橋下徹「こんな時だからこそ二階のような政治家が必要」←10年前に中国詣でしてたことが判明wwww

Category

1 :エジプシャン・マウ(栃木県) [EU]:2020/07/27(月) 12:42:01 ?PLT ID:rzMNUoJJ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
橋下徹「むしろ、こういう状況だからこそ二階幹事長のような人物が必要。
二階氏のような政治家を増やさないといけない」⇒有本香氏の10年前のツイート⇒
「橋下知事が一転、中国側の謝罪を受け上海へ… 要注意。こういう鼻っ柱の強い人が
案外コロッといきやすいのよね」

ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2

【日本の対中戦略】

橋下徹「むしろ、こういう状況だからこそ(自民党の)二階幹事長のような”憎まれ役”が必要。
中国とあれだけ付き合いをしていたら、今の日本の状況では凄いバッシングを喰らうが
【ああいう政治家も増やさないといけない】」

増やす??
この期に及んで
何言ってんだこの人??
witter.com/PeachTjapan2/status/1287193313666142208

有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
橋下知事が一転、中国側の謝罪を受け上海へ――死んでも謝らない中国が謝ってきたときこそ
要注意。橋下知事も気をつけてほしいな。中国に対して厳しいこと言ってた政治家が
工作対象とされて「転向」した例は数知れず。こういう鼻っ柱の強い人が案外コロッといきやすいのよね。
午後5:22 ・ 2010年10月21日←←
witter.com/arimoto_kaori/status/28007751059

https://anonymous-post.mobi/archives/1973

80 :マレーヤマネコ(大阪府) [EU]:2020/07/27(月) 13:24:34 ID:1cofvYsP0.net

橋下は、こういう奸計の渦中に身を置くのが得策ではないと判断したから今のポジションなんだよ
やはりきっちり様々なキャリアあるから賢い。家族もいて守るべきものあるしね。
政治家にしがみつく連中というのは、まず第一に「金」しか考えてない。これは間違いない。
橋下はむしろ金に執着がないから、政治家時代もきっちり報酬放棄したりして見せた。
他の政治家もコレやれば簡単に好印象とれるのに、絶対やらないのは「金」のことしか考えてない亡者ばかりだから。
このスレタイもよくわからんけど、橋下の言葉はあくまで叩かれる対象というか「毒をもって毒を制す」に近いニュアンス
日本のシステムだと、自動的に現総理が無意味に叩かれるだけだから、真実をうやむやにしない為にも「賢いバカ」が必要ってこと

345 ::2020/07/29(水) 10:10:02.39 ID:M8zKBqt30.net

堀内:橋下も体制に媚びていった叩き上げですね。
 144頁
斎藤貴男:あれも被差別部落からのし上がったのは大したものですが、そういう部分を否定できませんね。
より屈折しているらしい分、いささかややこしい気味がありますが。しかもやたらとパフォーマ
ンスに長けているのが厄介だ。といっても、ジャーナリズムがまっとうに機能していたらこんな
ことはあり得ないんだけど、劣化しきった現代のマスメディアは、彼の手口と異様に親和性が高
いようです。

320 :スフィンクス(神奈川県) [FR]:2020/07/28(火) 07:49:11 ID:/frfz/GM0.net

>>1
こんな半分ボケたようなジジイに国の舵取り間違えられてたまるか!
中国に臓器移植してもらった嫁と一緒に墓に入れ!

109 ::2020/07/27(月) 13:38:10.82 ID:YEifYqwM0.net

アメリカだけと付き合って
中国と付き合わないなんて選択肢は日本には
無いからな
正論

32 ::2020/07/27(月) 12:56:26.69 ID:xdWG7uqs0.net

さすが姐さん

96 ::2020/07/27(月) 13:33:27.72 ID:FTnns6J10.net

してたよ。それがなにか?

71 :ターキッシュバン(東京都) [VN]:2020/07/27(月) 13:18:53 ID:OrVLVhTz0.net

GoToは二階切るための策だよ

172 ::2020/07/27(月) 14:44:44.92 ID:3/lG3/jJ0.net

ニクソンの電撃訪中のようにアメリカが手のひら返しした時のために、保険をかけておかないといけないということだろ。
トップダウンで方針転換に苦しんでる文在寅と違ってフリーハンドを維持している安倍は老獪だな。

294 ::2020/07/27(月) 22:14:54.50 ID:ASVDHO9s0.net

二階はあまり表現力とか説明力がないので誤解されやすい
コメント一つとっても不十分なので国民に分かりずらい

354 ::2020/07/29(水) 21:31:07.46 ID:dTjfkasD0.net

二階は橋下の言うような裏の手腕、裏のパイプを仮に持ってたとしても、その力を日本に利する為に使ってると言うよりも、相手側が利する為に活動してる気がする….

