【 番号! 1 !2! 3!】 イキアホステーキ 全400店舗のうち200店舗近くの閉鎖を発表w

Category

1 ::2020/07/08(水) 12:01:25.41 ID:XBpjTobt0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/monakai.gif
いきなり!ステーキなど188店閉店へ 希望退職も

外食大手のペッパーフードサービスは3日、年内に「いきなり!ステーキ」を中心に計188店を閉店し、希望退職も募る。
対象者は全従業員の25%に当たる。

またペッパーは、米国でステーキ店を展開する子会社について、米連邦破産法による清算を申請し、米国から撤退する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6ee114f7dc54a6edf6dc3aa75e395c4ca45af8



(^∀^)ゲラゲラ シネヤ

22 :カラカル(ジパング) [JP]:2020/07/08(水) 12:11:38 ID:ukpDmGLR0.net

>>17
関係ないし

13 ::2020/07/08(水) 12:05:14.53 ID:1qSk8GkW0.net

店頭にでかでかと社長ポエム貼ってある店に入りたいと思う?
あれだけでワンマンなのわかるし

129 ::2020/07/08(水) 13:17:42.96 ID:4ijF7wrt0.net

>>123
コストコで鉄板と肉買ったらいいじゃん60cmくらいあって食べ応えあるよ

94 ::2020/07/08(水) 12:50:55.12 ID:aQsRTOcE0.net

計画倒産後はペッパーランチ買い戻して自分だけホクホクって考えだろ?
買戻し失敗すればいいのに

29 ::2020/07/08(水) 12:14:46.33 ID:7wvWRrmh0.net

飲食店ってなんで当たったらわざわざ全国展開するの?絶対に飽きられるやん。全国展開はいいとして各都道府県の県庁所在地だけにとどめておけば儲かりそうなのに

152 :アフリカゴールデンキャット(福島県) [ニダ]:2020/07/08(水) 13:49:37 ID:QB/IPRZC0.net

ワイルドシャッター

105 :ジャガランディ(千葉県) [ニダ]:2020/07/08(水) 12:56:28 ID:6aQRhWCa0.net

昔ここのおかげで虫歯発見して早期治療できました

52 ::2020/07/08(水) 12:26:18.16 ID:nrw9lSpp0.net

>>28
ステーキガスト行くならビリーザキッド行くわ

30 ::2020/07/08(水) 12:16:02.91 ID:uO7oDdmg0.net

>>29
仕入れ価格が下げられるし、効率化もできるから

161 ::2020/07/08(水) 14:23:05.72 ID:tsY5e3jT0.net

ここでペッパー警部が一言

162 :スフィンクス(福井県) [FR]:2020/07/08(水) 14:26:32 ID:7vhGaICo0.net

もうさ開き直って風俗店やればいいのに

86 ::2020/07/08(水) 12:46:08.72 ID:y39u4tNE0.net

>>69
ああなるほど、、
と言うかステーキ屋をFCでやろうというオーナーって結構いるんだな
つーか出店計画めちゃくちゃでFCオーナーが本部を訴えそうなんだが?

238 ::2020/07/09(木) 08:10:32.29 ID:PdLg6LLX0.net

価格のわりにそうでもないってのが問題だからな
それなら同額で色々食える焼き肉食い放題行くわってなるからな

27 ::2020/07/08(水) 12:13:23.51 ID:kusgqXQ30.net

>>16
以前にケネディってチェーンがあってよく利用したが、
最近見ないと思ったら、いきりステーキに滅ぼされていたのか。
共存できるほどは需要がないのか。

60 ::2020/07/08(水) 12:31:06.89 ID:f83B+KSP0.net

マジどうでもいい

192 :トンキニーズ(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 16:08:04 ID:Uody1PTV0.net

けっきょく調理に特別なスキルがいる必要はなく、誰でも簡単調理という触れ込みのフランチャイズだからな

今はスーパーでも良い肉を扱うし安いしなあ

73 ::2020/07/08(水) 12:37:44.98 ID:89FFCorH0.net

近所にあるけど流行って無さそうだったな
その近くのつけ麺屋に通ってたんだけど
そこはそれ以上に客居なくていきなりステーキより先に潰れたw

133 ::2020/07/08(水) 13:23:39.11 ID:M2rsLasJ0.net

>>127
いきステの赤字を補填するために
まだ値段の付く黒字のペッパーを売ったんだよ
本当にギリギリの経営
取りあえず資金確保したけど黒字出す事業無くなったわけだし
地獄

256 ::2020/07/10(金) 07:18:17.56 ID:G1Qbdsz50.net

戦略もおかしかったが止めはあの社長直筆のメッセージ
俺も2ヶ月に1度は行ってたが、あれを見て以来行ってない

12 ::2020/07/08(水) 12:05:10.20 ID:hWe5uFL6O.net

>>9
いまどんな気分?(´・ω・`)

111 ::2020/07/08(水) 13:05:52.04 ID:VQaM/9Tz0.net

50店舗くらいで丁度いいんだよ

218 ::2020/07/08(水) 22:25:49.05 ID:ZG0dGEkv0.net

アプリは削除できるの?

266 :シンガプーラ(ジパング) [ニダ]:2020/07/10(金) 19:58:48 ID:NLdC3aED0.net


まず立てよw
話はそこからだ

244 :ライオン(光) [KR]:2020/07/09(Thu) 08:47:47 ID:cF089ZlM0.net

>>1
逝きなりステーキ

227 ::2020/07/08(水) 23:49:02.45 ID:aI31AJpx0.net

肉の質もクソなら店員の接客もひどい
岡山駅地下の店
お前のことやぞ

40 ::2020/07/08(水) 12:23:04.26 ID:mocyR59I0.net

>>31
あれは酷かった。
本店の味なんて微塵も無い別物だったからな。
食い物屋で後悔した貴重な体験だったわ

100 :ぬこ(やわらか銀行) [JP]:2020/07/08(水) 12:52:42 ID:iq+I/p5e0.net

倒産させて偉い

164 ::2020/07/08(水) 14:45:51.39 ID:ytoUuLOM0.net

>>147
そっちは事業売却だぞ

15 ::2020/07/08(水) 12:05:34.62 ID:Awnw8rxl0.net

いきなりレイプだもんなあ
今までやってこれたのが不思議

63 ::2020/07/08(水) 12:33:25.20 ID:5daq8Joj0.net

一等地にばんばん店出して1日どれだけ売り上げないとダメなのよって感じ
絶対破綻するわ