【しつこいw】中国のSNS情報工作、未熟だが「執拗さ」で圧倒

Category

1 ::2020/06/13(土) 07:07:48.75 ID:VjGmu3YN0.net ?PLT(14990)
http://img.5ch.net/ico/ps3.gif
中国のSNS情報工作、未熟だが「執拗さ」で圧倒
https://jp.wsj.com/articles/SB12002188021679594161904586442380419169832?shareToken=st30df977440664c20944569920d6ca99a
2020 年 6 月 13 日 02:05 JST

【香港】中国政府が背後にいるとみられる欧米のソーシャルメディア上における情報工作は、手口は未熟だが極めて執拗(しつよう)であることが、
新たな分析結果から分かった。時間ともに洗練される可能性があり、注意が必要だという。

豪シンクタンク、オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)が2万人以上のユーザーを分析した。大半は中国語によるもので、親中メッセージを展開していた。
ツイッターは11日、中国政府が運営する偽アカウントと判断した約17万4000件のアカウントを削除したと発表したが、
ASPIが分析対象としたユーザーは、削除された一連のアカウントの中核をなしていた。

ASPIが公表した分析によると、すでに新規のアカウントや別の目的にすり替えたアカウントがツイッターやフェイスブック上に存在しており、
黒人男性の殺害事件を発端とする米国内の抗議デモなどに問題に乗じて、これまでと同じく中国寄りのメッセージを拡散させている。

ASPIのリサーチャー、エリーズ・トーマス氏は、中国のツイッター上の情報工作は、2016年の米大統領選に干渉したロシアの「洗練度に比べると足元にも及ばない」レベルだと指摘する。
むしろ、大量のスパム攻撃でネット上の議論を圧倒するようなやり方だという。

だが、中国は2019年9月以降、複数のアカウントが削除されても「驚くほど執拗に続けている」とし、「今後改善する可能性があり、注視する必要がある」と話す。

2以降に続く

35 ::2020/06/13(土) 07:24:40.03 ID:9pz5ujHr0.net

さすが大朝鮮。
しつこさが最大の武器ですかw

136 :白色矮星(山口県) [EU]:2020/06/13(土) 09:24:10 ID:sU0rPzs30.net

>>129
本腰いれてネット工作教育とかされたら病むで

9 ::2020/06/13(土) 07:12:21.56 ID:ve32+ZzF0.net

地球連邦軍さん 戦いは数だよ

そして、ジムとボールだけで勝ったのあった・・・

99 ::2020/06/13(土) 08:22:18.86 ID:eOkJxZAa0.net

俺みたいに世界を巻き込むことが出来る所まで這い上がってこい(´・ω・`)

145 :火星(神奈川県) [ニダ]:2020/06/13(土) 09:42:42 ID:m3mL5TzB0.net

アベネトサポのニュー速ネトウヨの頭の悪さに敵う奴はいないだろ

129 :カペラ(神奈川県) [US]:2020/06/13(土) 09:16:01 ID:4imJ4G090.net

サイバー工作員中国は10万人いるらしいぞ
むろん軍隊組織内部にドーンと建物もある

アメリカですら数千人だっけか?
でもまあアメリカは鵜の目鷹の目で
才能あるヤツを探して育ててはいる
ホワイトハッカーにするためにね

日本は防衛省内の人事異動でそこで初めて
サイバー教育受ける、みたいなレベル、
ヤル気本気イワキがなさ過ぎる、、

57 ::2020/06/13(土) 07:45:02.20 ID:Z+y0w0Ys0.net

>>29
メンツ気にするわりに正々堂々とかいう価値観ゼロだよなあいつら

84 ::2020/06/13(土) 08:05:09.76 ID:c9wJuMZz0.net

>>77
八毛

43 ::2020/06/13(土) 07:31:58.25 ID:vs8MTgmY0.net

キンペーは末端工作員がこんなにグダグダでただただ嫌悪感撒き散らしてるって知ってるんだろうか
もし知ったらどうするんだろうな

21 :ベクルックス(北海道) [ニダ]:2020/06/13(土) 07:17:18 ID:ve32+ZzF0.net

>>12
そうだよ
議員とか利益誘導して自分と周りだけ設けるだけだし
企業は自分とこの金儲けしか考えてないから、国が滅びても知らん顔だからね
だから法人税減税しろーっと大騒ぎして、国会議員も金でつって動かしてやらして
国が貧乏になってリストラしまくりで政府が終わるわけだよ
だからコロナとかがあると、全員死ぬしか無い
保健所半分に減らしたせいで崩壊したり
電通委託問題が起きたり
アベノマスクや給付金がまだ届かないとか
全部根っこは同じ

