中国国防部が日米に警告「宇宙を軍拡競争の舞台にするな」

Category

1 :TEKKAMAKI(東京都) [JP]:2020/05/30(土) 16:09:29 ?PLT ID:j5SWK8l20.net
sssp://img.5ch.net/premium/6931153.gif
中国は宇宙軍を創設した一部の国に対し、宇宙空間を新たな軍拡競争の舞台としないよう呼びかけた。29日のブリーフィングで国防部(国防省)の呉謙報道官が発言した。
米国防総省のマーク・エスパー長官は5月15日、競争国はすでに宇宙空間を軍事目的で利用していると発言し、宇宙の軍事利用を積極的に推し進める意向を明らかにした。
米国の宇宙軍は2019年12月に創設されており、日本の河野太郎防衛相は5月18日に「宇宙作戦隊」の創設を公表した。
同部隊は、日本が宇宙空間で運用する人工衛星の安全について監視活動を行うことを目的としており、部隊の本格的な運用は2023年に始まる見込み。
こうした事態を受けて中国国防部は一部の国々が他国の脅威を口実に宇宙軍を創設し、宇宙空間における軍事的優位を目指しているとして、批判を強めている。
また、宇宙での軍拡競争はグローバルレベルの安全保障戦略に否定的影響を与えるとして警鐘を鳴らしている。
中国側は日米が進める軍事目的の宇宙開発を注視しているとし、宇宙空間の平和的利用を呼び掛けた。
そのうえで国防部の呉謙報道官は関係国に対し、「責任ある立場」を貫くよう呼びかけ、各国が連携して「宇宙空間における揺るぎない平和と安定を守る」必要性を訴えた。

https://jp.sputniknews.com/world/202005307497938/

217 :ファルコンアロー(東京都) [KR]:2020/05/31(日) 10:39:01 ID:MhJK0GME0.net

>>213
三国志読んだことなさそう。

104 :ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2020/05/30(土) 16:56:12 ID:Na0tIHXD0.net

日本の衛星をスペースデブリから守る業務の何が気に食わないのだろうか?
衛星の破壊を目的にでもしているのか?

154 :バックドロップホールド(東京都) [PT]:2020/05/30(土) 17:56:35 ID:dGkXWw2i0.net

衛星の安全を管理されると都合が悪いんだろな
衛星破壊とかいろいろ悪い噂があるし

55 ::2020/05/30(土) 16:24:52.07 ID:PN9Ea4Ri0.net

今まで周辺諸国への露骨な覇権姿勢をずっと見せてきた中国こそが、もっとも軍拡への危険を持っている国であるのは明らかだろ。
宇宙ゴミばかり撒き散らし、宇宙で軍拡を目論む事は明らかな中国が偉そうな事を言うな

11 :フェイスロック(茸) [ニダ]:2020/05/30(土) 16:12:46 ID:62iwlMU70.net

実際に人工衛星をぶち落とす実験したのは中国ぐらいじゃないのか?

17 :ラ ケブラーダ(静岡県) [ニダ]:2020/05/30(土) 16:14:11 ID:ditHqhxw0.net

分かった
もっとやる!

39 ::2020/05/30(土) 16:21:02.42 ID:/kJRkPlT0.net

>>15
ついこの前もロケット飛ばして部品他国に落っことしてたな
ニューヨーク上空通過とかあったけどこのご時世によく騒ぎにならなかったもんだわ

180 ::2020/05/30(土) 19:14:12.68 ID:WngT0+8PO.net

上で待ってるで

80 ::2020/05/30(土) 16:37:33.46 ID:3quRMRGt0.net

コロニーでガンダム作られるしな

129 :ニールキック(コロン諸島) [FR]:2020/05/30(土) 17:22:05 ID:AftAhiIZO.net

おまゆう

123 :エクスプロイダー(SB-Android) [ID]:2020/05/30(土) 17:15:48 ID:Q0LHgnV70.net

デブリゴミを掃除せいや中国人

99 ::2020/05/30(土) 16:53:02.40 ID:aZ9fASXH0.net

黙れ
メメントモリで掃射すんぞ

157 ::2020/05/30(土) 17:59:12.09 ID:83qDrRkn0.net

宇宙軍創設をトランプだからという理由だけでバカにしたアホがいたがとっくに始まってんだよね
衛生破壊、GPS妨害、実は物理的に接近させてデータの抜き取り実験なんかも各国してる
もちろん地上ではソーシャルハッキングを含むありとあらゆることをやってんねん

