【鳥類】なんかやっべえインコが発見される。

Category

1 ::2020/06/12(金) 20:30:35.78 ID:wUBgCAKU0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
絶滅危惧の夜行性インコ、暗視能力はいまひとつ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/da63a628f9d181f24a1cf5dd06855e2d9455185d

(CNN) 絶滅の危機にある夜行性のヒメフクロウインコについて、暗闇の中でものを見る能力は高くないとする研究結果が発表された。

豪フリンダース大学のベラ・ワイズベッカー准教授らの研究チームが9日、オンライン科学誌サイエンティフィック・リポーツに報告した。

ヒメフクロウインコは豪内陸部に生息する夜行性の鳥。チームは完全な形で残っているただ一つの頭部をCTスキャンで調べ、同じ系統の鳥と比較した。

その結果、ヒメフクロウインコの目はほかのインコと似たような大きさで、視神経や視覚に関連する中枢はむしろ小さく、暗視に適しているとはいえないことが分かった。

目の解像度も低いため、豪内陸部の砂漠地帯で家畜の囲いによく使われる金網と、天敵の動物を見分けることができないという。

夜行性に適応した暗視能力を持たないことが、絶滅の危機に陥った原因の一つとも考えられる。

研究者らはヒメフクロウインコを保護するために、金網を見えやすくしたり、不要な場合は撤去したり、低電圧の電気柵に取り替えたりする対策が必要だと指摘している。

ヒメフクロウインコは1845年に発見されたが、1912年以降は目撃情報がなく、一時は絶滅したと考えられていた。しかし90年、トラックにぶつかったとみられる死がいが路肩で見つかり、これが今回の研究に使われた。

その後、2013年に生きた姿が初めて確認されたが、生息数は今も不明のままだ。

21 ::2020/06/12(金) 20:35:36.86 ID:PC0GOZ270.net

>>16
イソコはやっべえだろ

頭が

4 ::2020/06/12(金) 20:31:53.29 ID:PToc95iV0.net

魚だろ

29 :環状星雲(東京都) [CN]:2020/06/12(金) 20:41:40 ID:hJVGZW980.net

深海魚みたい

27 ::2020/06/12(金) 20:38:46.89 ID:1Hir70120.net

これ死んでんの?

56 ::2020/06/12(金) 20:58:50.40 ID:BK3vYqF90.net

サムネで見ると南国のお魚感

82 :青色超巨星(東京都) [KR]:2020/06/12(金) 22:17:28 ID:2DIY6Lqg0.net

>>75
カカポはフクロウオウム。大きくて重いせいで飛べない

>>1のはヒメフクロウインコ
飛べるか飛べないかは知らんけど飛べるんじゃないか

71 ::2020/06/12(金) 21:34:46.97 ID:2DIY6Lqg0.net

>>34
天敵いなくて危機感無いからまったく逃げないうえに
飛べないし驚くと動かなくなるんで捕まえられまくった
人に懐っこいのはそういう個体もいたってだけで
カカポがみんな懐っこかった訳ではないよ

あと絶滅に追いこまれたのは人間だけじゃなくネズミ
とか猫等の小動物に食われまくったのも大きいみたい
体臭が強いので居場所がバレバレなんだってさ
カカポ自体は保護観察してたんだけど親鳥しか見てなくて
実はヒナが小動物に狩られまくってて若鳥が増えなく
なってたことに気付くのが遅れたんだってさ
気付いたら老カカポしかいなくなって繁殖出来なくなって
たんだって

90 :プロキオン(ジパング) [US]:2020/06/13(土) 00:06:53 ID:3UvPNg2n0.net

バッタっぽい

6 :nemo:2020/06/12(金) 20:31:55.59 ID:48Wgtt7K0.net

重複です

本スレ
絶滅危惧の夜行性インコ、鳥目だった 活動時間の夜ではよく見えないことが絶滅危機の原因か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591946602/

54 ::2020/06/12(金) 20:57:17.93 ID:Q5bdQGKc0.net

俺のチンコも超やべえよ

9 ::2020/06/12(金) 20:32:15.12 ID:FWc0pZ0B0.net

嫌な揺れだな

113 ::2020/06/13(土) 09:30:54.62 ID:d4qhlBD30.net

イソコに見えた
疲れてるな…

85 ::2020/06/12(金) 22:32:41.90 ID:rzN+nnZ80.net

なんか魚っぽい

41 ::2020/06/12(金) 20:50:04.15 ID:1Knp4Hn30.net

イシカワガエルみたいな色だw

43 ::2020/06/12(金) 20:51:05.24 ID:PVMrjDcR0.net

夜行性なのに夜目が効かないってアホか?

28 ::2020/06/12(金) 20:39:02.90 ID:INgQqb+j0.net

>>7
カカポかわいい
人間に懐きすぎて絶滅危惧種ってのもアホかわいい

104 ::2020/06/13(土) 07:24:05.09 ID:SEmHYRdb0.net

砂浜に打ち上げられて死んだ魚かと思った

114 :バン・アレン帯(大阪府) [ヌコ]:2020/06/13(土) 09:45:28 ID:e5efinJ00.net

>>112
オメェそもそも生える毛根ないやん

36 :エウロパ(茸) [ニダ]:2020/06/12(金) 20:46:00 ID:INgQqb+j0.net

>>33
クソうめえwww

13 ::2020/06/12(金) 20:33:29.05 ID:IcKf5siG0.net

オエーのAA

53 ::2020/06/12(金) 20:56:57.29 ID:g1Z7aW5F0.net

ほんとにインコなの?

61 :ヒアデス星団(茸) [US]:2020/06/12(金) 21:05:42 ID:zirzCWYb0.net

>>15
でたわね

35 ::2020/06/12(金) 20:45:11.68 ID:JbpeODJL0.net

ブルーベリーをあげよう。

79 :シリウス(熊本県) [IT]:2020/06/12(金) 22:14:02 ID:Yc7Zw0d60.net

(ω゚ )<

100 :赤色超巨星(SB-Android) [US]:2020/06/13(土) 06:33:31 ID:6JJCH0Pe0.net

無防備にも撫でられてしまう野生のセキセイインコ
https://youtu.be/xoJ6PTY0mzE

68 ::2020/06/12(金) 21:26:24.42 ID:pCIYsivZ0.net

高須家のインコちゃんかとおもったのに

91 :3K宇宙背景放射(東京都) [US]:2020/06/13(土) 03:37:44 ID:bwHzMLlq0.net

ヤバい奴の眼光

51 ::2020/06/12(金) 20:55:40.32 ID:2ryBkNNY0.net

昼間寝て夜起きてるならニートくらいしか飼育できないな

75 ::2020/06/12(金) 22:00:13.34 ID:GpnBUXUr0.net

>>71
飛べないのか?
だから>>1の体勢なん?

111 ::2020/06/13(土) 08:43:23.93 ID:+4xfbIr50.net

コインに見えた
年取ると誤読が多い