メガソーラーさん、森林だけでなく資本主義を破壊することが判明 どうりでパさんが批判を許さないわけ [295723299]

Category

1 ::2021/07/10(土) 18:08:24.27 ID:uMGAyRlU0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
メガソーラーは森林だけでなく資本主義を破壊する
太陽光バブルの原因はウイグルの強制労働だった
2021.7.9(金)
(池田 信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長)

 静岡県熱海市の土石流の事故で、上流付近にあったメガソーラー(大規模太陽光発電所)で森林の保水力が落ちたのが原因ではないかといわれ、静岡県は調査に乗り出した。この因果関係は今のところ不明だが、危険な土地に建てられているメガソーラーは全国にも多い。

 民主党政権が再生可能エネルギーを促進するためにつくったFIT(固定価格買い取り)が動き始めて10年。政府は「グリーン成長戦略」の中で再エネを全電力の5〜6割を占める「主力電源」にするという目標を掲げているが、それは可能なのか。

再エネ100%で電気代は4倍になる

 最大の問題は、熱海でも問題になった環境破壊である。毎日新聞の47都道府県を対象にしたアンケート調査では、37府県が「トラブルがある」と回答した。事業の差し止めなどを求めて起こされた訴訟は、全国で20件以上。2018年には、パネルが土砂崩れで損傷したり風に吹き飛ばされたりする事故が57件確認された。

 日本の電力のうち再エネで供給しているのは18%、そのうち水力を除く「新エネルギー」は10%である。電力をすべて再エネで供給してCO2排出をゼロにするには、今の5倍以上にする必要があるが、それは可能か。

 国立環境研究所によれば、設備容量500キロワット以上のメガソーラーは2020年で8725カ所、パネルが置かれた土地の総面積は大阪市とほぼ同じ計229平方キロに達している。日本はすでに平地面積あたりの再エネ発電量は世界最大だが、それでも電力量の1割しか発電できないのだ。

 それはエネルギー密度の低い再エネには、物理的な限界があるからだ。同じ発電量(キロワット時)で比べると、メガソーラーに必要な面積は火力発電所の2000倍以上。メガソーラーの年間発電量は1平方メートル当たり100キロワット時なので、日本の年間消費電力1兆キロワット時をまかなうには、1万平方キロの面積が必要である。

以下ソース
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66012

53 ::2021/07/10(土) 21:26:38.95 ID:TJHVdRPq0.net

>>52
電気ってのは貯められないよ

113 ::2021/07/13(火) 02:09:50.84 ID:8E/TgR1p0.net

>>111
原発は廃棄物の最終処分のコストが入ってない。っていうか計算すらできないだろ

40 ::2021/07/10(土) 19:25:09.27 ID:Vit2eI3v0.net

1tのポリシリコンを作るのに4tの廃棄物が出る定期

72 ::2021/07/11(日) 05:53:35.97 ID:2ZLs/J6c0.net

それでもさ、一つの県を住めなくする原発事故よりは100倍マシだよな

102 ::2021/07/12(月) 15:36:55.28 ID:2Yk2axI70.net

民主党は日本の国土をメチャクチャにしたよな
心の底からそう思うわ

74 ::2021/07/11(日) 06:00:40.27 ID:nWPzzeyq0.net

ところで小泉君のシルエットが浮かんで出て来た46%の削減はどうするんだろうなw
災害起きたからこれはダメって言うのは簡単だけどじゃあどうするの?
またシルエットが浮かぶ迄だんまりかなw

