米議員、中国関係者による土地購入阻止法案を提出 これ日本の立憲共産党も買えなくなるの? [295723299]

Category

1 ::2021/07/22(木) 18:45:31.18 ID:7Nx90Wjm0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米議員、中国関係者による土地購入阻止法案を提出「中国共産党は我々の敵」
2021年7月21日 17時10分

米共和党のチップ・ロイ下院議員(テキサス州)は19日、中国の関係者が米国で土地を購入するのを防ぐための法案を提出した。「この法案は米国の国家安全保障と経済的安定を守る上で必要なものである」「中国共産党は我々の敵」と同議員は述べた。

同氏はまた、「この法案は、中国と関係のある個人が土地を購入し、法律の抜け穴を利用して、米国の安全と利益を害するのを防ぐことができるだろう」とした。

さらに「近年、米国の土地が、中国と明らかにつながりを持つ利権集団によって購入されていくのを目の当たりにしてきた」「中国共産党は我々の友人ではなく、敵だ。そのように扱うべきだ。中国人が米国で大量の不動産を取得するのを認めるべきではないと思う。それは私たちにとって不利益なことだ」と指摘した。

昨年、一部の議員や専門家は、テキサス州西部で計画中の中国の風力発電プロジェクトに懸念を示した後、この法案の起草に着手したという。

「中国のプロジェクトはスパイ活動の隠れ蓑として利用されたり、またテキサス州の電力網に干渉したりする可能性がある」と評論家は指摘している。

米財務省の対米外国投資委員会(CFIUS)が同買収について審査を行った結果、同プロジェクトは、現在のところ国家安全保障に対する脅威とはならないと結論づけた。

しかし、同プロジェクトに詳しい専門家は以前、中国がこの約14万エーカーの土地を管理することには、多くの潜在的なリスクが存在すると指摘していた。

同風力発電所は、米国とメキシコの国境から約30マイル、米空軍最大のパイロット訓練基地であるラフリン(Laughlin)基地から約70マイルの場所に位置する。

同プロジェクトへの懸念から、テキサス州の議員たちは今年初めに、「中国、イラン、北朝鮮、ロシアと関係のある個人や企業がテキサス州の重要インフラに関連する契約を結ぶことを禁止する法案」を承認した。同州のグレッグ・アボット知事は6月18日、同法案に署名し、即刻発効した。

ロイ議員はあるプレスリリースの中で、「米農務省のデータによれば、外国の投資家はオハイオ州とほぼ同面積の、広さ約3000万エーカーの米国の土地を管理している」「外国人によるテキサス州の土地所有は、全米で2番目に多く、300万エーカーに達する」と指摘した。

ロイ氏はまた、「例え同盟国であっても、外国がこれほど多くの米国の土地を所有するのは当然、見たくない。中国であれば、なおさらだ」と述べた。
https://www.epochtimes.jp/2021/07/76393.html

10 ::2021/07/22(木) 18:49:43.65 ID:EKkGHyl/0.net

>>3
立憲共産党が反対してます

7 ::2021/07/22(木) 18:48:10.55 ID:V4PpOSMr0.net

さすがだな

50 ::2021/07/22(木) 23:28:10.63 ID:sfzoJo4h0.net

日本もやるべきとか言ってるがお前ら買わんだろ?

14 ::2021/07/22(木) 18:51:18.43 ID:zFPkEZAT0.net

これの関係?

立憲民主党と共産党、「安全保障上重要な土地の売買取得などを規制する法案」に反対へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616469373/
立憲共産、「重要土地規制法案」に抵抗し委員長解任決議案を乱発 法案可決は深夜3時くらいになる模様
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623767916/
パヨクさん 本日もツイッターで工作デモ #土地規制法案を廃案に して中国に土地を売ろう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623757009/
立憲民主党と共産党、「安全保障上重要な土地の売買取得などを規制する法案」に反対へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616469373/

21 ::2021/07/22(木) 18:56:22.80 ID:xpXXfuy20.net

日本も早く法整備しよう

立憲と共産党が反対するだろうがスパイの言うことを聞く必要はない

8 ::2021/07/22(木) 18:48:39.94 ID:WahPb0KN0.net

頭にアルミホイル巻きながらオウム返しをする還暦弓庭bot(Ver.2.1)
「ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!ネトウヨイライラ!ネトウヨ発狂!効いてる効いてる!ネトウヨ涙目!ネトウヨ低脳!ネトウヨ低学歴!ネトウヨはこどおじ無職!バカウヨ!ネトサポ!ランサーズ!IQ80!境界知能!1bit脳!知恵遅れ!エコーチェンバー!弓庭認定ガー!別人ダー!アベガー!ジミンガー!日本会議ガー!御聖断!朝敵!統一教会ガー!山本太郎中卒無職マンセー!共産党マンセー!」

