【彡 ∂ ミ】iPhone12さん、ノッチデザインを踏襲か

Category

1 ::2020/08/11(火) 23:35:50.09 ID:0w7Tpy1M0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPhone 12のノッチは小さくならない? 新しいiPad Airも9月に発表か
8/11(火) 7:06
リアルサウンド

 来月にも発表されると予想されているiPhone 12シリーズに関する新たなリーク画像が流出した。その画像を見ると、iPhone Xから採用されているあのデザインが踏襲されるようだ。その他のApple製品に関するリーク情報も明らかになっている。

【写真】動画でリークされた、iPhone12とされる新たなデザイン

・リーカーの意見が分かれている
 テック系メディア『tom’s guide』は9日、iPhone 12シリーズのリーク画像が流出したことを報じた。画像をリークしたのはiPhoneシリーズの様々なコンポーネントの画像をツイートしてきたリーカーMr.whiteだ。同リーカーが7日にツイートした画像は、iPhone 12シリーズのディスプレイ部品と思われるものが写っている。

 リーク画像を見る限りでは、iPhone Xから採用されているディスプレイ上部のノッチらしきものが確認できる。リーク画像には「Face IDは同じサイズ」というメッセージが添えられている。このメッセージから、iPhone 12シリーズには引き続きFace IDが実装されることもわかる。

 実のところ、iPhone 12シリーズのノッチに関しては、リーカーのあいだで意見が分かれている。例えばtom’s guideの4日付の記事は、有名リーカーのひとりであるJon Prosserがノッチが小さくなると発言したことを報じている。

 iPhone Xで有名になったノッチデザインは、瞬く間にハイエンドAndroid端末にも採用されるようになった。しかし最近では、ノッチレスなデザインがAndroid端末に採用されるようになった。例えば、Galaxy S20+ 5Gはノッチの代わりに、小さな穴のようなデザインを採用している。iPhoneシリーズに関しても、いずれノッチレスなデザインに移行して、ディスプレイサイズを最大化すると見られている。

・LiDARスキャナは実装されないようだが……
 またUS版Forbesは8日、新しいiPad Airに関するリーク情報を報じた。報じられたリーク情報とは、日本在住のリーカーKomiyaがツイートしたものだ。そのツイートによると、来月には発表されるかも知れない新しいiPad Airは、超広角カメラのみが実装され、12メガピクセルだと言うのだ。

 以上のようにリークされた新しいiPad Airの仕様は、今年リリースされた最新のiPad Proと比較すると、その価値が明らかになる。最新のiPad Proには広角カメラと超広角カメラが実装され、そのうえ高度なAR機能を実現するLiDARスキャナもある。しかしながら、iPad Proの超広角カメラは10メガピクセルなのだ。新しいiPad Airに実装されると言われている超広角カメラは12メガピクセルなので、超広角カメラに限って言えば新しいiPad AirのほうがiPad Proより優れていることになる。しかしながら、総合的なカメラ性能とLiDARスキャナの存在により、やはりiPad Proが新しいiPad Airよりハイエンドなモデルに位置づけられる。

 もっとも、新しいiPad Airのカメラ性能についてのリークは今回初めて明らかになったものであり、リーカーのあいだで定説となっている内容ではない。それゆえ、今後異なった内容のリーク情報が流出する可能性は大いにある。

111 ::2020/08/12(水) 07:57:05.38 ID:idWrtcpQ0.net

ノッチのハーレー駐車して
10分で盗まれる

10 ::2020/08/11(火) 23:38:09.84 ID:ZbhW6FBW0.net

見慣れたらなんてことない

149 ::2020/08/12(水) 17:43:54.53 ID:RI3qxywq0.net

iPhoneとかどうでもいいからiPad miniの新型あくしろよ!ベゼルレスの角形になりそうで買い替えられないだろうが

41 :ネイッセリア(千葉県) [ニダ]:2020/08/11(火) 23:53:26 ID:tcJoOypD0.net

1円SE2でいいや

118 ::2020/08/12(水) 08:54:02.08 ID:V0pTZesX0.net

顔認証とM字ハゲ液晶は意地になったかのように続けるのな・・・

60 ::2020/08/12(水) 00:30:54.60 ID:YGushck30.net

それに引き換えiPadのデザインの安定感よ

142 :ビブリオ(茸) [US]:2020/08/12(水) 12:34:39 ID:K+dKIUtH0.net

7つかってた頃は指が湿ってると指紋認証通らなかったのに、SE2にしたら通る
CPUで認証の速度や精度も上がってるらしい

25 :イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [US]:2020/08/11(火) 23:43:07 ID:JozCH9HB0.net

