【神】理化学研究所、毛を生やす毛包幹細胞が従来の定説とは違う細胞からできていることを突き止める

Category

1 ::2021/06/10(木) 00:49:06.52 ID:ysUJaHyR0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
髪の毛など体毛を生み出す組織が皮膚上でどのように形作られるのか、理化学研究所などのチームが明らかにした。毛を生やす「毛包(もうほう)幹細胞」が、従来の定説とは違う細胞からできていることを突き止めた。
将来的に毛髪再生といった応用につながる可能性もある。
論文は10日、英科学誌ネイチャーに掲載された。(https://doi.org/10.1038/s41586-021-03638-5別ウインドウで開きます)
チームは「エクスビボライブイメージング」という特定の細胞に蛍光の目印をつけ、生きた細胞一つ一つの動きや変化を見る技術を使って、マウスの胎児の毛包ができる様子を観察した。
その様子をビデオにとり、目当ての細胞を追いながら巻き戻すと、その細胞が元々どこから生まれたか、たどることができる。
遺伝子解析もあわせると、毛包の基になる部分には同じ特徴をもった細胞が同心円状に並び、時間が進むにつれ、真ん中がくぼむように形を変えて筒状になることがわかった。
チームは伸縮できる望遠鏡の動きに似ていることから「テレスコープ(望遠鏡)モデル」と名付けた。
毛をつくる働きがある毛包幹細胞は、この同心円の端部分に由来することもわかった。これまでの研究では近くにある別の細胞が基になると考えられていた。
将来的には、毛包がかかわる病気の治療法や、様々な細胞になれるiPS細胞などから毛包幹細胞を効率的につくる方法を開発して毛髪の再生につなげるなどの応用が考えられるという。
理研の藤原裕展チームリーダーは「新しいコンセプトを出せたことはインパクトが大きい。乳腺や汗腺など、他の器官も同じメカニズムでつくられているかもしれない。調べていきたい」と話した。

https://www.asahi.com/articles/ASP694T3YP68PLBJ00D.html



114 ::2021/06/10(木) 03:08:41.71 ID:nENk644N0.net

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

121 ::2021/06/10(木) 04:13:33.44 ID:5KanHMKe0.net

俺はもう1回だけ信じようと思う。

150 ::2021/06/10(木) 07:27:16.95 ID:sZD4MpiV0.net

       _人人人人人人人人人人_
       >はげ、はげ、はげは嫌い<
        ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄        .彡⌒ ミ
         ( ゚∀゚)    ( ゚∀゚)          ( ´;ω;`)
           (:::O┬O    (::O┬O          l r  Y i|
       ◎-ヽJ┴◎  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ     U__|:_|j

28 ::2021/06/10(木) 01:07:54.38 ID:OSc8zVI40.net

さすがワカメスープの研究一筋

78 ::2021/06/10(木) 01:46:15.85 ID:9VNT/6Gh0.net

禿げるってのは毛根が死滅することだ
これは死にかけの毛根を活性化する技術であって死んだ毛根を生き返らせるものではないだろう
つまり既にハゲてる奴は諦めろ

55 ::2021/06/10(木) 01:21:01.22 ID:SC/K1Pan0.net

モーホー達が
>同心円状に並び、…

環状空気椅子理論だな

139 ::2021/06/10(木) 06:52:51.87 ID:ZdjgQJnj0.net

期待してスレ開いてんじゃねーよハゲ

148 ::2021/06/10(木) 07:25:03.99 ID:vJk7C+/m0.net

早くしろーとか言ってたけど、もうええわ

170 ::2021/06/10(木) 10:38:33.06 ID:ZC1zj70o0.net

>>135
間に合わんか(´;ω;`)

22 ::2021/06/10(木) 01:04:50.78 ID:dHnQWf1+0.net

おまいらが生きてるうちには実用化しないだろ

134 ::2021/06/10(木) 06:23:06.80 ID:s9iWeJKw0.net

期待をこめて☆5です

75 ::2021/06/10(木) 01:43:17.76 ID:fn2U8KeP0.net

冷房解禁したろかな
くっそあちーわ

51 ::2021/06/10(木) 01:18:59.27 ID:oNFz+Py80.net

そしてハゲは不治の病だと言う事が証明される

113 ::2021/06/10(木) 03:06:50.09 ID:3bBe/v4A0.net

研究員の名前は小保方はげ子って言うんだろ?既出

45 ::2021/06/10(木) 01:15:49.32 ID:+F+FnE1n0.net

とりあえずこのチームは全力で研究して欲しい。
そして治験は俺に任せろ!!

62 ::2021/06/10(木) 01:30:21.57 ID:OSc8zVI40.net

>>60
うむ
研究を続けてもらうためにも
ワカメスープを買い支えよう

130 ::2021/06/10(木) 05:45:34.94 ID:6GsJ6wrC0.net

ハゲだと人間として生きていけなくなるので保険適用でお願いします

37 ::2021/06/10(木) 01:11:29.90 ID:KhB02oYl0.net

毛包幹細胞はありまぁす

48 ::2021/06/10(木) 01:16:59.37 ID:gIr0F8BT0.net

つもりどつうゆうことなんだよ

44 ::2021/06/10(木) 01:15:31.09 ID:Dx98D7nR0.net

毛を燃やすに見えた…

164 ::2021/06/10(木) 08:43:09.02 ID:eXO3fuPY0.net

なんでもいいからはやくしろ

90 ::2021/06/10(木) 01:55:57.12 ID:It7Colnq0.net

>>24
ハゲしい努力

161 ::2021/06/10(木) 08:35:47.25 ID:5QLkorvH0.net

ついに今月自毛植毛をすることにした

59 ::2021/06/10(木) 01:25:40.06 ID:7nOl6Lt+0.net

>>56
社会的に死ぬ

111 ::2021/06/10(木) 02:58:48.03 ID:IRwECQtp0.net

>>104
じゃあ、ハゲてる俺達は新人類という勝ち組なんだな

176 ::2021/06/10(木) 11:27:44.37 ID:Iu6s22tG0.net

髪の毛は染めるな
禿げるぞ?

化学薬品を
頭皮に塗りたくって
無事で済むと思うのか?

13 ::2021/06/10(木) 00:58:17.12 ID:rNktKHqw0.net

よく分からんが製品化はよ

135 ::2021/06/10(木) 06:41:35.85 ID:qJdq7NAy0.net

>>4
俺の孫の世代位かな?
結局俺達には間に合いそうもないね

58 ::2021/06/10(木) 01:24:43.61 ID:zUA+mEO20.net

ただし死んだ毛根は生き返らないので
予防薬しか出来なません

32 ::2021/06/10(木) 01:08:42.07 ID:kLe5O9nO0.net

 きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /