産経新聞社、共同通信社が配信した「日本、中国批判声明を拒否」の記事を削除

Category

1 :レア(長野県) [DK]:2020/06/07(日) 13:47:55 ?PLT ID:xK5OKNZ70●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
日本、中国批判に参加拒否 香港安全法巡る共同声明 習主席訪日へ配慮か
https://www.sankei.com/world/news/200607/wor2006070011-n1.html

魚拓 https://archive.is/7dfYx

↓現在

404 Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
ページが削除されたか移動した可能性があります。
ホームに戻るか、検索をご利用ください。

682 :ニート彗星(茸) [ニダ]:2020/06/07(日) 18:45:32 ID:OzMg0xfG0.net

〉〉498
結局、米英から日・EUに水面下レベルの打診があって、独仏伊は断って、日本も断った。
ならば「米英がEUと日本に失望」でなきゃならない所、『米英EUが日本に失望』『日本一国
のみ一切の中国批判を拒否!シナポチ路線確定w!』てな文脈がフェイクと言う所だね。
勿論、明確な公式打診は存在しないし、中国批判は日本もしてるというのが、フェイク認定の表向きだが。

打診前に非難済みだからか、地勢的に砲撃を一身に浴びる位置故、西側一体声明には至らない段階では慎重路線にしたのか…はさておき。

289 :ガーネットスター(東京都) [PE]:2020/06/07(日) 14:55:46 ID:c3fKACdH0.net

共同通信に対して
ペナルティが必要だろ。
もはや。
言論、報道の自由とはまた別次元だろ。

667 ::2020/06/07(日) 18:01:40.86 ID:exUEWzri0.net

ヘタレ産経w
読者はバカなジジイとおっさんだけかな?w

720 ::2020/06/07(日) 20:39:07.78 ID:R9NrUWW80.net

>>718
そらウッキウキだったんだもの
精査する余裕なんかねえよ

177 ::2020/06/07(日) 14:27:52.50 ID:1mPat52F0.net

最近、産経もアカンな
もう解約やな

161 :かみのけ座銀河団(茸) [US]:2020/06/07(日) 14:24:12 ID:nhLWUc5Q0.net

青山繁晴の道すがらエッセイ〜
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1852

2020-06-07 12:10:21

みなさん、決して、欺されてはいけません!  (すこし書き足しました)

▼共同通信による「香港をめぐって日本が中国に配慮し、中国を批判するための国際連携を断った」という趣旨の報道は、極めて悪意のあるねじ曲げです。
 誤報と言うより、つくられた虚報です。

 虚偽によって世論を誘導する典型例であり、これに乗せられて、激昂するコメントも届いていますが、悲しいことです。

 なぜなら、公開情報を持ってしても、公開済みの情報を集め整理するだけでも、これが虚報であろうということがお分かりになるはずだからです。

 しかしもちろん、責任は共同通信にあります。

 ぼくが現役の共同通信記者の当時であれば、社内で深刻な疑問の声を挙げたと思います。

 当時から、デスクと記事の論調をめぐってぶつかることはありました。たとえばぼくが「日本は正当な防衛力を整備せよ」という正月紙面用の特集記事を書いて、それを受け取ったデスクが「これじゃ軍拡路線じゃないか」と仰り、烈しい議論の末、ぼくの記事がほぼそのまま配信され、加盟紙の多くに掲載されたこともありました。

 しかし、ここまで事実そのものをねじ曲げて共同通信が報道することは、19年近い記者生活のあいだ一度も体験しませんでした。

 経営が困難に直面した毎日新聞が、共同通信の加盟紙となり、その毎日新聞が「左に傾ける」ことによって一定の読者を一定以上の年齢層において確保することで生き延びることを模索し、それに共同通信も合わせて左傾化していると考えざるを得ません。

634 ::2020/06/07(日) 17:05:18.71 ID:6Iclhayj0.net

オフイス・マツナガ@officematsunaga

複数のフォロワーさんから、「確認依頼」のあった共同の配信記事

【共同通信社が配信した「日本、中国批判声明を拒否」の記事】

・土日ということもあり、最終確認はとれていません。
・ただし、自民党内に「中国批判」に慎重にという声があり、それが伝聞ゲームのように伝わっている可能性。
https://twitter.com/anonymous_post2/status/1269497479549968391
https://twitter.com/officematsunaga/status/1269511759225733125

官邸、外務省、与党、いずれも「明確な回答なく、確認中で保留」にされています。

「いずれにしても、国連、外務省、自民党をまきこんだ、大掛かりな仕掛けがされた模様」(カッパ記者

「安倍総理さえ確認中という、とんでも事態」

 月曜までお待ちください。
(オイラ記者
https://twitter.com/officematsunaga/status/1269512962802249728
(deleted an unsolicited ad)

