【桁外れ】中国全人代、テクノロジーに150兆円投資を承認! なお日本は3900億円…

Category

1 :ドラゴンスリーパー(茸) [JP]:2020/05/23(土) 12:29:50 ?2BP ID:BsPUJqS+0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、テクノロジーに150兆円投資へ−米企業抜き世界の主導権狙う

習主席肝入りのテクノロジー投資計画、全人代で承認へ
国内大手をてこ入れ、外国企業への依存低下を目指す

中国は1兆ドル以上を投じ、鍵となる技術で世界の主導権を握ろうとする取り組みを加速させる。

  習近平国家主席自らが支持した基本計画の下、中国は2025年までの6年間で推定1兆4000億ドル(約150兆円)を投資。地方政府のほか、華為技術(ファーウェイ)など民間のテクノロジー大手に対し、第5世代(5G)移動通信無線ネットワークの敷設やカメラ、センサーの設置、自動運転や工場の自動化、大規模な監視体制を支える人工知能(AI)ソフトウエアの開発などを進めるよう後押しする。

  この新たなインフラ戦略はファーウェイやアリババ・グループ・ホールディング、商湯科技(センスタイム・グループ)など主に国内大手企業の振興に充てられ、米国企業は蚊帳の外に置かれるとみられる。技術国家主義(テクノ・ナショナリズム)が高まる中で外国テクノロジーに対する中国の依存を減らすのが狙いで、以前に打ち出された「中国製造2025」と目的は同じだ。

  中国IT企業の神州控股(デジタル・チャイナ・ホールディングス)のマリア・クオック最高執行責任者(COO)は、顔認証のカメラとセンサーに囲まれた香港のオフィスで、「これは中国が世界のテクノロジー競争に勝利しようとする戦略で、このような戦略はこれまでなかった」と指摘。「今年から投資資金の流入を目にし始めるだろう」と述べた。

  このテクノロジー投資計画は22日に開幕する全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で承認される財政パッケージの一部。毛沢東時代以来の深刻な経済の落ち込みを背景に、政府は最大5630億ドルの今年のインフラ投資を発表すると見込まれている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QAOO52DWX2QF01

関連ニュース
政府、AI関連予算に3900億円 国家戦略で成長後押し
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200203/mca2002030746006-n1.htm

88 :稲妻レッグラリアット(茸) [JP]:2020/05/23(土) 12:51:55 ID:HmdSQ3Pp0.net

30年前の日本

62 :ボマイェ(宮城県) [US]:2020/05/23(土) 12:45:31 ID:LTsgGXLQ0.net

>>58
ガンジー「売ってはくれたが作り方は教えてくれなかった」

半世紀どころの遅れじゃ無いなお前は

123 :毒霧(東京都) [US]:2020/05/23(土) 12:59:38 ID:FdFd+nS90.net

五毛ちゃん>>1が立てたスレ
be:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

>>1の別垢
be:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

298 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/23(土) 15:01:53 ID:O6FlCkmZ0.net

>>182
>>1
偉大な中国に生まれたのに何故か僅かな金欲しさに
全世界へグロマン晒した先進的中国ブス












269 :河津掛け(SB-Android) [ニダ]:2020/05/23(土) 14:31:18 ID:YTNXtDv+0.net

>>266
どうぞどうぞさっさと移住して下さい

行動力のない口だけイキリネラーだけじゃなく
コロナでよくバレた、あんなリスクの高い国、普通の一般人も行きたくなくなったけど

131 :マシンガンチョップ(大阪府) [US]:2020/05/23(土) 13:02:26 ID:TZnDrBF70.net

USBも知らないこんな大臣じゃ、、

POISON

394 :バックドロップホールド(中国地方) [CA]:2020/05/23(土) 19:03:34 ID:brzLwzuG0.net

日本はG-SHOCK、QRコードを作ったけど、中国には作れないだろ

361 :ニールキック(東京都) [IT]:2020/05/23(土) 16:54:45 ID:N/mZNP/K0.net

一方、ゲリゾウ一味は自国民に100兆円クラスのセルフ経済制裁を叩きこんでいた・・・

289 :マシンガンチョップ(ジパング) [US]:2020/05/23(土) 14:52:24 ID:BfTs7YSs0.net

投資額はその国の将来像
日本はどこまで落ちぶれるのだろうか

271 :張り手(ジパング) [ニダ]:2020/05/23(土) 14:34:37 ID:uVcbFw8D0.net

>>267
30年無成長の日本人「中国は終わってる!ハリボテ!もうすぐ崩壊する!土人!」

なお現実 崩壊したのはネトウヨの惨めな人生でした(笑)

