【号外】岸田内閣支持率…49% 甘利幹事長評価せず…54% 政権交代に現実味へ [668024367]

Category

1 ::2021/10/05(火) 16:36:07.16 ID:oCK1sTnD0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
号 外
岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54% 本紙世論調査
https://mainichi.jp/flash/

361 ::2021/10/06(水) 07:17:23.66 ID:uwkMvom90.net

世論調査とか最初上げといて落とす印象操作に使われてそう

180 ::2021/10/05(火) 17:32:06.94 ID:MFbx+KJq0.net

財務省内閣だからな、利権増税まみれ
議席間違いなく減らす。日経平均暴落中

291 ::2021/10/05(火) 18:52:02.45 ID:6dlkwpm+0.net

いきなり作るね〜って思ったら政権交代狙ってんのか。

251 ::2021/10/05(火) 18:07:03.77 ID:sH3DG1hU0.net

甘利なんて何故に起用したんだろうな。

30 ::2021/10/05(火) 16:43:20.07 ID:F24B1lHf0.net

あまりという苗字が良くない

277 ::2021/10/05(火) 18:40:01.95 ID:eYpPkXIM0.net

インボイス反対だから自民には入れん

170 ::2021/10/05(火) 17:28:58.38 ID:t2hAfz1W0.net

株価で見ると岸田さん評価低いよね。菅さんで良かったかもね。

88 ::2021/10/05(火) 16:57:58.87 ID:nbgVRie90.net

現実へという願望

283 ::2021/10/05(火) 18:47:13.17 ID:VlZoST0v0.net

麻生が浮かれてて気持ち悪いから野党に入れるわ

379 ::2021/10/06(水) 23:32:32.47 ID:xfTzxOHY0.net

内閣支持率じゃなくて総理の知名度率だよな

231 ::2021/10/05(火) 17:55:42.82 ID:8GaBURR40.net

>>230
全然アリ

135 ::2021/10/05(火) 17:16:22.25 ID:uMNvuhZT0.net

岸田はあかん

305 ::2021/10/05(火) 19:07:22.42 ID:nvydvsw40.net

最速で首相陥落あるな

198 ::2021/10/05(火) 17:39:46.61 ID:W7Kr7Jo20.net

ソースは 毎日新聞

ソースは 毎日新聞

学級新聞レベルのバカ新聞の妄想でしたとさ!

84 ::2021/10/05(火) 16:56:58.96 ID:I3dQXGA00.net

今日の昼休み中にひるおびで野党4党が出てて議論してたけど、
あれ見てた主婦層と社会人は更に野党に落胆したと思うよ

63 ::2021/10/05(火) 16:51:31.01 ID:9ZPHvxzc0.net

総選挙で議席が減って甘利が解任
それでいいんじゃね?w

273 ::2021/10/05(火) 18:36:38.48 ID:pyB0gsQp0.net

>>32
そうだな、立憲なんて寒すぎて氷河期だろ

354 ::2021/10/06(水) 03:43:32.63 ID:CuOW5Lmp0.net

毎日か、本当の数字は+10%と見ていい

281 ::2021/10/05(火) 18:43:57.16 ID:JOLAzxCw0.net

ジャップリーダー気持ち悪い

11 ::2021/10/05(火) 16:39:26.33 ID:Y9ABJNYr0.net

なんか地味だし期待感ないんだな

201 ::2021/10/05(火) 17:42:31.75 ID:ecmTl5NP0.net

甘利って確か愛人がいたよな?
別にそれはいいんだが
最近愛人問題突っつかれる総理いねえよな

109 ::2021/10/05(火) 17:06:33.11 ID:TW0je2Jn0.net

中国土人の願望だな
日本人にこっそり払わせる予定だった負債の行き場が無くなったから必死よ

282 ::2021/10/05(火) 18:46:18.79 ID:8Klwv0l60.net

ハネムーン期間なしとは手厳しい😀

221 ::2021/10/05(火) 17:50:14.54 ID:8GaBURR40.net

モリカケもそうだけど、甘利の話も終わった話だよな????

187 ::2021/10/05(火) 17:35:25.17 ID:dtGftaUr0.net

>>184
もっとポエムっぽく書かないと!

328 ::2021/10/05(火) 20:30:06.75 ID:TCAu8A7D0.net

ご祝儀で49%なら
先は無いな。

237 ::2021/10/05(火) 18:01:02.11 ID:N2OrLXsP0.net

重要ポストに起用した人物と言い、政策と言いセンスが感じられない
少なくとも支持率維持する重要性が解ってないのかと思う
総理になるのがゴールだったんだなやっぱり

256 ::2021/10/05(火) 18:13:13.52 ID:M9zYfb0F0.net

こりゃまた来年総裁選だろうなw

238 ::2021/10/05(火) 18:01:25.91 ID:eSMK9W6D0.net

安倍前総理でさえ、甘利幹事長はやめた方がいいと助言したのに。
(毎日新聞の思惑とは違うが)、世論の通り、幹事長は高市さんで良かったのではないか?実は幹事長も、高市さんがなれば女性初だ。

392 ::2021/10/07(木) 14:56:47.45 ID:Azj/HMAq0.net

この新聞の調査だけ
不支持率が飛び抜けてる
やってる