店員「袋はどうなさいますか?」俺「袋なしで持って帰れると思う?」

Category

1 ::2020/07/07(火) 20:28:19.73 ID:NWhgsCBU0.net ?S★(512600)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
これだから低学歴は・・・

7月から始まったレジ袋有料化で一気に広がる脱プラの輪
https://dime.jp/genre/944206/

225 :マンチカン(兵庫県) [ニダ]:2020/07/07(火) 21:13:00 ID:MBhi8WsG0.net

>>219
大丈夫

972 ::2020/07/08(水) 18:05:04.74 ID:mvmbW4mI0.net

んーなんか腑に落ちない、環境汚染を防止する為なら、有料ビニールを販売するんじゃなくて、外国みたいな再生紙袋下さいよ。

866 ::2020/07/08(水) 11:24:51.41 ID:Raout6XD0.net

スマホで支払いする時に
スキャナーで画面に触れてしまうの何とかしてくれ

距離感もわからんのか

350 ::2020/07/07(火) 22:03:12.62 ID:tknKJpfs0.net

でもこんなこと言う奴って本当にいるんだろうな
多くが社会不適合のニートだろうけど

682 ::2020/07/08(水) 05:53:07.38 ID:WIDaeoTg0.net

すぐにでも出さないともうパンパンです

60 :シャルトリュー(茸) [US]:2020/07/07(火) 20:37:45 ID:DlsscV/q0.net

店員「知らない」

これが正解だな。

422 ::2020/07/07(火) 22:59:24.64 ID:qlQJ3M5B0.net

世の中がギスギスする一方だ

575 ::2020/07/08(水) 01:21:08.34 ID:ZpOXU2bl0.net

商品置きながら「袋いらないです」
商品置きながら「袋お願いします」
これくらいなぜ言ってやれない?

ただ今日コンビニで
俺「袋お願いします」
店員「有料ですけどよろしいですか?」
これはぶん殴ってやろうかと思った。

49 ::2020/07/07(火) 20:36:39.44 ID:qa61YaZo0.net

カンガルーシャツが流行る

57 :スミロドン(庭) [US]:2020/07/07(火) 20:37:20 ID:cnAiW6QS0.net

>>1
お前バカやろ。

127 ::2020/07/07(火) 20:52:33.69 ID:5Qozs5fh0.net

コンビニでは カバン持って行って 金渡して精算してる間にカバンにぶち込んでる

376 ::2020/07/07(火) 22:17:52.72 ID:MP2Pjalj0.net

要るか要らないの数言で済むのにこれだから低能は

15 :リビアヤマネコ(ジパング) [IL]:2020/07/07(火) 20:31:14 ID:mCwpq50I0.net

レジ袋はプラスチックゴミの0.5%らしいぞ

92 :アフリカゴールデンキャット(佐賀県) [GB]:2020/07/07(火) 20:43:14 ID:AzUOdgcN0.net

>>79
これ。お客様は神様だは売る方が言う言葉
大体神様ならなにも言うなと思う。
たしかに無愛想な店員もいるけどそんな店いかなけりゃいい

528 ::2020/07/08(水) 00:33:52.51 ID:0joncoU+0.net

「潰すぞ暴力団」

54 ::2020/07/07(火) 20:36:58.63 ID:OnF8s+Bg0.net

袋下さいと言ったら大中小ありますがって言われた
めんどくさ

375 :ラ・パーマ(光) [ニダ]:2020/07/07(火) 22:16:34 ID:SjxR38zl0.net

前にもらったコンビニの袋をポケットに入れておくだけでおk

160 :スミロドン(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 20:57:30 ID:AHDZe25W0.net

玉袋に入れろ

618 ::2020/07/08(水) 03:13:38.55 ID:kw39jEvo0.net

もう世の中良くなんかならないよ
底辺がなんかあるたんび客をいじめる世なんて

650 ::2020/07/08(水) 04:45:22.26 ID:SYNXRB6q0.net

検索したら今始まったことではないんだな
冷静に考えればそうかw

ほぼ毎朝コンビニ行くんですけどマイバッグを使うにはどうすれば…みたいな会議形跡があるw

977 ::2020/07/08(水) 18:17:03.74 ID:NXMIZXBe0.net

世の中遅れてるな
俺はマイ袋を10年前からやっている
当初は怪訝な顔されたけど

21 :オリエンタル(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 20:32:10 ID:TXtWIxYH0.net

質問に質問で返すのはうんたらかんたら

357 :ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [HU]:2020/07/07(火) 22:06:36 ID:Y2riBHGE0.net

1枚ですか?って聞かれたぞ。パンと缶コーヒー買っただけなのに
思わず、2枚もいらんわとツッコんでしまった
あの店員俺に気があるな

778 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [AU]:2020/07/08(水) 07:51:42 ID:unkVUHVi0.net

いらないですって言っても不可解そうな目で見るのやめろや

479 :アメリカンボブテイル(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 23:49:36 ID:EKnn/tFl0.net

>>1
じゃあどうやって持って帰んの?

304 ::2020/07/07(火) 21:38:07.87 ID:ThqVBCoH0.net

てめーのポッケの中なんて知りたくもありませんよ

65 :ツシマヤマネコ(中国地方) [SE]:2020/07/07(火) 20:39:06 ID:NlvWGZhV0.net

ガム1個買って大5枚で、って言ってやった

938 ::2020/07/08(水) 15:25:38.57 ID:SxJemPnD0.net

>>927
法で決まってるから無理
でもただの経費節減兼ねたエコ詐欺なのは間違いないからガンガンやれ

256 :デボンレックス(光) [BR]:2020/07/07(火) 21:21:00 ID:fECDZlAz0.net

あり

829 ::2020/07/08(水) 09:38:50.52 ID:slzxCQR30.net

>>809
みんな思ってんだなw

みんな思ってんだよw

クソ商売が