まんさん「男って何で日傘ささないの?バカなの死ぬの?」

Category

1 ::2020/08/16(日) 13:25:24.85 ID:mqzSVMpQ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
【おすすめ日傘】エディターが太鼓判! 大人フェミニンな日傘
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e33a080593c5dd5139e7fa72c5e260217ef1daa

233 :フソバクテリウム(千葉県) [US]:2020/08/16(日) 14:34:49 ID:IXWpvL340.net

なんで日傘してる女はすれ違う時に避けないんだ?

123 :アシドチオバチルス(茸) [ニダ]:2020/08/16(日) 14:11:07 ID:W9xueyV40.net

もっとおっさん層にアピールして普及させてくれないと抵抗ある

919 :クロオコックス(家) [FR]:2020/08/18(火) 09:08:18 ID:koQSq8iD0.net

>>917
俺もそれ買った、軽くてコンパクトだから小さめのバッグに入るのもいい
似たようなのがホームセンターだと1500円だった、さすがダイソーw

885 :シュードモナス(大阪府) [KR]:2020/08/17(月) 18:44:06 ID:1D8KAV/b0.net

>>883
瞳の色が薄いと眩しく感じる、って聞いたことがあるけどどうなんかな。
日本人でも茶色い瞳の人は眩しいとか。

235 ::2020/08/16(日) 14:35:46.23 ID:uiu8aO630.net

>>188
あれ本当に意味あるのか?
普通の黒い雨傘でも同じじゃないのか

226 :クロオコックス(東京都) [US]:2020/08/16(日) 14:33:50 ID:lA1DqbDm0.net

>>164
手遅れだからだよ
きったねーシミやシワにびびってあわててガードし出すんだよ!
綺麗だったら問題感じないだろ
シミやシワが酷いから焦ってガードしまくってんだよ

161 ::2020/08/16(日) 14:19:40.42 ID:h20xHFuN0.net

>>142
いやあ、たいがいボディバッグだろ
ビジネス以外で手提げを使ってる男あんまりみないわ

533 ::2020/08/16(日) 19:32:20.47 ID:h20xHFuN0.net

>>530
おもむろに広げてるんならお前も避ける余裕あるやろがいw

630 :エンテロバクター(東京都) [GB]:2020/08/16(日) 22:07:50 ID:TrUpPqqI0.net

>>531
不意打ちでワロタwww

523 :放線菌(滋賀県) [ニダ]:2020/08/16(日) 19:16:32 ID:h20xHFuN0.net

>>517
パラ・ソル
かっこよくない?

877 ::2020/08/17(月) 16:22:16.79 ID:UZytiJfZ0.net

>>862
汗だらだら流してる男も気持ち悪い
どっちも気持ち悪いなら自分が快適な方を選ぶよね

723 ::2020/08/17(月) 02:50:48.98 ID:cM/rTy6a0.net

日本の気候的に、本当は、菅笠が必要なんやろな
ファッションで菅笠をやめたから、熱中症で死ぬ人が続出しとるんよ

215 :ヴィクティヴァリス(SB-Android) [US]:2020/08/16(日) 14:30:37 ID:ngJZIdVN0.net

>>212
まだこんな事言ってる保守的馬鹿がいる
日焼けの話じゃないのに

728 ::2020/08/17(月) 03:37:05.99 ID:nqrcx4WZ0.net

ブスやババアの日傘は意味がないのに
なんでさしているんだよって愛猫が呟いていたな

507 :テルモミクロビウム(奈良県) [CN]:2020/08/16(日) 18:37:12 ID:+2EbZhKp0.net

四半世紀前は、
女でも婆さんしか使ってなかったよ
そのうち浸透するさ

145 :ヘルペトシフォン(千葉県) [US]:2020/08/16(日) 14:16:01 ID:CgDYmFy00.net

日焼けとか紫外線とかじゃなく日陰にいるようになるんだよ
さすのとささないのじゃ頭の熱マジで違うわ

497 :ロドバクター(茸) [IL]:2020/08/16(日) 18:24:15 ID:km6WOhwk0.net

逆に労働者階級が日傘を使ってるなんて日本と韓国だけだぞ。

644 ::2020/08/16(日) 22:34:23.92 ID:D2ayt+Au0.net

サラリーマンと東南アジア人はそこそこさしてるような

698 ::2020/08/17(月) 00:00:50.00 ID:WCr23SRx0.net

>>693
腕の内側が白いから歩きながら捻って内側が焼けるようにしてる

162 ::2020/08/16(日) 14:20:08.46 ID:SjVkB/tx0.net

男がやってる事を女がやるのは良い
女がやってる事を男がやると
「気持ち悪」
それがまんこ

391 ::2020/08/16(日) 16:00:12.28 ID:ePysFcvG0.net

>>80
ゲホゲホいいながら扇子使ってるやつには殺意がわく

100 ::2020/08/16(日) 14:00:19.41 ID:uIdkaGbE0.net

遮熱の日傘差すと体感全然違う

957 ::2020/08/18(火) 13:25:13.80 ID:/1SbL5q70.net

>>956
一般の意見として言っただけだが
これ以上一般の意見は無いと思うが

403 ::2020/08/16(日) 16:07:18.67 ID:X79NX8nC0.net

>>1
死ぬよ!高齢者とか結構死んでる

378 ::2020/08/16(日) 15:55:40.55 ID:0+J1f4CE0.net

>>376
意外に安いな

94 ::2020/08/16(日) 13:57:56.35 ID:FlqsyyAb0.net

>>80
道端でプラ製うちわ使ってバタバタ仰いでる奴のバカっぽさは異常
お前も早く扇子ぐらい買えるようにがんばろうなw

996 :ロドバクター(東京都) [US]:2020/08/18(火) 20:25:24 ID:0JKTAc+/0.net

質問いいですか?

260 ::2020/08/16(日) 14:42:43.83 ID:3v3a3M4q0.net

>>238
紫外線は目が焼かれる
年取ると白内障で失明の後悔するまえにサングラスも大事

他人なんて気にするな!
そいつらは医療費払ってくれないし、階段から転げ落ちても助けてくれないぞ

132 ::2020/08/16(日) 14:13:20.75 ID:5cnTsFfR0.net

虚無僧の被ってるのなら今も被ってる

622 :カルディオバクテリウム(空) [ニダ]:2020/08/16(日) 21:54:18 ID:IRsVTXhk0.net

>>614
そういう奴は畳んでも突きを繰り出すんちゃうか