【第3次世界大戦か】 中国、香港を統制する国家安全法制を可決 米国他の反発必至

Category

1 :足4の字固め(栃木県) [VN]:2020/05/28(Thu) 16:32:07 ?PLT ID:VeiXS6y70●.net
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
中国 「国家安全法制」導入を決定 香港への統制いっそう強化へ

中国の全人代=全国人民代表大会は最終日の28日、香港で反政府的な動きを取り締まる
「国家安全法制」を導入することを決めました。

内容について、これまでの説明では、今後、中国政府が主導して香港の治安維持のための
法律を制定するとともに、必要に応じて、中国の治安部門が香港に出先機関を設けて活動を行うとしています。

今回の決定によって、香港では、中国の統制が強化され、高度な自治を認めた
「一国二制度」が崩壊しかねないとして、抗議活動がさらに激しくなることも予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200528/k10012448801000.html

200 :キン肉バスター(SB-Android) [US]:2020/05/28(Thu) 18:51:48 ID:3i4bkd4U0.net

基本的人権を制限する法律がこうもあっさり可決とか…
香港は暴力により支配され、次は台湾を中国共産党は狙うだろう
アメリカの制裁に期待するしかない

5 ::2020/05/28(木) 16:33:06.59 ID:elunEzcu0.net

ブリカスこれどーすんの?

101 ::2020/05/28(木) 17:04:20.92 ID:X5IyLTtX0.net

>>3
誰も気付かないステルスじゃん

197 ::2020/05/28(木) 18:33:56.35 ID:88CP3Keb0.net

>>78
核の数で中共が圧倒する

171 ::2020/05/28(木) 17:37:38.28 ID:8gYRUCXt0.net

>>170
いや、どうみても中共の暴走やろ

255 :栓抜き攻撃(神奈川県) [US]:2020/05/28(Thu) 22:27:03 ID:eYvFEcMv0.net

第二次世界大戦もナチスのズデーテン併合から始まったわけで

83 :ジャストフェイスロック(埼玉県) [CH]:2020/05/28(Thu) 16:56:25 ID:oPdc26iY0.net

>>77
沖縄県民の89.7%は中国人が嫌いだから
ネットのパヨクの世論操作に騙されるなよ
その証拠に沖縄県民は中国人の悪い話はしても良い話しないだろ?
韓国人なんか話題にすら上がらない
逆に沖縄県民はアメリカが好き
アメリカのスパムなんて大好物だからなw

http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/research/documents/h27report.pdf
問10.
あなたは、中国に親しみを感じますか、それとも感じませんか
親しみを感じる              2.7%
どちらかというと親しみを感じる     7.6% 
                    計10.3%

どちらかというと親しみを感じない  33.2%
親しみを感じない          54.9%
無回答                1.7%
                 計89.7%

83 :ジャストフェイスロック(埼玉県) [CH]:2020/05/28(Thu) 16:56:25 ID:oPdc26iY0.net

>>77
沖縄県民の89.7%は中国人が嫌いだから
ネットのパヨクの世論操作に騙されるなよ
その証拠に沖縄県民は中国人の悪い話はしても良い話しないだろ?
韓国人なんか話題にすら上がらない
逆に沖縄県民はアメリカが好き
アメリカのスパムなんて大好物だからなw

http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/research/documents/h27report.pdf
問10.
あなたは、中国に親しみを感じますか、それとも感じませんか
親しみを感じる              2.7%
どちらかというと親しみを感じる     7.6% 
                    計10.3%

どちらかというと親しみを感じない  33.2%
親しみを感じない          54.9%
無回答                1.7%
                 計89.7%

72 :キングコングラリアット(東京都) [US]:2020/05/28(Thu) 16:52:38 ID:TZKdlKcP0.net

>>65
ついでに甲子園も2年連続な
他、プロアマ問わずスポーツイベントは中止だな

91 :キングコングニードロップ(家) [GB]:2020/05/28(Thu) 17:01:20 ID:14nYpaGB0.net

コロナで混乱してるから中国へ大胆な事は出来ないと思ってやったんだろうな
でもキンペー焦りすぎじゃね?
後40数年待てば良いだけなのに世界から反発食らってまでやる必要無いだろ