13 ::2021/07/22(木) 18:51:02.95 ID:iQQ2GR1n0.net

なんと日本では反対した党があるらしい

39 ::2021/07/22(木) 19:24:45.87 ID:4mefeV2c0.net

むしろ世界中が中国しね、潰れろと思っとるわ
武漢コロナに虐殺、クソな人間性
水爆うち混まれておかしくない

36 ::2021/07/22(木) 19:20:10.68 ID:SdWsOs5g0.net

アメリカまでネトウヨ化してきてんね

49 ::2021/07/22(木) 21:15:45.74 ID:QSMLdUfF0.net

立憲共産党が世界の敵になりだしたか

9 ::2021/07/22(木) 18:49:03.05 ID:m3IUvLYZ0.net

そもそも先進国で共産党の存在容認してるアホな国なんて日本ぐらいだろ

54 ::2021/07/23(金) 18:32:12.50 ID:tLpzwE7r0.net

>>54
最終的には此れだろう。
どうせ支那に有る日本企業の工場も店舗も私有地じゃ無いから、おあいこだよなぁ(・∀・)

16 ::2021/07/22(木) 18:53:17.85 ID:NMyrnXrj0.net

自由に帰る日本の土地をもっと買えばいいよ

60 ::2021/07/24(土) 21:16:10.11 ID:YkhELeZP0.net

日本も最近やっと重要土地利用規制法案が可決されたな、でもまだぬるい点も多い
アメリカはガンガンやるんだろうな

52 ::2021/07/23(金) 05:49:37.27 ID:6dPM13AO0.net

早く日本も立法しろ。
中国だけでなく、韓国もだ。
というか外国人は土地公認前に政府や公安による恣意的な調査を義務付けろ

30 ::2021/07/22(木) 19:09:25.98 ID:D8p+w0GS0.net

これ日本もやれよ

38 ::2021/07/22(木) 19:23:54.95 ID:l1qrPQ1x0.net

>>1
やれやれ、もっとやれ。
国家社会主義の拡大は阻止せねばな。
虫狂による支配なんて考えただけでゾッとする。

46 ::2021/07/22(木) 19:55:02.57 ID:KeSHbOA00.net

これ日本もすぐ出せよ
中国で日本人が土地買えないんだから当然の話

56 ::2021/07/24(土) 17:21:56.21 ID:w/5H7HR30.net

>>2
五輪開会式に失望の声が殺到「分からん」「暗すぎる」「時間の無駄」―中国
https://www.recordchina.co.jp/b879896-s25-c50-d0198.html

中国の情報サイト「網易」は24日、23日夜に開催された東京五輪大会の開会式セレモニーに対して、中国のネットでは失望の声が殺到したとする記事を掲載した。「分からない」、「抽象的だ」、「暗すぎる」、「時間の無駄」などの声が大量に寄せられたという。

記事によると、開会式を見ていた人の多くが、テレビのスイッチを切ってしまった。そしてネット上では「分からない」、「時間の無駄」、「冥界のパフォーマンス」、「歴史上で最もいい加減で、最もクズの五輪開会式」などの声が続出したという。

記事は、開会式のショーについて「陰気な雰囲、白黒の色彩配置、散発的な人の配置、単調な音楽の挿入が、歴代の五輪開会式でも最たるものだったことは言える」と評した上で、「芸術は霊感を源とする。しかし霊堂(=霊安室)を源にするのではない」、「芸術は観客に送られるもので、観客を(あの世に)送り出すものではない」といった、冗談めかしたコメントも寄せられたと紹介した。

記事は、「東京五輪の開会式が進行している際に、多くの人が北京五輪の開会式を改めて思い出した。13年前のあの比類なきショーは、五輪開会式についての永遠の記憶になった」と評した。

40 ::2021/07/22(木) 19:24:46.73 ID:RKxIEUA50.net

中国の土地買えないのに中国は土地買えるのは不平等だしな

26 ::2021/07/22(木) 19:04:05.31 ID:AQo6BdoM0.net

>>14
は?
こいつら全員国外追放しろよ

58 ::2021/07/24(土) 17:44:50.02 ID:p+N/Piin0.net

>>14
マスコミが問題視しないのを誰も指摘できないのが怖い

22 ::2021/07/22(木) 19:00:14.50 ID:hbE9ZK4Y0.net

戦時には強制徴収します

55 ::2021/07/23(金) 18:34:06.83 ID:tLpzwE7r0.net

>>54
自分にレスしたw

>>54>>53へのレス(・∀・)

28 ::2021/07/22(木) 19:06:19.86 ID:NIxmg7XK0.net

日本も早く

29 ::2021/07/22(木) 19:08:13.97 ID:04WXmNwd0.net

オーストラリアは危機感持ってチャンコロ排除に努めてるな
政治まで侵食されてたから
一方日本はチャンコロ大歓迎ですよ

43 ::2021/07/22(木) 19:30:50.87 ID:Tkj7I8K10.net

ユニクロと無印良品も買えなくなるな
どーすんの?

33 ::2021/07/22(木) 19:14:49.23 ID:vwl9ValZ0.net

支那人の代理人の日本人バイヤーも日本で規制せんと駄目やね(・∀・)

3 ::2021/07/22(木) 18:46:27.64 ID:ACDahFn80.net

日本もやれよ

42 ::2021/07/22(木) 19:26:52.41 ID:AkaV5MnG0.net

>>10
自分らに不利だからな