お前らはこの動画を見ても嘘松乙としか言わないんだろうな「画面に蜘蛛がいたからイタズラした」

Category

1 ::2020/08/16(日) 18:32:52.86 ID:7INPonpi0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画

https://twitter.com/minoru4160/status/1294849003398422528?s=19


(deleted an unsolicited ad)

61 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]:2020/08/17(月) 13:50:51 ID:NcvILaTx0.net

>>19
ルーグナ城の秘密か。
つい最近読み返したばかりだ。

61 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]:2020/08/17(月) 13:50:51 ID:NcvILaTx0.net

>>19
ルーグナ城の秘密か。
つい最近読み返したばかりだ。

31 :レジオネラ(東京都) [GB]:2020/08/16(日) 19:36:41 ID:6FaNrznP0.net

ミノルじゃねーか

16 ::2020/08/16(日) 19:07:55.30 ID:6cxZms9p0.net

試したことあるけどあんなに追いかけてくれなかったな
なんの違いだろうか

28 :シトファーガ(埼玉県) [KR]:2020/08/16(日) 19:32:54 ID:+esy2HJC0.net

33 ::2020/08/16(日) 19:42:30.09 ID:9K4nvW/H0.net

>>30
こっわ…

56 :パスツーレラ(千葉県) [US]:2020/08/17(月) 12:58:47 ID:gjXNHgcn0.net

はい嘘松

50 :パスツーレラ(東京都) [AU]:2020/08/17(月) 01:47:17 ID:VUwKr85c0.net

>>16
クモの種類じゃないか?
ハエトリグモならカーソルに襲いかかるよ

54 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]:2020/08/17(月) 07:28:38 ID:AQ5kmuvE0.net

毎年一月くらい軍曹が部屋に来る
気がつくと居なくなるからGを食い尽くして隣の部屋に移動したんだと思う

45 ::2020/08/16(日) 22:04:27.08 ID:qett/Qy+0.net

蜘蛛全般嫌いだけどハエトリグモだけはなんかかわいい。。。

13 ::2020/08/16(日) 18:59:31.78 ID:huPJdYpi0.net

嘘つきは、朝○人化の始まり

63 ::2020/08/17(月) 14:34:43.76 ID:d1nMLWQG0.net

60 :パスツーレラ(やわらか銀行) [RO]:2020/08/17(月) 13:41:43 ID:maVT+5JL0.net

燃え尽きたナリ

68 ::2020/08/17(月) 23:38:42.89 ID:/WruWVbG0.net

47 :リゾビウム(大阪府) [CN]:2020/08/16(日) 22:31:14 ID:S+yQhPDW0.net

>>30
ビビった

9 :アキフェックス(SB-Android) [US]:2020/08/16(日) 18:44:56 ID:4tpr37A60.net

は?蜘蛛が居たにしては迷路用意したり用意周到すぎるだろ?

ヤラセだよヤラセ

22 :スピロケータ(大阪府) [ニダ]:2020/08/16(日) 19:17:28 ID:XFaysslK0.net

画面に蜘蛛がいるのを見つけてから迷路書いたの?
その間蜘蛛はそこでじっとしててくれたの?

57 :パルヴルアーキュラ(西日本) [IT]:2020/08/17(月) 13:07:14 ID:wArJ+PbJ0.net

こいつら垂直なガラス窓でも横っ飛びにジャンプして、そのままガラス面に着地するよな
どういう理屈なんだか

48 :クロマチウム(大阪府) [ニダ]:2020/08/16(日) 23:18:08 ID:EH1rw5B10.net

最後まで見てもた

6 :レンティスファエラ(徳島県) [ニダ]:2020/08/16(日) 18:37:38 ID:p0Mjphh70.net

蜘蛛嫌いだから見ない

3 ::2020/08/16(日) 18:33:48.86 ID:zybtMF2f0.net

8 :デスルフォビブリオ(京都府) [FR]:2020/08/16(日) 18:41:38 ID:WQfZIPn+0.net

軍師()

64 ::2020/08/17(月) 15:23:20.73 ID:/1jh3V6z0.net

ハエトリグモ可愛いよな、部屋で見つけたら踏み潰したりしない様にお外に逃してる

59 ::2020/08/17(月) 13:21:38.49 ID:sFiV7wWo0.net

それにしても虫もちゃんと光を感知してんだな
生物ってホントすげえわ人にはこんなの絶対作れないだろ

18 :カンピロバクター(大阪府) [ニダ]:2020/08/16(日) 19:12:45 ID:BMAbOHyD0.net

>>1

鉛筆の先っぽの芯でこうやって遊んだことあるわ

39 ::2020/08/16(日) 20:42:50.02 ID:N18ZY4Cq0.net

嘘松とか言ってる間に血縁がコントロールできなくなるし。
何とかして欲しいわ。都内にも居るぞ。

11 :スフィンゴモナス(SB-Android) [CA]:2020/08/16(日) 18:56:59 ID:5k+++M8C0.net

画面に蜘蛛がいる状態で迷路なんて出せないとは言わんけど後乗せだろうな

26 ::2020/08/16(日) 19:31:41.33 ID:gNd4/D2c0.net

マウスカーソル追いかけるから画面に来たらたまに遊ぶことあるな

24 :クラミジア(神奈川県) [US]:2020/08/16(日) 19:20:33 ID:ls9zH6KG0.net

線を壁と勘違いして自分で進むのかと思ってガッカリだ

53 :ミクロモノスポラ(千葉県) [US]:2020/08/17(月) 06:14:10 ID:Hin7fZKX0.net

>>28
あしたのジョー思い出した