「ファブリー●のせいで全身に異常が起こることも・・・」 実名で実態を公表した女性の記事が話題に

Category

1 :クロロフレクサス(チリ共和国) [GB]:2020/08/11(火) 20:21:51 ?2BP ID:z7oGHWV20●.net
sssp://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
希少難病「ファブリー病」患者が語る…41歳まで診断つかず「見た目でわからない苦しさ」

病気の症状の一つである眼科領域の症状を診た眼科医から、初めてファブリー病という病名を
耳にしたのは、41歳の時だったという。

 「病名がわかって、ようやくスタートラインに立てたと思った。ホッとする気持ちが強かった」と、石原さん。

 確かに、病名がわからなければ、いまの医学では解決できないことが多い。

 「ファブリー病は、全身の細胞の中にある、ある一つの酵素(α−ガラクトシダーゼ)が生まれつき
少ないために起こる、先天代謝異常症のひとつです」

 「ただし、原因は同じでも、表れる症状は人によって大きく異なります。私の場合は、消化器内科、
眼科、循環器内科の領域の症状があります。患者によって心臓に症状が出る人や、腎臓に症状が
出て人工透析が必要になる人、あるいは、痛みの症状が強くて神経内科にかかる人、
といったふうに、私たちファブリー病の患者は、まず症状が出た領域の診療科にかかることが多いです。
その結果、ファブリー病の患者を診ている医師の間でも、また、患者同士でも、つながりがなかなか生まれない
という難しさがあります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/04ce2732887f55a062312ce1e933e1c687fd21e1?page=1

24 ::2020/08/11(火) 20:34:56.79 ID:NuFQ4oGL0.net

昔から言われてるよね。
シャンプーにしてもファブリーズにしても洗剤や柔軟剤にしても。
多かれ少なかれ体に害がある成分が入ってるから体質的に合わない人は何か起こる。
ワクチンだって、みんなコロナワクチンを待ち望んでいるけど、あれだって防腐剤として害のある金属使ってるんだぜ。
だから健康ない人がわざわざインフルエンザやコロナのワクチン打つ必要ない。

34 :バークホルデリア(茸) [US]:2020/08/11(火) 20:39:08 ID:ue6qHh/l0.net

皆、結構スレタイに脊髄反射すんのね

23 ::2020/08/11(火) 20:34:32.98 ID:23yT4RFB0.net

その手の洗い流さない臭い消しやら洗剤って何となく気持ち悪かったから最近はアルカリ電解水にしたのでなんだかすっきり。

96 :ディクチオグロムス(家) [PL]:2020/08/12(水) 14:05:00 ID:kGP7kjYN0.net

K2で見た

12 ::2020/08/11(火) 20:28:03.58 ID:y2vztYTx0.net

>>8 スレタイしか読まないバカ

50 ::2020/08/11(火) 20:52:01.53 ID:7017RG7E0.net

ナース「夜勤中に見回りしてたらトイレのドアがすうって開いたから覗いたんだけど誰もいなくて。で、振り向いたら案の定背後にオバケがいやがったになぜか無性にイラっときて「てめえベタな手使ってんじゃねえよ!!やる気あんのか!?」って胸ぐら掴んで窓から捨てたことある」

78 :フラボバクテリウム(東京都) [AU]:2020/08/12(水) 02:50:21 ID:4GjxV4WY0.net

>>30
こわいな。換気大事だ

88 :キロニエラ(ジパング) [KH]:2020/08/12(水) 08:16:59 ID:ZkR3oggQ0.net

ファブリーズとかあの手の商品のCM禁止にすりゃいいのに見てて腹立つ

37 ::2020/08/11(火) 20:39:50.31 ID:zoqmbX5k0.net

単語を連呼してるだけで何が言いたいかさっぱりわらからい
こういう文字数稼いでるだけの駄文は読むに値しない飛ばし記事でしかないわ

58 ::2020/08/11(火) 21:25:47.39 ID:5anfvzSh0.net

初めて聞いたがx染色体に連鎖する遺伝病なんだな
ということはこの女性から男児が生まれたら100%ファブリー病発症するのか
糖と脂質を加水分解しにくいって太りやすいのか?

44 ::2020/08/11(火) 20:46:26.33 ID:wSUxXS370.net

42 ::2020/08/11(火) 20:44:52.97 ID:zybHu5790.net

そういや昔ファジーって言葉流行らそうとしてたな
なんだったんだあれ

71 ::2020/08/11(火) 22:34:52.12 ID:VP1l/qUO0.net

昔から違和感、ファブリーズで洗濯ってもんだいないのかね

19 ::2020/08/11(火) 20:31:44.13 ID:MQEOjgTUO.net

リセッシュが品切れになるぞ

39 :パルヴルアーキュラ(家) [US]:2020/08/11(火) 20:40:15 ID:gVD/q5ga0.net

マジかよブルセラ病とかチック症も怖くなってきたわ

66 :パスツーレラ(静岡県) [ニダ]:2020/08/11(火) 21:56:45 ID:+b6h1gwk0.net

ここまで原因ハッキリしていりゃ薬でなんとかなるんじゃね?
薬が有ればだが

92 ::2020/08/12(水) 08:53:33.80 ID:qPsSGTya0.net

>>31
さすがネトウヨ
スレタイだけで操作される低脳

60 ::2020/08/11(火) 21:32:06.68 ID:kUXp3wJL0.net

結局香料ふりかけてるだけでしょ?

27 ::2020/08/11(火) 20:36:00.98 ID:NuFQ4oGL0.net

>>24
健康ない人じゃなくて、健康な人ね。

68 ::2020/08/11(火) 22:02:29.45 ID:csiifxlf0.net

へー?

76 :スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [CN]:2020/08/12(水) 01:00:08 ID:FJmOdi4I0.net

難病で大学病院の腎臓内科が専門になるんだってな

13 ::2020/08/11(火) 20:28:12.84 ID:1vhgs4E20.net

そもそも消臭グッズを買う奴が知的障害な件

67 :コルディイモナス(光) [US]:2020/08/11(火) 21:57:10 ID:hRsVdY/w0.net

なんで、ハイジアスプレーなくなったんや!
消臭はアレ一択だったのに

28 ::2020/08/11(火) 20:36:34.29 ID:NuFQ4oGL0.net

>>26
全く記事読んでないけど、一般論でした。
すまん。

89 :パルヴルアーキュラ(岩手県) [CO]:2020/08/12(水) 08:44:54 ID:amp2w5FH0.net

>>24
科学的な根拠無しでなんとなく科学的なものに反対してる
反ワクチン厨の古典。
簡単なソースすら読まずにそれっぽいことをサラサラっと書いてしまうこの感じ。

45 ::2020/08/11(火) 20:47:56.67 ID:ljAWIN/p0.net

ファブリー!!

46 ::2020/08/11(火) 20:48:34.47 ID:/gldcv9I0.net

ファブリーズよりリセッシュの香りの方が好き

97 ::2020/08/12(水) 17:47:07.56 ID:wOzAHRpr0.net

ん?

18 ::2020/08/11(火) 20:30:53.36 ID:1HiKDxi+0.net

>>1を読んでもファブリー病が何かよくわらない
もう少し分かりやすい記事を書いてくれ

79 :デスルフロモナス(京都府) [US]:2020/08/12(水) 02:59:03 ID:9x0WzhAH0.net

あんまり狙いすぎたスレタイはまずいと思うぞ