143 :河津落とし(東京都) [ニダ]:2020/05/30(土) 17:37:28 ID:JaZKdEKL0.net

デブリ何とかしろや!

72 ::2020/05/30(土) 16:32:23.55 ID:ZEzal98F0.net

スプートニクて観測気球?

169 :ボマイェ(家) [FR]:2020/05/30(土) 18:31:04 ID:yjena0No0.net

勝手にミサイルの実験やってゴミ撒き散らした国が言うんだから、間違いないね

208 ::2020/05/31(日) 01:39:21.29 ID:6RN0V4x80.net

懐かしいなw
俺も中学の時、国防部だったわ
毎日、キツイ朝練やらされたわ。
よく監督にお前らはレッドセルが全然出来てないって叱られたのは、今は良い思い出

142 :ダイビングフットスタンプ(宮城県) [PL]:2020/05/30(土) 17:36:52 ID:LN13lUwf0.net

日本の返答は、
「wwwwwwwww」
これでいいよ

102 :ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [GB]:2020/05/30(土) 16:54:41 ID:yjifIAHY0.net

宇宙まで広げる技術が無いから言ってんだろ?笑えるわ

116 ::2020/05/30(土) 17:11:45.98 ID:+RWm9UP70.net

>>河野太郎防衛相は5月18日に「宇宙作戦隊」の創設を公表した。
????

73 ::2020/05/30(土) 16:32:32.36 ID:ikpkfWec0.net

パヨク「香港は関係ない!」

160 :ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]:2020/05/30(土) 18:06:35 ID:E6576AOL0.net

>>158
その昔、スターウォーズ計画というものがあってだな

198 ::2020/05/30(土) 22:07:55.40 ID:8WXnCrN30.net

>>195
地球からは観測できない裏側にな!!

209 :エルボーバット(東京都) [US]:2020/05/31(日) 01:42:20 ID:hQ/5pVMv0.net

これこそオマエガナーだろ、クソ中共。
テメーらがまず軍拡やめてみろよ、シネ

134 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2020/05/30(土) 17:27:49 ID:DuFrOzN10.net

記念おまゆう

84 :エルボーバット(愛知県) [US]:2020/05/30(土) 16:38:17 ID:Dq0OHuCW0.net

日本は早く神の杖を実用化しろ

126 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [CL]:2020/05/30(土) 17:20:16 ID:esu1ivBA0.net

宇宙抑えたら勝ちなんだからするに決まってんじゃんね
文句あるなら航空機全部捨ててみろ

57 ::2020/05/30(土) 16:26:08.16 ID:LtFowyTl0.net

おま

127 :ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]:2020/05/30(土) 17:21:21 ID:E6576AOL0.net

>>84
衛星軌道から物体を落として攻撃とか夢見過ぎなんよ
軌道上から物体を地上に落とす時点で減速必須だし
大気圏に入ったらものっそい勢いで減速するし
軌道上から任意の場所を狙えるタイミングなんて非常に限られてるし
破壊力だって金属の塊だったら運動エネルギーしか無いから、例え1tの金属を超科学の力で軌道速度7900m/sから減速させずにぶち込んでもTNT換算で7.5t分にしかならんし
核なら軽くその10000倍の破壊力が得られるから核使えよって話しになるし
神の杖とか言う厨二ワード使う前に少しは考えなさいな

121 ::2020/05/30(土) 17:14:25.29 ID:116lhl4j0.net

ジャイアニズム