【豪雨】全国の総降水量253041.5ミリ

Category

1 ::2020/07/16(木) 12:54:22.84 ID:XgUR3/df0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
 気象庁は16日、熊本県などを襲った今回の豪雨で全国の総降水量が計約25万ミリに達し、2018年の西日本豪雨を超えたと明らかにした。
全国964地点の地域気象観測システム(アメダス)のデータを使い、3〜14日(12日目)と18年6月28日〜7月8日(11日間)の雨量を比べた。

 今回は速報値で13日に22万9205.5ミリだった総降水量が14日に25万3041.5ミリに達し、西日本豪雨の23万3453.5ミリを超えた。

 今回の1日当たりの降水量は、福岡、佐賀、長崎3県に大雨特別警報が出た6日の4万866.5ミリが最高だった。

全国の総降水量、西日本豪雨超え 25万3000ミリに | 共同通信
https://this.kiji.is/656339053390480481

26 :アンデスネコ(新潟県) [ニダ]:2020/07/16(木) 13:37:09 ID:90YY3Ajy0.net

この雨って元は南国の海の水だよね
プールに貯めて泳ぐか

40 ::2020/07/16(木) 14:06:07.93 ID:lLNG/MI30.net

なぜ足す

9 ::2020/07/16(木) 13:03:04.61 ID:EvbPLVBx0.net

マッチ•ワラ

46 ::2020/07/16(木) 14:42:22.65 ID:gCztSqEr0.net

日本の降水量で大事なのは雨より雪
冬に積もった雪が溶けて流れて春から夏の川に注ぐ
夏に降った雨なんてダムや溜め池にでもためとかんと海に流れ出て終わりだから

46 ::2020/07/16(木) 14:42:22.65 ID:gCztSqEr0.net

日本の降水量で大事なのは雨より雪
冬に積もった雪が溶けて流れて春から夏の川に注ぐ
夏に降った雨なんてダムや溜め池にでもためとかんと海に流れ出て終わりだから

22 ::2020/07/16(木) 13:33:32.63 ID:TXNqJym70.net

降雨の体積で比較しろ

44 ::2020/07/16(木) 14:36:59.10 ID:6axt+vy10.net

>>12
数値そのものは比較以外に具体的な意味はなさそうだな
964cm^2の面積に25万cm^3の雨が降ったというだけ

32 :ぬこ(東京都) [ニダ]:2020/07/16(木) 13:49:25 ID:exL+jV530.net

あぁ50万ミリか

15 ::2020/07/16(木) 13:19:57.77 ID:PnpqkOXJ0.net

>>12
観測点のはじき出した数字を単純に足しただけのあまり意味のない数字だと思うw

73 :茶トラ(東京都) [US]:2020/07/16(木) 22:54:42 ID:1mhDJJkw0.net

令和は水の時代

42 ::2020/07/16(木) 14:30:04.60 ID:qbFXRVpn0.net

>>2
挿入できる女が一人もいないから一生童貞だな

12 :ペルシャ(茸) [BR]:2020/07/16(木) 13:08:14 ID:FdgJnLPB0.net

どう言う意味これ
面積考えないと水量にならんやん

56 :アビシニアン(茸) [DE]:2020/07/16(木) 16:02:38 ID:tTbwiNUt0.net

早明浦ダムもパンパンだよぅ

82 :オシキャット(宮城県) [CN]:2020/07/17(金) 06:45:25 ID:hbstnfZd0.net

来週は晴れマークだったのに、今見たら全部曇りに変わっててワラタ

59 :トンキニーズ(ジパング) [US]:2020/07/16(木) 16:39:36 ID:86isfeC50.net

>>11
水力だけで電気を賄ってる国は日本くらいの国土に1000万人くらいしかすんでない国ばかりだと思うが。

68 :黒(コロン諸島) [EU]:2020/07/16(木) 19:45:40 ID:4Ys+3JwaO.net

10年後には年間降水量が今の2・7倍になるとか
前に何かの番組でやってた
雨の降水量や日数、また降雨の粒が大きくなるとかで
日本の大半が水没すんだろ

57 ::2020/07/16(木) 16:27:00.01 ID:mMG31tSI0.net

一昨日あたりからクソ寒い

47 ::2020/07/16(木) 14:42:27.61 ID:2rIE3zS40.net

>>2
源泉垂れ流し

78 :ラガマフィン(愛知県) [NL]:2020/07/17(金) 01:23:07 ID:MzH2I9be0.net

これからもずっと雨予報
気象庁は反日か?

80 ::2020/07/17(金) 01:28:14.07 ID:XKyl98sX0.net

2015 鬼怒川大氾濫
2016 北海道台風直撃
2017 北九州大雨大氾濫
2018 西日本大雨氾濫
2019 南千葉、埼玉、ウンコ杉氾濫
2020 熊本大分鹿児島大雨大氾濫

年々降水量が増えてくるな

81 :スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/17(金) 06:38:17 ID:Z7zpM4dL0.net

いつ前線は去るんだよ

36 ::2020/07/16(木) 13:54:29.24 ID:M41M3+6z0.net

サンシャイン60くらい?

39 ::2020/07/16(木) 14:02:40.96 ID:xWgC/lBB0.net

>>38
その代わり日照不足

29 :ベンガルヤマネコ(東京都) [GN]:2020/07/16(木) 13:43:44 ID:stn7ozGe0.net

雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。

14 ::2020/07/16(木) 13:14:33.94 ID:j8d+qVxj0.net

まるで意味わからんな
最低でもいくつの観測地点の合計なのかがわからないと評価不能だわ

76 ::2020/07/16(木) 23:09:26.60 ID:LYF6Ap3a0.net

それって多いの?どれくらい多いの
全然わからん

10 ::2020/07/16(木) 13:03:31.04 ID:45PWmCns0.net

>>6
ダムはあるよ。どこもみんな満杯なだけ。

35 ::2020/07/16(木) 13:53:18.20 ID:stn7ozGe0.net

>>3
前世紀のネタだなぁ

66 :ペルシャ(庭) [US]:2020/07/16(木) 18:33:24 ID:eh05EPn70.net

今日めっちゃ晴れたわ

71 ::2020/07/16(木) 22:47:31.98 ID:c1PgogbT0.net

2530リットルって言えよ