原口一博(佐賀1)「かつての民主党は良い政党でした」※支持率18%

Category

1 ::2020/08/12(水) 20:05:20.08 ID:PObRzae50●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
原口 一博
@kharaguchi
ありがとうございます。
 かつての民主党は、良い政党でした。しかし自民党さんに劣る致命的なところがありました。それは「まとめる力、まとまる力、飲み込む力」です。
 保守とか革新とか関係ありません。自分は保守だという人の中にもこの自民党さんの良さから最も遠い議員がいました。

52 ::2020/08/12(水) 20:50:12.60 ID:PvaJNGKO0.net

かつての民主党は(自分に都合の)良い政権でした

131 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2020/08/12(水) 23:48:02 ID:DDR+12MT0.net

>>127
受け入れって勝手に来てるだけじゃねえかバカチョン
ならおまえも移民しに来ないでさっさと帰れよバカチョン

外人参政権認めようとしてた糞民主党がどうかしたか?
リンク先みろよ
つか俺じゃなくて国民に言えよ、国民に見捨てられた泡沫ゴミ政党w

【更新継続中】悪夢の民主党政権と言うけど、じゃあ具体的に何悪いことしたんだよ?←たくさんあります
https://togetter.com/li/1235944
【パヨク野党=朝鮮人の味方】立憲民主党議員が朝鮮幼稚園の教育を絶賛 幼保無償化に「力を尽くす」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1581039924/
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
【パヨク内ゲバ】立憲ゴ民主党・安住、新聞批評を国会内に貼り出し、枝野に叱られるw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1580874758/
【元総務大臣・原口一博】 中国も民主主義国家です[1/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579354512/

38 :エルシミクロビウム(大阪府) [US]:2020/08/12(水) 20:31:05 ID:hxqVInYp0.net

グーグルアースで

13 :ニトロソモナス(東京都) [CN]:2020/08/12(水) 20:11:13 ID:KZyOogdt0.net

遠い目してそう。

105 :ロドシクルス(長崎県) [ニダ]:2020/08/12(水) 23:22:33 ID:z/zUmF910.net

埋蔵金はあったけど、元々自民だって使ってた分で
民主の言ってたように莫大な額じゃない。そこはリサーチ不足で批判されるべき。

でも公約通り土建も抑制してたけど
震災でダメになったのは運も悪かった。

外部電源関係に至っては現場の怠慢と共産党から指摘されても
万全って無視し続けてた自民党の負の遺産

39 ::2020/08/12(水) 20:31:37.86 ID:Ww5cOiMa0.net

j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

61 ::2020/08/12(水) 21:01:37.04 ID:2+08eEJL0.net

朝鮮人「かつての民主党は良い政党だったニダ」

76 :クトノモナス(京都府) [DK]:2020/08/12(水) 21:36:26 ID:+Wq+Iw/O0.net

元民主は全員賞味期限切れ。
身を引けば、日本が良くなるとは
おもわんのかなあ。

11 ::2020/08/12(水) 20:10:17.01 ID:jvPdNPWt0.net

日本を陥れるのにふさわしい無能として中国に選ばれたんだよな

16 ::2020/08/12(水) 20:12:51.29 ID:mSoHRScc0.net

日本にトドメさせなかったのが残念でした。まで読んだ(´・ω・ `)

135 ::2020/08/12(水) 23:53:29.15 ID:rVHhEr5w0.net

ん?
どこの時間軸で?

155 ::2020/08/13(木) 02:07:49.31 ID:UC3ijGmU0.net

民主は野党のままでいた方が幸せだったんだろうな
一度やらせてみよう、とか煽った連中のせいで今のあり様

124 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2020/08/12(水) 23:42:44 ID:DDR+12MT0.net

>>121
別にいいだろ?自民党が民主党と同じように議事録破棄してたかどうかは知らないが
バカチョンw

44 :アナエロプラズマ(大阪府) [US]:2020/08/12(水) 20:35:22 ID:861OEolZ0.net

>>30
玉木は支持できるが最終的にまた飲み込まれそうでなぁ

12 ::2020/08/12(水) 20:10:19.25 ID:Ioe4W1Ze0.net

小泉とポエム対決してればいいとおもうの

48 ::2020/08/12(水) 20:41:12.96 ID:f5+QMFxR0.net

ホントに18%もあったのか?

97 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2020/08/12(水) 22:55:18 ID:f5+QMFxR0.net

>>90
after

54 ::2020/08/12(水) 20:52:20.37 ID:A8le7NAD0.net

政権取る前のとき:与党に絶対反対マン
政権取ったとき:日本絶対滅ぼすマン
政権失ったとき:与党に絶対反対マン

…いつだ?

109 :ネイッセリア(茸) [US]:2020/08/12(水) 23:32:07 ID:m0mjm/Gp0.net

>>105
土建抑制とか世の中不景気にしただけで大迷惑なわけだが?

68 ::2020/08/12(水) 21:17:39.08 ID:f4j4WULp0.net

ただただ日本を自滅させ支那朝鮮を太らせた売国奴集団

162 :ユレモ(東京都) [JP]:2020/08/13(木) 05:40:02 ID:agKgOET70.net

いや大丈夫です
(現与党に)勝ちさえすれば
今のミンスもええなあ
て思えますよ?

74 :テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [ニダ]:2020/08/12(水) 21:29:12 ID:1ZNoVDJc0.net

とりあえず太陽光発電のおかげでエアコン使い放題なのは評価する

178 ::2020/08/13(木) 17:00:11.42 ID:5C6/a9yc0.net

佐賀は何とかしろよ

178 ::2020/08/13(木) 17:00:11.42 ID:5C6/a9yc0.net

佐賀は何とかしろよ

60 ::2020/08/12(水) 21:01:09.81 ID:uIOIJUuy0.net

思い出語り〜♪そろそろ引退してお遍路三昧とか、恐山通いして終わりの日を待つのかな〜♪

92 ::2020/08/12(水) 22:26:04.05 ID:f5e89jKQ0.net

週刊朝日がウレションしながら民主で株価3万円!とか煽ってたなぁ(遠い目

134 ::2020/08/12(水) 23:51:58.43 ID:sbsJtIaC0.net

>>128
そんな重大なリスクを認識していたなら再質問すべきじゃないの?
なんで安倍政権のときに一回だけの質問で終わらせたのよ
それにやるべきことを怠ったと言うなら事故まで2年も放置していた民主党政権もじゃないの?
行政は連続してるんだから責任は免れないでしょ

24 :クラミジア(四国地方) [RU]:2020/08/12(水) 20:21:56 ID:m31T8xAe0.net

みなさんこれで分かりましたね

いま再集結しようというゴミの性根が

55 ::2020/08/12(水) 20:52:30.83 ID:WhkqaCK40.net

政治家に大事なものが欠けすぎだろ
助成金で遊び放題で楽しかったの?

23 :ディクチオグロムス(福岡県) [ニダ]:2020/08/12(水) 20:21:11 ID:21o91OSM0.net

テレビ出まくってギャラも大層もろたやろな