東京+ 258 [8/21] 収束

Category

1 ::2020/08/21(金) 15:01:28.30 ID:Vx7HwyCm0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
ソーステレビ

481 :デスルフロモナス(庭) [US]:2020/08/21(金) 16:08:09 ID:Xb6u1S4a0.net

>>467
みんなコロナが怖かったから恐怖を煽れば煽るほど視聴率が取れてたけど、 もう半年も経って当たり前のものになってきたら煽れば煽るほど視聴率は離れるからな
本当にマスコミは全員死ぬべき

930 ::2020/08/22(土) 02:10:39.35 ID:quAWIlLc0.net

>>923
結核はただの風邪

276 ::2020/08/21(金) 15:25:09.91 ID:qjJDp0K60.net

マスクは口許を触らない為に有効なんじゃね
飛沫対策もゼロじゃねえだろうけど

569 ::2020/08/21(金) 16:37:13.27 ID:b9m7TLpb0.net

>>535
7割方

153 :フラボバクテリウム(光) [RU]:2020/08/21(金) 15:10:37 ID:OA/BxqIG0.net

早くGOTOやれと言った方がいいと思うよ

774 ::2020/08/21(金) 19:19:55.12 ID:lm+aP7bX0.net

ステージは
10月第3波 vs ワクチン効果へ

758 :エンテロバクター(千葉県) [ヌコ]:2020/08/21(金) 19:04:27 ID:wuY6Ffzu0.net

近所のスーパーで感染者が出たと張り紙が出てて
感染発覚までの経緯も書かれてたんだけど
発熱の翌日にPCR検査って書かれたんだけど
この迅速な検査は今では当たり前なの?
スーパーの店員だから優遇されてる?

364 :フィシスファエラ(関東地方) [US]:2020/08/21(金) 15:40:52 ID:2vDjLB6u0.net

>>341
東京の陽性率は8/6の7.1%が直近のピークなので一応後

726 :パルヴルアーキュラ(東京都) [ニダ]:2020/08/21(金) 18:19:38 ID:sDCZZqPc0.net

>>723
なんだハゲるのはデマだったか^^;

539 ::2020/08/21(金) 16:27:53.06 ID:o4euLb3v0.net

めちゃくちゃ検査してる国は検査数が多すぎて検査結果が届く頃にはすでに誰かに移し終えてることが多い
検査が多すぎるが上に検査&隔離が機能してない
最低でも検査受けたその日に結果が出て隔離できなきゃ検査だけで収束なんて夢のまた夢

151 :フラボバクテリウム(茸) [ニダ]:2020/08/21(金) 15:10:33 ID:Z6L/8su80.net

行政は、医療崩壊防止及び保健所業務崩壊防止に、特段の留意をせよ。

893 ::2020/08/21(金) 22:39:31.13 ID:TwN6JqKi0.net

>>891
ガールズバンドはヤバイ・・

374 ::2020/08/21(金) 15:42:38.67 ID:U0lTymf10.net

>>36
お前がかかったら、ただのカゼだから気にするなと慰めてやるよ

468 :ロドシクルス(愛知県) [CN]:2020/08/21(金) 16:05:16 ID:wy+ihPFd0.net

>>457
確かにピークアウトはしたかもしれんが
258人も感染者出してて何終わった気になってるの?
自粛少しでも緩めればまた逆戻りだよ
5月みたいに感染者を劇的に減らすには
緊急事態宣言しかないという意見も別に間違ってない

827 ::2020/08/21(金) 20:17:09.16 ID:+C2aw7tg0.net

>>248
コロおじ立憲民主党日本共産党チョンモメンはいますぐ死ねよ

357 ::2020/08/21(金) 15:39:37.77 ID:f6KcSo6q0.net

手も洗ってるマスクもしてるのに増えてるなら空気感染してるな

917 ::2020/08/22(土) 00:34:19.82 ID:tKgd8mWF0.net

>>885
根拠ないよなそれ

1001 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2020/08/22(土) 15:51:45 ID:D+X4z0PB0.net

質問いいですか?

781 ::2020/08/21(金) 19:33:24.20 ID:I/CsWHet0.net

>>68
何もしなくてもピークアウトしたのは3月末と同じ状況でしょ。本当は何もしてない訳じゃないけど。今後も日本は政治の施策がなかったとしても一定の所で自粛のブレーキがかかると思うよ。

995 :リゾビウム(SB-Android) [ニダ]:2020/08/22(土) 15:05:55 ID:GKghZee30.net

2人減ったか

41 :セレノモナス(神奈川県) [RO]:2020/08/21(金) 15:03:22 ID:a3AXm1yI0.net

就職するか…

647 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/08/21(金) 17:17:59 ID:1HbJ9NE+0.net

遅れた盆休みとってる人も結構いるのと猛暑であまり外出ない人も多くなってるのと
要は9月以降まで傾向見ない限りは収束と判断するのは危ない
10月以降はすぐ寒くなってインフルも増えてくる
そうなるとコロナと相まってまた医療も混乱しだすだろう

375 ::2020/08/21(金) 15:42:52.56 ID:WyGqBiHT0.net

>>369
アベガー厨は頭わるいから議論しても無駄
黙ってNGしとけ

842 ::2020/08/21(金) 20:32:31.06 ID:3jV2y87f0.net

>>806
熱中症はただの風邪

525 :クラミジア(東京都) [ニダ]:2020/08/21(金) 16:22:52 ID:EQRY+7q90.net

>>250
とにかく反日に繋げられるのなら何でもいい感じだよね。言ってる内にコロナヒス患ったんでしょう

23 ::2020/08/21(金) 15:02:38.04 ID:RKxcmjb90.net

検査数5400くらいだと

521 :エアロモナス(東京都) [CO]:2020/08/21(金) 16:21:23 ID:HpAm0vcJ0.net

>>517
こうなると逆にきちんと夜の街とか検査していないか心配だわ。山形にそんな場所があるか知らんが

171 :放線菌(神奈川県) [US]:2020/08/21(金) 15:12:15 ID:3jV2y87f0.net

>>140
だからそれも含めて「会食」が原因なんだよ
3密回避よりも会食を禁止するべき

564 ::2020/08/21(金) 16:36:25.93 ID:rPMnd3Zu0.net

>>416
欧州また増えてきてるよ
フランスなんかも5000近いし

929 ::2020/08/22(土) 01:52:52.88 ID:q6dyA2R00.net

収束とはいったい…うごごご