我慢限界・・・コロナ離婚増加。無神経な夫「子育てはお前がやれ。俺はゲームに忙しい

Category

1 :(京都府) [CN]:2020/06/08(月) 11:04:10 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
我慢限界「コロナ離婚」 一緒の時間増え、価値観の不一致表面化
https://news.yahoo.co.jp/articles/22389fbd874c6d59dd951f0ae6a9c41cbb82a53f

5月下旬、広島市南区の40代女性は離婚届を出し、約10年の結婚生活を終えた。
「娘が生まれた4年ほど前から違和感があった。離婚は時間の問題だったけど、
コロナが決定打になりました」と振り返る。

 自営業の元夫は、これまでは月の半分が県外出張で不在だったが、新型コロナの
影響が出始めた2月ごろから仕事が減った。家にいることが増えたのに、
幼い3人の子どもの面倒は見ない。外に連れ出して遊ぶことも一切なかった。

 自室にこもって休業補償について調べるか、趣味のゲームに没頭する日々。
夜7時から翌朝5時まで画面に向かう。手を止めるのは夕食の間だけで、子どもが
近づくと「ゲームの邪魔」と追い払った。「経済的な不安からの現実逃避なのかも
しれないけど、情けなくて…。こんな父親の背中を子どもに見せたくない」と離婚を決意した。

つづく

148 ::2020/06/08(月) 12:12:16.87 ID:/7BWGQlq0.net

限界突破には、同じカードが10枚必要です。

359 ::2020/06/08(月) 16:21:47.86 ID:54pgfUVT0.net

食事を三世代で共有できるのもいい
食費やすい、光熱費安い、最高だけどな

180 :褐色矮星(SB-Android) [US]:2020/06/08(月) 12:25:42 ID:thOyN9le0.net

俺も溜まったゲームやりたいから嫁に家事代行雇っていいよと許可出した
週3回1日2時間でそこそこ家事やってもらえてテレワーク期間ずっとゲームやってても何も言われないし快適。自分の子供だから子育ては参加するけど

188 ::2020/06/08(月) 12:31:11.08 ID:1IP77ckk0.net

>>175
夕食は交代、風呂掃除は俺、洗濯は妻、乾いた洗濯物をたたむのは交代だったけど妻のパンツ頭に被って遊んでたら怒られて妻がするようになった

332 :ハダル(大阪府) [US]:2020/06/08(月) 15:21:23 ID:S53Rl1xc0.net

自粛期間は嫁より俺の方が面倒見てたわ
大変だったわ

289 :青色超巨星(やわらか銀行) [CN]:2020/06/08(月) 14:17:24 ID:UWXkcWxA0.net

ゲームばっかりなのは仕方ないとしてもコロナの時に子供を長距離移動させるなよ
マスクなしガキいるが大体親父しか見ないんだよなぁそういうガキって
ガキのことどうでもいいんだろうな

309 ::2020/06/08(月) 14:47:39.04 ID:x2qFcb4r0.net

ヤフー経由にして誤魔化すなよ
嘘つき中国新聞さんよ

58 :シリウス(SB-Android) [ES]:2020/06/08(月) 11:21:46 ID:vmTZGlVV0.net

夫がずっと家にいるのは耐えられないって男を金稼ぐ機械としか思ってないだろ…産む機械には怒るくせに

337 :テチス(コロン諸島) [RU]:2020/06/08(月) 15:49:52 ID:dOGcBNjgO.net

>>279
暑いのに洗濯週一で足りる?
カビはえない?

277 ::2020/06/08(月) 14:02:43.29 ID:69EYqgd30.net

>>233
女性が求めてるものって究極的には子供だからね
何よりも子供最優先、子供の安定した生活のために夫の経済力が必要っていう順番だもの
子供の衣食住が保証されるなら男性は居なくてもいいし、何なら父親は誰でもいいんだよ子供が不自由なく育つならね

306 :かに星雲(埼玉県) [CN]:2020/06/08(月) 14:42:08 ID:GJiSC/4n0.net

>>303
うちなんかもっと酷いで
子供の面倒+夕飯+風呂トイレ掃除した後
嫁の担当の洗濯物を畳んでおいたら
「なんでしまってないんだ?」とドラマ観ながら菓子食ってたやつに言われる

387 :オールトの雲(SB-Android) [FR]:2020/06/08(月) 18:58:53 ID:FSyceLM30.net

寄生の絆(執念)が他者ヘの憎悪に転換しない様に…

119 :天王星(SB-Android) [ES]:2020/06/08(月) 11:51:37 ID:YwBMEJ0L0.net

>>25
小学生みたいなこといってんじゃーねーよ。

251 ::2020/06/08(月) 13:22:03.53 ID:fV5d2mT90.net

>>235
これな
結婚システムのネガを現代に合わせて排除しない限り離婚件数や未婚は増える一方だ
今は金とネットで性欲と寂しさは解消できる時代だ

少子化云々言ってる奴は子供さえ増えれば離婚等は些細な問題とでも思ってるのか?

