燃料不足でレバノン全土停電 復旧に数日 [448218991]

Category

1 ::2021/10/10(日) 08:46:36.95 ID:cZcrg6Xk0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【カイロ共同】経済危機が深刻な中東レバノンの国営電力会社は9日、大規模な発電所2カ所が燃料不足により
同日までに操業を停止、全土で停電したと明らかにした。ロイター通信によると、当局者は復旧に
数日要する見込みだと話した。

 財政難により昨年3月にデフォルト(債務不履行)を宣言したレバノンでは燃料不足が続き、一時的な停電が
常態化している。

 レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは9月、関係が深いイランから独自に燃料油を調達。
ミカティ首相は「レバノンの主権が侵害された」と批判していた。
https://nordot.app/819702237742071808

126 ::2021/10/10(日) 11:37:53.31 ID:X8GllYx+0.net

セルフ受刑中

68 ::2021/10/10(日) 09:33:09.69 ID:e0v1shdd0.net

>>67
マンモス‾♪

34 ::2021/10/10(日) 09:01:33.57 ID:XfWYdut60.net

だめだこりゃ

63 ::2021/10/10(日) 09:25:08.60 ID:r/zr60Re0.net

この前も大規模な爆発あったしゴーン疫病神では?

164 ::2021/10/10(日) 18:13:48.42 ID:Eel9oo0+0.net

ゴーン大丈夫か?w

12 ::2021/10/10(日) 08:50:47.40 ID:ahkija8z0.net

日産製の発電機でも買えば?

151 ::2021/10/10(日) 13:44:35.60 ID:2ntDlCQA0.net

>>78
日本で難民申請すればいいかもな

155 ::2021/10/10(日) 14:35:51.28 ID:44NPwYvN0.net

>>144
私はレバノンにいる

109 ::2021/10/10(日) 10:54:31.20 ID:T3gTvzrB0.net

レバノンの金持ちより日本の貧乏人の方が豊かだと思う

88 ::2021/10/10(日) 10:18:14.49 ID:5XzSCkO30.net

そろそろ内戦でも起きねぇかな
ゴーン邸に誤爆くらいしてもらいたいものだ

170 ::2021/10/10(日) 19:01:22.10 ID:2i1+MafB0.net

レバノン娘って凄く面白いダジャレを書こうとしたら既に書かれていた

178 ::2021/10/10(日) 20:53:24.41 ID:IMpvDKIR0.net

ゴーン宅に乗り込めばいいのに。

21 ::2021/10/10(日) 08:57:01.65 ID:W3wJNd8D0.net

>>4
日産がかなりヤバい状態だけど?

73 ::2021/10/10(日) 09:54:38.16 ID:TqN1HlIy0.net

日本政府の陰謀だと思いおびえるゴーン

177 ::2021/10/10(日) 19:14:20.89 ID:ZLsbYr0G0.net

ゴーンは自宅に静音発電機があるだろうから余裕だろ

35 ::2021/10/10(日) 09:01:35.41 ID:BCuYb9yu0.net

>>22
ブラジル辺りなら伝手があるかも知れんがレバノンより待遇悪くなるから行きたくないんじゃねーの

92 ::2021/10/10(日) 10:21:50.66 ID:vrT/ONfI0.net

>>12
無いのはそこにいれる燃料

141 ::2021/10/10(日) 12:49:28.91 ID:wVE9lGt80.net

日本でさっさと罪を認めて保釈されてりゃよかったのに

131 ::2021/10/10(日) 11:44:46.36 ID:ikBYFD5P0.net

>>130
滅びたら周辺国に難民が流入する
生かさず殺さずが無難

45 ::2021/10/10(日) 09:11:04.63 ID:ban5c9WM0.net

>>38
首都に外国の軍事基地のある主権国家って他に知ってるか?
日本人が首都上空を飛行するのに米軍の許可が必要なの知ってるか?

168 ::2021/10/10(日) 18:55:06.16 ID:OteYehtX0.net

レバノン娘はどーすんの?
なんならまとめて面倒見るけど

120 ::2021/10/10(日) 11:23:09.80 ID:bRNz09bE0.net

>>104
日本の周りにもあるからね…

152 ::2021/10/10(日) 13:53:41.12 ID:FWuPX68z0.net

>>52 勉強した結果、「日本は主権国家」という結論になったんだけど、次はどうすればいいかな?

188 ::2021/10/11(月) 18:32:02.30 ID:m37hxB2a0.net

>>4
これは実際あるなぁ
レバノン外しでクリーンな企業アピールできる

14 ::2021/10/10(日) 08:51:38.45 ID:38MoL0Vn0.net

ハァあ!レバレバ!

104 ::2021/10/10(日) 10:39:05.40 ID:C3QIbZe10.net

ろくでもない国ってあるんだね

135 ::2021/10/10(日) 12:16:31.56 ID:QCu3a3ap0.net

ゴーンwwwww

91 ::2021/10/10(日) 10:20:28.74 ID:lqFGv+300.net

ゴーン疫病神

8 ::2021/10/10(日) 08:49:09.03 ID:Bt/DSG8h0.net

ニラレバがニラのみになっちまうのか

83 ::2021/10/10(日) 10:15:48.30 ID:ec5b0GQK0.net

ゴーンが来てから碌な事が無いなレバノンは・・・