40 :宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]:2020/06/07(日) 14:00:16 ID:LIxGgtV50.net

安倍がさっさと態度示さんのが悪い

397 ::2020/06/07(日) 15:18:22.71 ID:xttWrgkn0.net

情報操作工作機関

513 ::2020/06/07(日) 16:00:18.82 ID:KQylZCJD0.net

憶測願望妄想で記事にしたら罰則が必要だよ
このままなら再発防止もせずにまたフェイクニュース連発する

730 :ヒアデス星団(福岡県) [IT]:2020/06/07(日) 21:43:04 ID:lfMn+KFk0.net

なにを誘導したいんだろうなフジサンケイ

11 ::2020/06/07(日) 13:51:25.52 ID:yIE/1ezP0.net

共同通信は報道じゃないと何度

286 :ソンブレロ銀河(秋田県) [US]:2020/06/07(日) 14:54:37 ID:+XZ/DKxU0.net

ああいうふわっとした内容の記事でスレ伸ばしたりヤフコメに突撃するかね

466 :ジュノー(家) [US]:2020/06/07(日) 15:46:09 ID:D2gqKMe10.net

>>450
声をかけなかったこ=しょーもない国家は成り立ちません
参加しないと中国寄りになるのか?
同様に参加していないEUが非難されない理由は?
米とはG7で話すからわざわざ呼ぶ必要もない

712 ::2020/06/07(日) 20:14:17.38 ID:f96whTLx0.net

リトル本田も謝れよ馬鹿なんだから

716 :ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US]:2020/06/07(日) 20:25:41 ID:a1k5njC60.net

>>568
だったら誤報だったことを明らかにするべきじゃないの?
一度自分たちのメディアに掲載しておいてこっそり削除とかメディア失格だろ

732 ::2020/06/07(日) 22:01:58.57 ID:XE+zRL+00.net

共同ってキツネ顔の柿崎が居る所?

175 ::2020/06/07(日) 14:27:50.60 ID:MC/vKvZC0.net

>>1
まあデマでもなんでも日本が香港を批判してないのは事実

327 :チタニア(山形県) [US]:2020/06/07(日) 15:03:25 ID:1YxX4Xh70.net

>>321
EUも「深く懸念」してます。

7 :レグルス(SB-iPhone) [EU]:2020/06/07(日) 13:48:59 ID:h2YZeoXp0.net

まーたデマかよ

499 ::2020/06/07(日) 15:56:24.67 ID:VDMJC//B0.net

チョンモメンまた負けたのかw

172 :ビッグクランチ(茸) [US]:2020/06/07(日) 14:27:07 ID:6Fx5cnfF0.net

はいフェイク共同通信

496 ::2020/06/07(日) 15:55:57.32 ID:NTaVl5H50.net

>>27
オカルト政治家 青山が抜けてる

522 ::2020/06/07(日) 16:03:46.33 ID:D2gqKMe10.net

>>485
だから重要かどうかで声をかけたことを証明しろよ
英米豪加なんて親戚の集まりじゃん、日本が加わることのほうが違和感がある
もしEUがすでに参加してたなら世界的な枠組みっぽく見えるけど、参加してないし
そもそもEUも打診されてるのか?
EUはEUで独自に非難声明出すだろ?
日本は日本で中国非難している

28 ::2020/06/07(日) 13:56:35.41 ID:iGuSK92r0.net

「噂の共同」とか
「共同スポーツ」に社名変えろ!

30 ::2020/06/07(日) 13:57:00.08 ID:8XLSkh+90.net

>>20
うちの方なんか共同の配信システムまで導入してから完全に中共の犬

59 :エッジワース・カイパーベルト天体(dion軍) [US]:2020/06/07(日) 14:03:03 ID:Jal4ugEd0.net

・共同
・匿名ソース
・土日
・扇動しやすい極端な記事

フェイクであるフラグが凄かったしやっぱりなっていう

658 ::2020/06/07(日) 17:41:31.06 ID:X7iLD2mj0.net

>>8
産経も頼むはw

781 :ヒアデス星団(佐賀県) [IE]:2020/06/08(月) 06:38:31 ID:e4vLEs/50.net

てことは、共同の捏造報道確定か。

悪質やな〜。

833 :土星(群馬県) [US]:2020/06/09(火) 09:19:52 ID:nSzL4NKx0.net

>>832
なんでそんな弱腰なんですか!
「共同通信はファクトを報道した」ってハッキリ言って下さいよぉ〜!