ファーウェイ 34インチ、165Hzのウルトラワイドカーブゲーミングモニター『MateView GT』を発表  [916176742]

Category

1 ::2021/07/13(火) 14:49:55.36 ID:hVuowMz70●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は、34インチのワイドカーブディスプレイでゲームにも最適なモニター
『HUAWEI MateView GT』を、市場想定価格6万5800円(税込)で、アマゾン(Amazon.co.jp)限定にて9月10日(金)より発売する。

PC「HUAWEI MateBook」シリーズやタブレット「HUAWEI MatePad」シリーズを展開してきたファーウェイの
「Mate」ファミリーに、このたび新しいメンバーが加わりました。モニター「HUAWEI MateView」シリーズで、
今回『HUAWEI MateView』と『HUAWEI MateView GT』が発売となる。

『HUAWEI MateView GT』は、eSportsが大きな盛り上がりを見せる昨今、主にゲームでのモニター利用を考えているユーザーに対して、
ご提案させていただきたいモデル。

34インチのウルトラワイド画面はユーザーの視界を包むように緩やかにカーブし、高い没入感を提供。
165Hzの高リフレッシュレートや大画面をきめ細かく表示できる高い解像度、さらには大迫力のサウンドまで、
ゲームはもちろんあらゆる作業に没頭したいときや迫力あるエンタメ映像を楽しみたいときなど、様々な用途にて使ってほしい。

(以下略) スペックは記事参照
https://gogotsu.com/archives/64659


40 ::2021/07/13(火) 17:20:30.33 ID:mmVwXWSR0.net

>>1 
政商がなんかしでかしとるは。
アリババグループのUCWebが提供するUCブラウザのシークレットモードに設定しているか否かに関わらず全ての閲覧情報がUCWebのサーバーに送られていることが判明しユーザーを騙していた。
アリババグループのUCWebが提供するUCブラウザのシークレットモードに設定しているか否かに関わらず全ての閲覧情報がUCWebのサーバーに送られていることが判明しユーザーを騙していた。
アリババグループのUCWebが提供するUCブラウザのシークレットモードに設定しているか否かに関わらず全ての閲覧情報がUCWebのサーバーに送られていることが判明しユーザーを騙していた。
アリババグループのUCWebが提供するUCブラウザのシークレットモードに設定しているか否かに関わらず全ての閲覧情報がUCWebのサーバーに送られていることが判明しユーザーを騙していた。
アリババグループのUCWebが提供するUCブラウザのシークレットモードに設定しているか否かに関わらず全ての閲覧情報がUCWebのサーバーに送られていることが判明しユーザーを騙していた。

20 ::2021/07/13(火) 15:06:07.36 ID:PphHUqMP0.net

スパイ機能入りとか要らん。

8 ::2021/07/13(火) 14:56:52.32 ID:LMQThFGU0.net

お安いですね

50 ::2021/07/14(水) 08:18:10.71 ID:y0wiMoRf0.net

>>47
ウイルス

58 ::2021/07/16(金) 08:40:38.87 ID:K2iOq8hy0.net

27インチ2台並べてるけどこれいいな
5万円以下なら

54 ::2021/07/15(木) 09:35:32.36 ID:24BLdgID0.net

ゴミ

33 ::2021/07/13(火) 16:31:10.04 ID:iDwVdIU60.net

>>32
65000円

37 ::2021/07/13(火) 16:40:07.32 ID:0VAsU4lB0.net

解像度微妙

11 ::2021/07/13(火) 14:59:49.21 ID:PWSgMtOs0.net

これで4kなら買ってた。

5 ::2021/07/13(火) 14:53:58.46 ID:luQAg9V90.net

フル機能にはできないのだろ?たぶん

32 ::2021/07/13(火) 16:29:40.65 ID:IWf2fe9R0.net

ただし

59 ::2021/07/16(金) 08:42:52.07 ID:Uou5Gh640.net

>>1
ファーウェイのモニターは通電すると血の匂いが漂ってくるから無理

46 ::2021/07/13(火) 22:04:07.50 ID:9LTOhfdF0.net

なぜかWiFiアンテナや変な基板がついてて独自で通信できるようになってたりして

46 ::2021/07/13(火) 22:04:07.50 ID:9LTOhfdF0.net

なぜかWiFiアンテナや変な基板がついてて独自で通信できるようになってたりして

41 ::2021/07/13(火) 17:36:49.39 ID:RWkqfBES0.net

>>6
VA

28 ::2021/07/13(火) 15:49:37.98 ID:bQzDVnRN0.net

実際こういった湾曲モニターってどうなの
これでゲームしたら何か変わるんか?

39 ::2021/07/13(火) 17:07:24.86 ID:D2UcCwpe0.net

>>22
アイロンに通信機器入れてくるぞあいつら

7 ::2021/07/13(火) 14:54:44.34 ID:T8cw7nA/0.net

ファーウェイの時点で解散
別の選択肢はいくらでもある

4 ::2021/07/13(火) 14:53:44.00 ID:TRMbT9g40.net

光が足りない
やりなおし

53 ::2021/07/15(木) 09:34:53.23 ID:wz3pBvp90.net

27インチの4Kモニター5万で買ったら、やっぱり小さくて後悔しかないw
スケーリングで拡大するとボヤけが気になる
4Kなら30インチは欲しいわ

45 ::2021/07/13(火) 20:48:58.82 ID:1VpXGuSV0.net

湾曲きらい
むしろスマホや本みたいに真ん中で折れてるのが欲しい
まあ薄いベゼルのモニタ2台でガマンしろってとこだろうけど

29 ::2021/07/13(火) 15:57:26.64 ID:OhqqWw+q0.net

>>22
ディスプレイを視聴して、通知なくスクショとるぐらい端末と通信が同じ会社ならできるよ
監視してるからな

21 ::2021/07/13(火) 15:06:17.38 ID:JC+AeBfd0.net

こういうの大きさだけで解像度低いのばっかなんだよな
5Kx3Kぐらいは欲しい

14 ::2021/07/13(火) 15:01:36.65 ID:LMQThFGU0.net

縦2160無いから映像編集には向かないな

55 ::2021/07/15(木) 14:03:00.13 ID:FeYc0B6H0.net

普通に50型の4kテレビでいいと思うが
なんで横長じゃないといけないんだ

44 ::2021/07/13(火) 19:24:15.80 ID:iFmN39I20.net

キンタマみたいなデスクトップを晒すウイルスが仕込まれてたりして

19 ::2021/07/13(火) 15:05:21.75 ID:IcRJ18M00.net

なぜかウイグル人権のページが表示できない

23 ::2021/07/13(火) 15:11:02.44 ID:NkzPEyse0.net

マルチパネル否定派
27インチIPS液晶QHD240Hz
これ一択

49 ::2021/07/14(水) 00:17:30.69 ID:bDlaOknz0.net

なんでも曲げりゃいいってもんじゃねーぞひとつください

26 ::2021/07/13(火) 15:22:21.51 ID:7jpVuDfd0.net