468 ::2020/06/09(火) 10:51:31.84 ID:D17FJD8N0.net

>>463
無作為に選択した適正ペア率は1割で、これは野郎集団における友人作成率に一致する。(30人なら3人はそんなもんだろう)

「こいつは友達にできねえ」はわかるのに、「こいつは嫁にできねえ」を選べないのは「女」と言うバイアスがかかってるから。

いわゆる性格の一致ってヤツで、普通に選べばいいだけなんだけどね。

388 :かに星雲(四国地方) [GB]:2020/06/08(月) 19:02:55 ID:7Mx/KGMF0.net

他人のカネで食べる飯は旨いか?

17 ::2020/06/08(月) 11:07:13.83 ID:xBtowt4F0.net

よかったじゃん
本性が知れて

430 :ダイモス(大阪府) [KR]:2020/06/08(月) 23:29:25 ID:jWxFvxx20.net

>>388

「50にもなって親のメシを食うておれんわい。」

266 ::2020/06/08(月) 13:41:39.27 ID:kqyBtFyq0.net

>>1
嘘松

281 :カリスト(SB-Android) [US]:2020/06/08(月) 14:08:53 ID:SxDnfclU0.net

一時の感情でシンママになって底辺に落ちるから馬鹿にされてんだよ

123 ::2020/06/08(月) 11:53:37.59 ID:Iwb4JkVn0.net

女は子供つくったら一気に大人になるが、男は子供のままだからな。

101 ::2020/06/08(月) 11:40:28.58 ID:H6bkH1lf0.net

馬鹿な女だな
家事育児を一人の分担を求めない方が結果的には安泰なのに
離婚して何もかも一人でやる方が遥かにキツい

132 :赤色矮星(SB-iPhone) [US]:2020/06/08(月) 11:58:55 ID:XTzI5e2W0.net

FF7Rとゼノブレイドリマスター出たしな
その前は龍7、あつ森、仁王2でクソ忙しかったし
普段はそれと並行してフォトナとエイペックスとdbdやらんとならん
これでサイバーパンクとWDレギオンが延期せずに出ていたら24時間ではとても足りない
次は対馬にラスアス2まで控えてやがる
こんなゲーム豊作の年は家族なんて邪魔でしかないだろ

189 ::2020/06/08(月) 12:31:47.42 ID:OsrfQjp00.net

朝食作りと電気関係とトイレ掃除は夫がやる
あとGをコロすのも
そんだけやってくれたら自由にしてもええわ
仕事や趣味をする部屋も別だから腹も立たない

390 ::2020/06/08(月) 19:08:45.59 ID:cANUo45t0.net

所詮ATM目当てで結婚した女はこんな程度
夫とじゃなく金と結婚したの

476 ::2020/06/09(火) 22:05:24.12 ID:roZw1L5Z0.net

俺は嫁がしてくることが許せなくて、同じ事を同じように返したら1年もせずに向こうから離婚申し込んできたぞ
自分がやって嫌なことはやるなって教わって来なかったのかねぇ

247 ::2020/06/08(月) 13:18:48.80 ID:IU9PogBk0.net

>>245
今の時代なにも結婚してなくちゃならないなんてことはないよ
向いてないものにわざわざ縛られることはない

170 ::2020/06/08(月) 12:21:16.61 ID:/EtaNJOG0.net

今回の事で、相手の無神経さにイライラして不仲になるってのはあるだろうな

224 :オールトの雲(ジパング) [KZ]:2020/06/08(月) 12:54:42 ID:3fV8IbWz0.net

爺さんばあさんの世代と同居してないのが悪い

207 :赤色矮星(東京都) [CA]:2020/06/08(月) 12:41:27 ID:fV5d2mT90.net

子供はコスパが悪いしお互いの至らない部分を我慢し合うのは精神衛生的にもよろしくない
こんな感じで結婚を拒否ったら両親交えて話し合いになった事がある

素晴らしさだけを説いて悪い面を教えないのは結構クソだよな
子供一人にかかる金とか離婚率や離婚に至る主な理由とかちゃんと学校で教えてやるべき