115 ::2020/05/28(木) 17:09:22.50 ID:ZcvZt7cy0.net

暴動してる香港大学生の敵は中国じゃなく
出ていかない親だとわかれよ
先進国並みの香港が失われるんじゃなくて
香港返還時に残り、中国のおかげで地価が上がり
自由に外国に金の力で移住できるような富裕層
の地域になったお前らの親が出て行かないん
だから普通は諦めるだろ
こいつら大学生は子供の甘えだけでやってるだけだな

232 :ローリングソバット(北海道) [CY]:2020/05/28(Thu) 20:14:27 ID:VQBFfnFh0.net

中国つぶせ

237 :不知火(大阪府) [JP]:2020/05/28(Thu) 20:43:50 ID:Q8At3Fyj0.net

小平市がいきなし東京24区に編入されるくらいの
衝撃度があるなこの事件

230 :タイガードライバー(SB-Android) [US]:2020/05/28(Thu) 19:54:33 ID:QY4ToZdE0.net

>>185
あの子は日本なんかにいないでさっさとアメリカ行くべきだったんだよな
アニオタだからか知らんけど日本に幻想懐きすぎてる感じがするわ

246 :トペ コンヒーロ(家) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 21:51:30 ID:cFNXrBZi0.net

>>50
ようシナ人

42 :逆落とし(SB-iPhone) [US]:2020/05/28(Thu) 16:43:05 ID:rbABsUNY0.net

結構やべぇニュース
本格的に動乱の時代が始まるな

193 ::2020/05/28(木) 18:03:33.97 ID:Sog6bPUX0.net

香港政府はこれでいいの?
戦争になるよ?

123 :バックドロップ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 17:12:17 ID:Z/3gV0ZO0.net

2国制度での香港って正直もうきついんだろ
昔と違って昔からいた人が住みにくい環境なんやろ

92 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [CN]:2020/05/28(Thu) 17:01:45 ID:1yYTsUno0.net

>>86
地図を北京から太平洋に向けてみてみて。沖縄が親米だと、ものすごく中国にとって邪魔だから。

203 :魔神風車固め(東京都) [CA]:2020/05/28(Thu) 18:57:48 ID:N+NCThVY0.net

治安維持法で逮捕された大本教教祖、幹部信者は、いったい何の罪を犯したというのであろうか

61 ::2020/05/28(木) 16:48:47.28 ID:2a2mytft0.net

天安門がまたクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

192 ::2020/05/28(木) 18:02:19.35 ID:8zR5oj8T0.net

朝日毎日は中国の狗なので
系列テレビ含め放送しないぞ

25 :急所攻撃(茸) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 16:38:23 ID:FyI5y69I0.net

台湾頑張れ✊

台湾、香港市民への人道支援で「政府主導」など4原則
http://mjapan.cna.com.tw/news/achi/202005280002.aspx

52 :栓抜き攻撃(東京都) [ニダ]:2020/05/28(Thu) 16:46:13 ID:n8sV158U0.net

あーあ
これで中国は世界経済から完全隔離だね

146 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]:2020/05/28(Thu) 17:24:32 ID:NfScDqmr0.net

>>135
白人の奴隷>中共の奴隷
白人は少なくても臓器摘出はしない

57 ::2020/05/28(木) 16:48:32.80 ID:/10jb9Nh0.net

これで何時でも人民解放軍投入できるな
これでデモも一気に鎮圧だってシナリオだな

223 ::2020/05/28(木) 19:44:40.82 ID:WUUTBBdN0.net

>>219
サハリン(樺太)まで手を出したらロシアを敵に回すことになる

19 :スターダストプレス(埼玉県) [TR]:2020/05/28(Thu) 16:37:22 ID:zw1KufN60.net

考えられそうな手はアメリカおよび有志による安保理付託だろうね
国際会議での「中国は条約を守らない国だ」系のレッテルはダメージがでかい

198 :リバースパワースラム(茸) [CN]:2020/05/28(Thu) 18:36:39 ID:88CP3Keb0.net

>>98
元々、イギリスが返還したんだから
中国の支配下になるのは当たり前
むしろ遅すぎた
返還は香港人も賛成だったろ

68 :クロスヒールホールド(北海道) [US]:2020/05/28(Thu) 16:51:25 ID:YDG163MW0.net

おーついに採決したのか 面白くなってきたな