thu) 03:53:48 ID:+U/68xMR0.net

>>525
やっぱそんなレベルね。

これは読売サイドの独占ネタで、裏取ってないまま適当やってんじゃないのかね

267 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [CA]:2020/05/21(Thu) 01:11:14 ID:XjPDIoSi0.net

>>250
パヨ連中には安倍か晋三かの2択しかないからな

よくよく考えたらこれってメディアが国民操って自分たちにとって邪魔な黒川を検察庁から追い出してるんだよな

517 :垂直落下式DDT(家) [JP]:2020/05/21(Thu) 03:37:25 ID:+wPdBflG0.net

どうせ、次も金で買われるんだろ。

どうでもいいから勝手にやってくれ。

考えるだけ無駄な気がする。

283 :フライングニールキック(ジパング) [ZA]:2020/05/21(Thu) 01:17:07 ID:tJ5VQkOL0.net

>>253
実際そうなるな
何処まで影響が及ぶかだけど

60 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]:2020/05/21(Thu) 00:22:06 ID:8cNP5w8q0.net

>>45
最初騒いでたときは任命権が誰にあるのかも知らずに
「三権分立!三権分立!」とかはしゃいでたのにね…

396 ::2020/05/21(木) 02:13:38.42 ID:Nm1AWCuJ0.net

自民党公明党維新が組んでれば体制は変わらない人だぞ(・∀・)
何を言っても焼け石に水や

280 :アンクルホールド(大阪府) [GB]:2020/05/21(Thu) 01:15:57 ID:r58X8/c+0.net

内閣の検察への人事介入は民意という大義名分がまだあるがマスコミには何一つない。
政府を監視する立場は国民なのであってマスコミではない
そのマスコミが検察の人事に介入するなんてあっていいことなのか?
これこそ右か左か思想の枠をこえて止めなきゃいけない

588 :ヒップアタック(茸) [CN]:2020/05/21(Thu) 05:15:14 ID:3ZLahylX0.net

お、黒川辞意表明だとよ

896 :ボマイェ(東京都) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 09:43:08 ID:x1rchqZl0.net

>>365
TBSのグラフ操作
エクセルのミスっぽいけど50パーセントに満たないものが円グラフで180度以上になってて気づきませんでしたは通らないと思う

238 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]:2020/05/21(Thu) 01:02:15 ID:8cNP5w8q0.net

>>229
普通に賭博は犯罪だからやめます、じゃないの
記者と仲良し云々は状況が許さないことではあるが
法的には問題ないし

220 :テキサスクローバーホールド(東京都) [US]:2020/05/21(Thu) 00:59:25 ID:EYbgYs/e0.net

>>156
産経新聞スルー過ぎてワロタ

551 :セントーン(神奈川県) [US]:2020/05/21(Thu) 04:22:18 ID:nfeE8p7m0.net

一連の騒動がずっと黒川潰しの意図だったとかだと、小説みたいで面白そう

656 :ネックハンギングツリー(東京都) [EU]:2020/05/21(Thu) 06:16:31 ID:dI49FnSl0.net

>>644
ナプキン顔に貼り付けてまで麻雀してた中国おじさん思い出す
あれは伏線だったのだろうか

295 :アンクルホールド(愛知県) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 01:22:36 ID:X52UrdH80.net

つかマスゴミと検察が癒着してズブズブってとんでもない大スキャンダルだよね
内閣の人事権強化して検察改革しないとダメな案件
それも大至急やらないといけないレベル

639 :マシンガンチョップ(光) [MX]:2020/05/21(Thu) 06:06:01 ID:KJ4A9mFA0.net

自慰したってよ

439 :トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 02:47:35 ID:nVPNdvma0.net

懲戒免職後逮捕

334 :逆落とし(茸) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 01:42:15 ID:tKNegMVk0.net

1000点いくらだったんだよ
分屋風情が大した額突っ込めないだろうに
黒川カモにしてネタと交換かあ

806 ::2020/05/21(木) 07:29:31.98 ID:dxsYcDGM0.net

定年延長興味ないとか言ってた安倍信者が急に興味津々なの草

909 :チェーン攻撃(福岡県) [US]:2020/05/21(Thu) 13:55:16 ID:ANWOqt200.net

人治国家恐るべし
こんな奴らに税金払うくらいなら韓国に寄付した方がまし

296 :ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US]:2020/05/21(Thu) 01:22:56 ID:Mj8dWWuZ0.net

正直、金のある奴はどうでもいいと思ってるよ
貧乏人が溺れて行くさまが面白い

595 :ダイビングヘッドバット(日本) [SG]:2020/05/21(Thu) 05:23:48 ID:BvAq0zWg0.net

>>61
クソみたいな伝統がなくなるって、いいことだよな

814 ::2020/05/21(木) 07:32:38.45 ID:kaMDyji80.net

ネトウヨまた負けたのかw

581 :アイアンフィンガーフロムヘル(長野県) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 05:07:15 ID:isWY+r8h0.net

>>572
自社の人間絡んだら消極的なんて今まで散々あったやんwそれ以外理由あんの?

618 :タイガースープレックス(愛知県) [ZA]:2020/05/21(Thu) 05:52:28 ID:HfgYRS5/0.net

>>617
買った人には賞金がもらえるという建前

837 :稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 07:41:50 ID:mtdX6fiZ0.net

結局検察庁の内部抗争というオチ

脊椎反射でリツイートしたヤツ哀れw

274 :オリンピック予選スラム(静岡県) [EU]:2020/05/21(Thu) 01:13:24 ID:tjecLqBr0.net

捜査情報マスコミにリークしまくって世論誘導する検察のお偉いさんがいなくなるならよかった、よかった

910 ::2020/05/21(木) 14:00:40.84 ID:/eCpxXBe0.net

永遠に休んでいていいのよ、特定野党

黒川氏“疑惑” 「夕方までに報告を」野党
https://www.news24.jp/articles/2020/05/21/04647165.html