21 ::2021/07/10(土) 18:43:42.34 ID:NsHN0bKh0.net

北朝鮮は食糧難を解決するために山を削ってトウモロコシ畑を作って土砂災害増加
それで食糧難が加速した
山削って土砂災害起こすのは共産主義者のやり方なんだろうな

32 ::2021/07/10(土) 19:10:39.03 ID:GBtigVtd0.net

まあ地主さんはしたいんだろうな

89 ::2021/07/12(月) 10:01:19.85 ID:+H58X3SU0.net

メガソーラーはホントアホすぎる

太陽光発電は効率1/10でいいからあらゆる建物の屋根や外壁でやれ

6 ::2021/07/10(土) 18:17:05.29 ID:/zKBj2oy0.net

自然エネルギーと言いながら自然破壊するなよ。

60 ::2021/07/10(土) 22:24:40.13 ID:RmI9ALBT0.net

資本主義破壊したほうがいいだろ
害悪でしかない

98 ::2021/07/12(月) 14:59:51.48 ID:ugN6p6bq0.net

池田信夫にまですがるとか笑うほかないな

64 ::2021/07/11(日) 00:05:31.42 ID:+DDLaoIS0.net

2年目にソーラーで登山道が流されたとカキコんだら
5分もしないうちにデマ流すパヨクと非難された私の立場はどうなりますか

70 ::2021/07/11(日) 03:14:53.69 ID:kaVwV8FQ0.net

>>46
だからって電気の質に依存しすぎるのもどうかと思うけどな
昔どっかの大手電機メーカーで、0.5秒くらいの電圧降下で大量の不良品を出して、それの検査に不正があったとかで問題になってような

94 ::2021/07/12(月) 14:53:49.71 ID:BWXXIPJg0.net

業者が悪いけど
違法行為を放置してきた行政の責任も重大
https://mobile.twitter.com/macaroni__kun/status/1414378000557088769/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

15 ::2021/07/10(土) 18:33:01.85 ID:7ga9NQo70.net

当たり前だろ
森林を大量に伐採してソーラー設置とかキチガイすぎるわ

15 ::2021/07/10(土) 18:33:01.85 ID:7ga9NQo70.net

当たり前だろ
森林を大量に伐採してソーラー設置とかキチガイすぎるわ

110 ::2021/07/12(月) 21:48:48.83 ID:9CW1E8Qb0.net

>>99
自分の言葉に責任持てよ。

107 ::2021/07/12(月) 21:00:55.21 ID:QGmnJQ+a0.net

経済産業省が原発より太陽光発電の方がコストが低いと言う調査結果出したところだけど。
経済産業省って資本主義の敵?

63 ::2021/07/10(土) 23:54:15.76 ID:lEZ2KrsS0.net

サハラ砂漠みたいなところならいいかもしれんが国土の大半が山地の日本にはむかないでしょ

105 ::2021/07/12(月) 16:15:26.79 ID:3HbnxBIw0.net

原発で死ぬよりマシじゃん

3 ::2021/07/10(土) 18:11:59.92 ID:GziXYCYI0.net

だから原発つけとけって

54 ::2021/07/10(土) 21:42:17.76 ID:vt+5Rv6W0.net

宇宙空間でテラソーラーするしかないな

8 ::2021/07/10(土) 18:20:17.89 ID:CoAM3Zwy0.net

てか排出量”実質”0とかやめろや
禿電かよ

52 ::2021/07/10(土) 21:23:37.65 ID:e4m3htFV0.net

蓄電施設もあわせて整備しないとまったく意味が無いだろ

104 ::2021/07/12(月) 15:55:17.01 ID:8M+DH7NC0.net

>>103
それは建設続行

35 ::2021/07/10(土) 19:17:07.85 ID:6yXrmSqR0.net

地震大国だしな。災害で日本を滅茶苦茶にして乗っ取りたいんだろう

9 ::2021/07/10(土) 18:20:23.44 ID:YnQj+/b/0.net

直流で動く、家庭用クーラー作れば済むだろ。
屋根だの庭だの壁だのにパネルつけて、暑い時だけ動かす。

108 ::2021/07/12(月) 21:13:35.06 ID:IFbT+Ip70.net

国土強靭化って言い続けて実は何もしてなかった事がまたバレた

103 ::2021/07/12(月) 15:43:36.12 ID:gySL7HlW0.net

>>97
リニア開発も即時停止しなければならないな