8 :アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [US]:2020/07/27(月) 12:44:39 ID:Zk3IJ24E0.net

どうせハニトラに引っ掛かったんだろ

341 :名無しさんがお送りします:2020/07/29(水) 01:46:22.31 ID:Xm88OpXdd

二階と橋の下だからなあ。
よいしょしても上から目線はどうにもならんよ。

211 :ヨーロッパヤマネコ(静岡県) [IT]:2020/07/27(月) 16:20:44 ID:Q9DLbyd20.net

今後一切人権について何も言うんじゃねーぞゴミクズ

76 :バーミーズ(東京都) [KR]:2020/07/27(月) 13:21:06 ID:Rw0yHvDg0.net

だからハシゲはダメって言ったろ
お前らアホだからすぐ騙されるな

173 ::2020/07/27(月) 14:54:38.49 ID:4+sUoQEW0.net

>>21
あれはインバウンドネタで韓国の観光関係者と毎日新聞の静岡版でわざわざ別紙を作って対談してたからそういう意味ではブレない

316 :マンクス(北海道) [US]:2020/07/28(火) 06:21:01 ID:b3BYr83W0.net

>>83
なんかコメント出してたっけ?

58 ::2020/07/27(月) 13:11:47.44 ID:qfJkAYno0.net

>>1
よりによって、維新に都合が悪いと報道しない自由の有本かよw

125 ::2020/07/27(月) 13:47:33.63 ID:RNZOo0Af0.net

>>33
桜井に負けてるほどの

19 :ターキッシュバン(東京都) [NO]:2020/07/27(月) 12:48:08 ID:CG9STMqq0.net

安倍ちゃんが不人気な政策やるときは
かならず二階かガースーが前面に出る
コロナでは西村と尾身がスケープゴート
いい加減学習しよう

197 ::2020/07/27(月) 15:33:44.41 ID:5CTjeaoG0.net

橋下も中国のハニトラに引っかかったのか

ハニトラは一回で永久にいいなりなので、
コスパがいいらしい

166 ::2020/07/27(月) 14:37:04.96 ID:zbiyiQTz0.net

>>1
橋下くん 昨日のフジテレビで 凄いこと 言ってたな

5 :コラット(新日本) [TH]:2020/07/27(月) 12:43:32 ID:MVHJLHk10.net

おいおい
変なこと言い出すなよ

331 :ボブキャット(埼玉県) [US]:2020/07/28(火) 21:35:59 ID:6h/UNXdW0.net

今橋下徹がTwitterで言い訳してるけど俺以外は政治音痴
みたいな理屈言ってる。
このパターン何年も前からだろ。

121 ::2020/07/27(月) 13:46:40.03 ID:1MaYsJpX0.net

>>1
こいつは阿部総理にあーだこーだ言ってるけど、でも自分は国のトップにはなれないし命令もできないと自分ではっきり言ってたチキン
そもそもトップになれないけど

31 ::2020/07/27(月) 12:56:10.48 ID:RjLCGk1i0.net

橋下って右に思われないようにわざとこういう発言して中道って見せようとして無いか?

118 ::2020/07/27(月) 13:46:09.64 ID:aU61q79C0.net

>>114
維新も大阪にチャイナタウン作ろうとしてる
シナチクの犬だぞ

https://www.recordchina.co.jp/b689051-s0-c30-d0063.html

87 :マレーヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/27(月) 13:28:10 ID:zT6LVrhd0.net

橋下総理はないな
大阪知事やったことを一生の勲章としてテレビとかで語っててください

265 ::2020/07/27(月) 17:26:20.58 ID:5QivSCeD0.net

>>247
全く具体的じゃないんだが…

113 ::2020/07/27(月) 13:41:20.20 ID:YEifYqwM0.net

日本は付かず離れず2000年間、中国の朝貢国に
ならずにやってきたんだから
そのままこれからもやっていくだけ
完全に断絶するなんて
残るアメリカがどれほど
日本の物を買ってくれるかと考えた時に
破滅しかない
しかも欧米は日本が歩調合わせると必ず
手のひら返すしな

232 ::2020/07/27(月) 16:39:47.52 ID:aU2KQ84W0.net

>>224
親中じゃないと重役にならないの?