徳島大と無印良品がコオロギせんべいを共同開発 エビのような香ばしい風味

Category

1 ::2020/05/26(火) 18:44:36.37 ID:ZYYyFMkc0●.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
 徳島大は26日、食用コオロギを原料に加えた「コオロギせんべい」を、学内発のベンチャー企業「グリラス」と生活雑貨ブランド「無印良品」を展開する良品計画が共同開発したと発表した。

 コオロギせんべいは、食用にできる「フタホシコオロギ」を乾燥させて粉末にしたものを練り込んでおり、エビのような香ばしい風味が特徴だ。55グラム入り190円。無印良品がオンラインストアで販売を始めており、6月以降は店頭でも取り扱う。

 グリラスの最高経営責任者(CEO)で徳島大大学院の渡辺崇人助教(35)は「環境問題や食糧難について考えるきっかけになればいい」と話している。

https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1128413.html

3 ::2020/05/26(火) 18:45:49.39 ID:TmTWZrsf0.net

3 ::2020/05/26(火) 18:45:49.39 ID:TmTWZrsf0.net

14 ::2020/05/26(火) 18:57:47.34 ID:mOv26UWm0.net

エビこそ海の昆虫だろが

23 ::2020/05/26(火) 19:44:06.30 ID:WA6OtvRB0.net

いやうまかったら食うわ

15 :キャプチュード(愛知県) [DE]:2020/05/26(火) 18:58:52 ID:JeEDFV5A0.net

徳島って変な条例も作ってなかった?
気持ち悪い県だね

26 ::2020/05/26(火) 20:05:08.25 ID:vcKiezFO0.net

あ、ビールだビール

6 ::2020/05/26(火) 18:48:02.22 ID:mRMZDvrr0.net

きんも

10 ::2020/05/26(火) 18:54:02.83 ID:VZHVUUBy0.net

コオロギなら便所に無限に湧いてくるからな。これで食糧不足になる事はあるまり

28 :エメラルドフロウジョン(光) [US]:2020/05/26(火) 20:13:54 ID:qqF1ld0I0.net

ボットン徳島便所コオロギ

19 ::2020/05/26(火) 19:17:13.17 ID:bT8P5oPf0.net

徳島の中だけでやってろ。コロナ移るぞ

11 ::2020/05/26(火) 18:54:40.37 ID:ijy6JlRj0.net

ここの画像はぜってえ開かねえ

25 ::2020/05/26(火) 20:04:17.61 ID:vcKiezFO0.net

ドリンクまで作ったらしいな

9 ::2020/05/26(火) 18:51:21.68 ID:6uriEGUR0.net

コオロギ養殖とりぼんちゃんと金玉ふりみだしては元気でやっているのだろうか

30 ::2020/05/26(火) 20:33:42.14 ID:zz9MZUlQ0.net

コオロギなんか人間の食うもんじゃねえよ!長野県南部

20 ::2020/05/26(火) 19:21:35.11 ID:XdHyhD6e0.net

イナゴと変わらないだろ

5 ::2020/05/26(火) 18:47:48.23 ID:92svGGAt0.net

だから食料危機とかいうならそこらの食品よりやすくしろや

29 :シャイニングウィザード(鹿児島県) [US]:2020/05/26(火) 20:31:46 ID:/CEESy/D0.net

漢字で蝗ってかっこいいよな

7 :アンクルホールド(四国地方) [DE]:2020/05/26(火) 18:49:55 ID:qRaRFHtN0.net

これからは、「グロラス」

って呼ばれるんやな

8 ::2020/05/26(火) 18:51:07.53 ID:JYUoYbBg0.net

>食用にできる「フタホシコオロギ」
コオロギなら何でもいいのかと思ってたがそういう訳じゃないんだな

22 ::2020/05/26(火) 19:42:16.98 ID:FoXc3diR0.net

便所コオロギ

27 ::2020/05/26(火) 20:11:41.97 ID:u2VD3qfW0.net

海老でいい

17 :トラースキック(東京都) [IT]:2020/05/26(火) 19:13:43 ID:4mL/705L0.net

無印だから
脚がとれた商品化出来ないコウロギも原料に使いました
って書かれてるんじゃね?

12 :頭突き(光) [US]:2020/05/26(火) 18:55:28 ID:fffNKLsO0.net

特島県は水道が無いから便所コオロギなんだろ

21 ::2020/05/26(火) 19:21:47.11 ID:PtUpxRU10.net

もう売ってるのかと思ったが店頭販売は6月か…

16 :キン肉バスター(東京都) [ニダ]:2020/05/26(火) 19:11:24 ID:I7ngJTWN0.net

>>14
たしかに

よく見たらむちゃくちゃキモい

2 ::2020/05/26(火) 18:45:44.10 ID:LrajFHM/0.net

お試しとしてはちと高いな。

13 :張り手(埼玉県) [CA]:2020/05/26(火) 18:56:25 ID:zNG7nC0/0.net

セミの幼虫を揚げると美味い

24 ::2020/05/26(火) 19:55:26.66 ID:wopYiE9s0.net

次は砂利せんべ?

31 ::2020/05/26(火) 20:41:25.35 ID:eXKl6e1t0.net

コオロギは触角が動くのがキモイんだろ。死んでたら食えそう

4 ::2020/05/26(火) 18:46:42.53 ID:gtMM00+Z0.net

底辺は虫を食わされるわけか(・ω・`)