金儲けしか考えてないやつらが支配したら、こうなるのは当たり前だ

156 :アケルナル(茸) [CO]:2020/06/13(土) 10:10:26 ID:JhUx+X6M0.net

>>21
こうして五毛が釣れる

12 :ヒアデス星団(神奈川県) [CN]:2020/06/13(土) 07:13:25 ID:TF4eAeRj0.net

こうやって考えると資本主義って欠陥だらけじゃね?

163 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(家) [US]:2020/06/13(土) 10:17:52 ID:syAShQOZ0.net

>>31
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ

223 :ヒドラ(家) [CZ]:2020/06/13(土) 20:38:34 ID:bPb6CHVa0.net

アマゾンも

79 ::2020/06/13(土) 08:02:58.39 ID:BIKFmMAz0.net

>>66
なんかさ、中華自社製品をインチキサクラレビューで持ち上げてただけの頃はまだ見てられたけど、
他社製品の星1レビューを上位レビューで染め上げてるじゃん。
尼自体がもう半ば機能してないよね。

186 ::2020/06/13(土) 12:57:06.21 ID:N8nllKDb0.net

>>12
恐怖政治が出来ないからな
民主国家同士じゃないと関わっちゃいけないと思うわマジ

187 ::2020/06/13(土) 13:26:15.74 ID:RtKjXLsS0.net

>>51
ヨドバシカメラは?
送料無料で頑張ってるぞ!

36 ::2020/06/13(土) 07:25:27.84 ID:9pz5ujHr0.net

>>28
訴えられるぞw

40 :ダークマター(家) [EU]:2020/06/13(土) 07:29:37 ID:wgIWbjvL0.net

1000経ってもうんたらかんたら
パヨチョン

6 ::2020/06/13(土) 07:11:15.97 ID:3J5o4zDE0.net

しつこくビル画像貼るアル

120 ::2020/06/13(土) 08:57:25.28 ID:6Mbq2PWJ0.net

投稿の大半はAIが自動でアカウント作って、ディープラーニングして投稿も拡散もしてるだろうね。意見の中核というかリツイート元にプロの工作員も混ぜて連携してSNSの大規模な操作をする感じだろな。
日本でも韓国系記事と選挙前や政治関連でこうした動きが見られる。

82 :バン・アレン帯(SB-Android) [IN]:2020/06/13(土) 08:04:33 ID:ybwzCbuo0.net

稚拙だがしつこいってまさに特アの性質そのものだよな

222 :海王星(東京都) [SE]:2020/06/13(土) 19:48:55 ID:MwdSKHpJ0.net

天○門って書き込めないの何で

4 ::2020/06/13(土) 07:09:21.29 ID:OahK+zc80.net

SNSも所詮は戦争の道具

128 ::2020/06/13(土) 09:13:02.63 ID:2T93xiAV0.net

>>13
まじか
コンパクトプリンタ買おうと思っててCanon見たら☆1多かったからEpsonにしようと思ったけどやっぱりCanonだよね

95 :スピカ(北海道) [ニダ]:2020/06/13(土) 08:20:57 ID:RlaaooWa0.net

集団ストーカーは10年以上だよ。このしつこさ=中国共産党下部組織、ということだろう。

18 :アルタイル(大阪府) [KR]:2020/06/13(土) 07:15:50 ID:U6MmcOfp0.net

こないだのハッシュタグの嵐も
背景はこいつらだろ

18 :アルタイル(大阪府) [KR]:2020/06/13(土) 07:15:50 ID:U6MmcOfp0.net

こないだのハッシュタグの嵐も
背景はこいつらだろ

118 :ヒアデス星団(ジパング) [ニダ]:2020/06/13(土) 08:54:14 ID:cs5bARgw0.net

こういう「てにをは」がおかしい奴とか多すぎるよ

🎾テニスプレーヤーの大坂なおみをネトウヨが噛み付いている🎾
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591836415/

194 :アルタイル(千葉県) [JP]:2020/06/13(土) 14:05:48 ID:joMuuh/e0.net

あー、これわかるわ(´・ω・`)
チョンより邪悪度は低いんだけど、とにかくしつこいわな