亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え

Category

1 :ラ・パーマ(茸) [IT]:2020/07/19(日) 06:10:55 ?PLT ID:OX3DBuCn0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/a45175d11b2fc171057cffcf33c5da842d1b0598
ttps://lpt.c.yimg.jp/im_siggD4peDjiTXFysj2JPvAsg2Q—x900-y564-q90-exp3h-pril/amd/20200716-00010001-alterna-000-view.jpg

都内在住の高校生が亀田製菓とブルボンに対して、プラスチックの過剰包装をやめるように呼び掛けている。オンラインで署名活動を行い、1万7000人から賛同を得た。高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブルボンに署名を提出する。(オルタナS編集長=池田 真隆)

高校生たちは自宅でプラスチックごみを整理しているときに、ごみの量に問題意識を持ち、商品パッケージの過剰包装をなくすためのキャンペーンを立ち上げた。署名サイト「Change.org」で署名運動を始め、約2カ月で1万7838人から賛同の署名を集めた。

企画した高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブルボンに署名を提出し、意見交換を行う予定だ。

392 ::2020/07/19(日) 07:42:56.41 ID:keAe1I5i0.net

>>389
やはり犯人はまんさんか

701 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 08:39:14 ID:EQnfVZtp0.net

意識他界軽だと思うの

28 ::2020/07/19(日) 06:17:16.14 ID:G37HINB70.net

これは将来立派なぱよちんになりそう

590 ::2020/07/19(日) 08:19:15.69 ID:WWQyof5t0.net

そもそも過剰包装なんてコストの観点からできんよ

901 ::2020/07/19(日) 09:11:43.77 ID:7tzqgekj0.net

>>826
過剰包装やめろ

984 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ZA]:2020/07/19(日) 09:28:03 ID:KYRbKeCI0.net

わざわざ高校生っていう必要がない
言ったところでだから何ってだけ

215 :ジャパニーズボブテイル(家) [MA]:2020/07/19(日) 07:01:09 ID:Rl0Y3AK40.net

どうせ内申のためだろ?

395 ::2020/07/19(日) 07:43:22.66 ID:kO8K2oiN0.net

高校生相手だと強いお前らwww
恥ずかしいぞwwww

999 :ターキッシュバン(SB-iPhone) [JP]:2020/07/19(日) 09:30:43 ID:TXlytM0I0.net

余計なことすんなよクソガキ、キットカットみてえに紙包装になったらどうすんだよ

305 :ボブキャット(神奈川県) [CN]:2020/07/19(日) 07:27:13 ID:1oGsR+Uz0.net

ブルボンと亀田は新潟の企業だから新潟の子が地元の企業にお願いという趣旨ならわかるけど
都内って書いているしな、何でまたこの2つなのか謎は深まる

238 ::2020/07/19(日) 07:05:56.15 ID:NpFsq3T80.net

コロナ禍で個包装の方が衛生的だと見直してもいいぐらいでは。

945 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [AT]:2020/07/19(日) 09:19:52 ID:Q52Twn480.net

>>781
レジ袋は前より消費が増えたよ
マスクや使い捨て手袋を捨てるために余分に買ってるから
それでも足りなくてドラッグストアでも買ってるから、3倍くらいに増えいぇるんじゃないかな

734 :イエネコ(東京都) [US]:2020/07/19(日) 08:46:21 ID:y/M6gA1r0.net

>>1
うぜえ

837 ::2020/07/19(日) 09:01:08.78 ID:GBxVSwRR0.net

プラはガソリン生成時に副産物として出るナフサを使ってるから無駄ではないんだが
レジ袋もそうだが、愚民を焚きつけて特定業界に攻撃仕掛けてるようにしか見えない
↓ナフサ価格推移 このままじゃナフサ余るんじゃね?
http://www.daikeikagaku.co.jp/naphtha/

906 ::2020/07/19(日) 09:12:02.72 ID:YZR/SP4d0.net

グリコ森永事件も知らないようなガキが口出しすんな

63 ::2020/07/19(日) 06:22:57.36 ID:Z+7Qxs9j0.net

昔グリコ森永事件というのがあってね

256 :ジャガー(千葉県) [ニダ]:2020/07/19(日) 07:11:34 ID:V06DqwVq0.net

大量に入っているお菓子だと食べきれないので湿気るので文句を言う
梱包しないとバラバラになって崩れる場合などもあるため文句を言う

338 :ライオン(静岡県) [EU]:2020/07/19(日) 07:33:54 ID:TJ5Rk6Sl0.net

>>330
紳士に

986 :スフィンクス(兵庫県) [US]:2020/07/19(日) 09:28:16 ID:2VNpMQ1c0.net

ブルボン亀田はそれこそ誹謗中傷なり名誉棄損で民事で訴えろよ
とりま首謀者を表に引きずり出せよ
あまりにも理不尽だろ、これは

208 :イリオモテヤマネコ(光) [US]:2020/07/19(日) 06:59:46 ID:knQ+ZNzT0.net

日本の意識高い系は法務がやり手な所には喧嘩売らないスタイルなんかな

452 ::2020/07/19(日) 07:53:31.45 ID:eRUxMtdN0.net

これ、ステイホーム中にすぐゴミ箱パンパンになるとか
単に菓子食いすぎなやつらだろ

96 ::2020/07/19(日) 06:29:04.75 ID:+EHB1ELu0.net

子どもの頃から一袋一気に食べたことないわ
クソデブ基準で変な署名するなよ。なんなんその行動力

679 ::2020/07/19(日) 08:33:00.78 ID:01axoVsN0.net

こう言うやつが、かった菓子が割れてたりチョコ溶けてひっついてるってクレームいれまくるんだよ

658 ::2020/07/19(日) 08:29:32.14 ID:9hOsmL3i0.net

お菓子に毒入れるのあったしな

864 :トラ(東京都) [RU]:2020/07/19(日) 09:06:13 ID:mRTiV2bn0.net

ババアが配るために個包装なんだよ
ナメんな

885 ::2020/07/19(日) 09:09:24.63 ID:nrqUHNmz0.net

ちゃんと捨てればいいだけの話なのに

171 ::2020/07/19(日) 06:49:46.82 ID:pA8uulx/0.net

過剰包装じゃなくて用途を考えると必要な包装なんだよ
想像力の欠如はおそろしい

186 ::2020/07/19(日) 06:53:36.48 ID:bftK0wzt0.net

少しずつ食べる人間に対する配慮だろうに
企業努力にケチをつけるとか頭がおかしい

591 ::2020/07/19(日) 08:19:32.58 ID:kOvXlQ5q0.net

じゃあ俺はちゃんと個別包装お願いするわ

548 :マーブルキャット(大阪府) [HU]:2020/07/19(日) 08:11:49 ID:WJRVus0t0.net

>>470
まぁ、「高校生で企業イメージアップにもなるだろうし」と安易に回答しないで貰いたい所だな。
これでメーカーが不必要な譲歩をしたら、
おそらく後ろに控えてる政党、マスコミ、活動家が出て来て、全産業一気にやられる。

買い物のビニール袋規制だって、すべての商品で規制されるようになるとは思わなかった人が多かったぢろう。
既に、「有料でもダメ」や「100円ショップなどのビニール袋販売」を問題にしている動きもある。
BLMを見ても分かるように、ポリコレ・フェミナチは限度というものがないからね。