引用元
1 ::2020/12/27(日) 15:01:28.00 ID:JXDCadIe0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
速報テロップ
新型コロナウイルスのニュース|ニフティニュース
https://news.nifty.com/topics/keyword/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9/160530024033/
226 ::2020/12/27(日) 15:22:00.88 ID:qqb6N5iG0.net
若くて持病持ってなければ重症化しないし
後遺症が〜とか言ってるけど有名人やスポーツ選手などコロナなっても普通に回復してるし
確率的時レアなんだから関係ないんだよね
むしろなんで警戒なんてしてんの?
178 ::2020/12/27(日) 15:14:34.30 ID:KvkXDz810.net
二階派幹部様のお怒りを鎮めるために何よりもまずGOTO再開だ!
812 ::2020/12/28(月) 08:27:01.44 ID:nf95Tpmu0.net
>>810
うむ、コロナ死者が少ないというより、インフル対策が甘かったって事だよな
一昨年なんか1万人も死んでるし
36 ::2020/12/27(日) 15:03:34.18 ID:cD4z9ImI0.net
659 ::2020/12/27(日) 19:19:08.48 ID:M2Yaw7Yb0.net
626 ::2020/12/27(日) 18:23:48.67 ID:ygCnLQVk0.net
>>619
子供が成人しているなら可能かもしれんけどな
うちの子はまだ6歳と2歳なんだわ
幼稚園から帰ってきた子供を今は仕方ないと言葉で説得して一人で部屋に閉じ込めるなんて事は絶対にしたくない
その辺の温度差を政府は全く分かってない
186 ::2020/12/27(日) 15:15:54.77 ID:x8VT9P+E0.net
よーしよしよしよし!
ピーク過ぎたから来年ゴミンピック開催決定じゃあああ
101 ::2020/12/27(日) 15:06:31.25 ID:E4MN/zGJ0.net
コロナ感染されて入院して看護師に罵声やツバかける馬鹿が増えるぞ
おまいらはやってないよな
693 ::2020/12/27(日) 19:53:14.86 ID:0vTJr1d10.net
380 ::2020/12/27(日) 15:58:23.98 ID:HAkXESyi0.net
>>363
それはない
GoToトラベルによる集団感染事例なんてあるのか?
22 ::2020/12/27(日) 15:03:00.73 ID:QDgZI33C0.net
763 ::2020/12/27(日) 23:58:46.05 ID:QiBXnFNC0.net
621 ::2020/12/27(日) 18:22:18.80 ID:GG55X3zE0.net
870 ::2020/12/29(火) 15:13:16.37 ID:J/DljdHB0.net
44 ::2020/12/27(日) 15:03:51.16 ID:oI3TOAH40.net
61 ::2020/12/27(日) 15:04:17.35 ID:mnf5pev90.net
昨日よりも200人以上減って収束間近なんだけど
コロパヨこれどーすんの?w
361 ::2020/12/27(日) 15:50:58.78 ID:jIFjBRLP0.net
133 ::2020/12/27(日) 15:09:34.26 ID:UsdXW+qqO.net
>>4
5000桁達成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
223 ::2020/12/27(日) 15:21:13.69 ID:XQUFfE8o0.net
737 ::2020/12/27(日) 21:20:38.08 ID:f6n2C5Mb0.net
336 ::2020/12/27(日) 15:43:24.86 ID:ayPfK70Y0.net
477 ::2020/12/27(日) 16:36:00.61 ID:QIxyOWIE0.net
75 ::2020/12/27(日) 15:04:57.02 ID:7oYOdWEp0.net
>>46
ていうか山形のは幾つかの病院でクラスター出てただけだから
市中蔓延してないなら隔離しとけば自然に収まる
573 ::2020/12/27(日) 17:44:59.22 ID:wnJLH4o40.net
まだ帰省してるの少ないみたいだけど近場に出かけまくってる感がある
569 ::2020/12/27(日) 17:42:36.18 ID:zT4c2PPw0.net
まあね
若者はある程度しょうがないとも思ってたが
東京は20代の割合が高すぎる
65 ::2020/12/27(日) 15:04:28.25 ID:m1SlUjye0.net
東京コロナカレンダー
. 月 .火 .水 .木 .金 .土 .日
06/29 *58 *54 *67 107 124 131 111 計*652
07/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
07/13 118 143 165 286 293 290 188 計1483
07/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
07/27 131 266 250 367 462 472 292 計2240
08/03 258 309 263 360 461 429 331 計2411
08/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
08/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
08/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
08/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
09/07 *76 170 149 276 187 226 146 計1230
09/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
09/21 *97 *88 *59 193 195 269 144 計1045
09/28 *78 211 194 234 196 205 107 計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146 計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132 計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124 計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116 計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189 計1412
11/09 157 293 317 393 374 352 255 計2141
11/16 180 298 493 534 522 539 391 計2957
11/23 314 186 401 481 570 561 418 計2931
11/30 311 372 500 533 449 584 327 計3076
12/07 299 352 572 602 595 621 480 計3521
12/14 305 460 678 822 664 736 556 計4221
12/21 392 563 748 888 884 949 708 計5132
819 ::2020/12/28(月) 10:30:42.06 ID:D0UPJLh80.net
762 ::2020/12/27(日) 23:53:46.14 ID:Qto5JJFY0.net
この先、感染確認数が減る理由があるとしたら、医療機関が年末年始の休みに入って検査数が減ることくらいか
その分、1月7日以降が凄いことになりそうだが
555 ::2020/12/27(日) 17:33:59.39 ID:QDgZI33C0.net
341 ::2020/12/27(日) 15:44:56.03 ID:pUWEgUcs0.net
>>323
そもそも年末年始って感染者数の表示なんてあるんかね?
無さそうに思える