262 :シャイニングウィザード(東京都) [ニダ]:2020/05/23(土) 14:25:02 ID:/nHAfZ6q0.net

テクノロジー150兆のうち100兆は五毛工作費になります

419 :リバースパワースラム(東京都) [GB]:2020/05/23(土) 21:54:20 ID:rKu2HPH30.net

9割軍事研究だろうな
日本のんびり過ぎるわ

385 :ニーリフト(ジパング) [ニダ]:2020/05/23(土) 17:59:49 ID:nepncmBn0.net

>>2
子供や日本の未来より
綺麗事と耳障りの良い言葉で如何に利権を産み、増税して国民を国民を殺しても利権で今!私腹を肥やすのが一番大切だから

それを実行するには老人優遇しないとね

159 :膝靭帯固め(北海道地方) [CN]:2020/05/23(土) 13:14:42 ID:WasFa7+Q0.net

電子レンジも日本軍から押収した人体実験の資料を見たアメリカが作ったしなあ
倫理観というブレーキが無い中国が発展するのは当然といえる

315 :ダイビングヘッドバット(千葉県) [US]:2020/05/23(土) 15:11:53 ID:gVWYa4DX0.net

>>222
>>1
美しい中国の自然と環境












164 :キャプチュード(光) [KR]:2020/05/23(土) 13:18:11 ID:Sbos11jq0.net

そんな金あったら世界中にコロナの賠償しろや

440 :バックドロップホールド(東京都) [CN]:2020/05/24(日) 19:26:39 ID:fz50t5Sl0.net

>>369
GDP比の話だから50兆あれば十分

121 :リバースパワースラム(SB-iPhone) [ニダ]:2020/05/23(土) 12:59:23 ID:zQoYoryM0.net

>>112
独裁の利点であり欠点だからな

113 :フランケンシュタイナー(茸) [VE]:2020/05/23(土) 12:57:44 ID:RZ9mc31E0.net

世界中に賠償しろよ人殺し

449 ::2020/05/25(月) 00:20:02.88 ID:uc2Eea6T0.net

でも日本には四季があるから。

97 :リバースパワースラム(SB-iPhone) [ニダ]:2020/05/23(土) 12:54:22 ID:zQoYoryM0.net

>>87
中共の場合障害を物理的に消すからある意味合理的なんだよな

51 :グロリア(栃木県) [US]:2020/05/23(土) 12:41:12 ID:0mqc0Fj/0.net

AIにこの先中国が発展するには?と訊くと中国共産党が邪魔だと回答される中共さんじゃないですかー

201 :グロリア(京都府) [NL]:2020/05/23(土) 13:35:25 ID:c9Vf9H7e0.net

政治家がITの遅れに危機感もってないから駄目なんだよね
安倍なんかまったくITに関心ないだろう だから公務員も官僚もまったくそういう方面では動こうとしない

296 :ブラディサンデー(兵庫県) [US]:2020/05/23(土) 14:58:49 ID:+anB/Stt0.net

>>285
例えば日本企業のもうけは中国国外に持ち出せない。中国国内に再投資するしかないから中国人の懐が温かくなるという事。
この取り決め自体非常に不公平で大きな障害なんだけど環境基準が甘く人権を無視できエネルギーや流通コストの安い中国で実体のない利益を上げている。

182 :メンマ(ジパング) [US]:2020/05/23(土) 13:25:59 ID:k5tCi2Ky0.net

>>81
中国の都市人口が8億人を突破

中国国家統計局は「新中国成立70周年経済社会発展成果報告」を発表し、「中国は改革開放政策の実施以降、新型都市化計画の加速によって都市部の常住人口が8億3000万人に上り、都市化率が約60%に達した」と言及した。

107 :ブラディサンデー(兵庫県) [US]:2020/05/23(土) 12:57:04 ID:+anB/Stt0.net

>>85
お前朝鮮人だな。日本人はそういう穢い表現は使わない。

383 :男色ドライバー(兵庫県) [IT]:2020/05/23(土) 17:52:26 ID:BRTioqwO0.net

6年間だから1年なら25兆円くらいか
日本もばりばり国債刷って技術者ががっつり稼げる職になるようにしないとな

270 :ドラゴンスクリュー(東日本) [US]:2020/05/23(土) 14:33:44 ID:8OL1ZYAJ0.net

手始めにIT担当大臣を何とかして欲しい
任命責任も有る

218 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2020/05/23(土) 13:47:59 ID:wl8S3pyk0.net

>>216
それもう10年くらい言ってるよな

153 :ヒップアタック(東京都) [CN]:2020/05/23(土) 13:11:59 ID:WCWT3awG0.net

ウィルスの賠償金ぐらい払えそうですね