まだ中国人にバラされてないのか

55 ::2020/08/12(水) 00:12:30.28 ID:o7VVABZp0.net

いつになったらホームボタン戻すの?
8から変えられないじゃん。

127 :ニトロソモナス(岩手県) [US]:2020/08/12(水) 09:29:19 ID:TFmYbFZ60.net

ダサイだけじゃなくノッチつきのディスプレイつくるの歩留り悪くなるからやめとけ

53 ::2020/08/12(水) 00:11:23.70 ID:T0E4VHvQ0.net

>>21
顔認証使ったら指紋認証なんて2日で捨てたくなる

89 ::2020/08/12(水) 03:08:46.84 ID:g2Ne0okg0.net

>>1
Mハゲはまだ続くか…..

50 ::2020/08/12(水) 00:06:50.81 ID:wHEbIb/q0.net

そんな事よりラウンドタイプのバンパーやめて欲しい
5みたいな角タイプにして

123 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:2020/08/12(水) 08:58:57 ID:2k/ckiH+0.net

>>120
それに比べて、こちらは遊び心があって良心的だわ。

156 :テルモミクロビウム(神奈川県) [CN]:2020/08/12(水) 22:28:53 ID:U/iQmpTJ0.net

iPhoneって11かSE2どっちか好きな方で十分だよな
有機ディスプレイとかあの小さい画面じゃ全く分からん

39 :ラクトバチルス(東京都) [CN]:2020/08/11(火) 23:52:51 ID:fKPWvO4d0.net

あーちゃんとかしゆかもお願いします

106 :ゲマティモナス(光) [DE]:2020/08/12(水) 07:07:32 ID:NueiXC2R0.net

こんだけ世界中マスクしててもまだ顔面やるんか
もうAppleからイノベーションとかないんかの

136 ::2020/08/12(水) 11:02:25.61 ID:DtWAhBiA0.net

また15万円からでしょ〜?

117 :エアロモナス(SB-Android) [US]:2020/08/12(水) 08:51:57 ID:RROXI+LP0.net

「手に馴染む持ちやすいサイズ」

わざわざ宣伝文句にしてるスマホがあるんだよねえ

AQUOS Sense3 5.5インチ

他にも6インチ前後のも使ったうえでこの5.5インチが持ち歩く用だと俺が許容できる最大のサイズと分かった

6インチのはSIMなしで自宅ゲーム専用だわw

124 ::2020/08/12(水) 08:59:48.97 ID:Lg23ufS/0.net

ノッチ嫌われてるのな

68 ::2020/08/12(水) 00:50:32.32 ID:XORtAsS90.net

電池劣化したから繋ぎでSE2買ったけど、
このご時世だと指紋認証の方が便利だしこのままでええわ

9 ::2020/08/11(火) 23:38:00.65 ID:mw/wMyzN0.net

7だけど次はSE買う

9 ::2020/08/11(火) 23:38:00.65 ID:mw/wMyzN0.net

7だけど次はSE買う

163 ::2020/08/13(木) 06:06:35.40 ID:D/tJToi30.net

>>21
有機EL焼き付くからPROとPROMAXは論外。
最初のうちはいいけどね。

11無印にすべし。

6 :ネイッセリア(SB-Android) [US]:2020/08/11(火) 23:37:03 ID:bPsvKvKQ0.net

ノッチの料理ショー

162 ::2020/08/13(木) 05:30:14.57 ID:A+z2AHPV0.net

8からSE2にしたけど、やれる事がほとんど変わらなくて触り心地が同じで新しい携帯にした感じまるでない。

103 ::2020/08/12(水) 06:12:52.00 ID:aX2zaGPG0.net

>>23
Zenfone6

84 ::2020/08/12(水) 02:31:04.78 ID:+9oBPYAS0.net

>>40
alphaには狂気しか感じない

115 :リゾビウム(神奈川県) [ニダ]:2020/08/12(水) 08:36:31 ID:mYlF548T0.net

>>15
なんだってぇ!!

47 ::2020/08/11(火) 23:59:48.64 ID:5FvWw1LF0.net

ヴェゼル太いなあ