「Galaxy A22 5G」の日本仕様が完全に別物😨 [422186189]

Category

1 ::2021/10/06(水) 16:06:28.68 ID:NXUsqQEr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日本仕様
OS:Android 11
CPU:MediaTek MT6833V
内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB 外部メモリ最大1TB(microSDXC)
ディスプレイ:約5.8インチ TFT HD+(720×1,560ドット)
通信方式:5G/4G(LTE)
UIM:nanoUIM
アウトカメラ:約1,300万画素(F1.9)
インカメラ:約500万画素(F2.0)
Bluetooth:バージョン5.0
バッテリ容量:4,000mAh
生体認証:顔認証
その他の機能:おサイフケータイ、防水/防塵、FMラジオ
サイズ/重さ:未定/未定
https://news.mynavi.jp/article/20211006-2005660/

69 ::2021/10/06(水) 16:35:22.96 ID:c120WOOq0.net

スマホなんて電話できてFacebookできてWhatsAppできてYouTube見られればいいんだからこれくらいでいいんだよってのが世界の答えだし

92 ::2021/10/06(水) 16:46:43.24 ID:YFgS6vb80.net

そりゃsシリーズとnote以外のGalaxyなんてクソだろ
安いんだ氏

161 ::2021/10/06(水) 18:20:10.14 ID:PdqFyKQa0.net

バッテリーがチョンタイマーにより爆発

131 ::2021/10/06(水) 17:34:05.97 ID:uiVA9CXg0.net

低価格帯では中華に押され、高価格帯ではAppleに全く相手にならず
落ち目もいい所だなサムスン

63 ::2021/10/06(水) 16:32:17.92 ID:hZlcGheU0.net

FeliCa対応とか面倒くさいから中国メーカーの適当なスマホにGalaxyって名前つけたんだろう

183 ::2021/10/06(水) 19:27:59.95 ID:cd7syRqb0.net

これ買うならaquosかxperia買うわw

43 ::2021/10/06(水) 16:21:05.75 ID:5ZU2SSR90.net

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2108/26/news092.html

そもそも、こんなモデルに5G要らないからグローバル版持って来い

171 ::2021/10/06(水) 19:00:53.69 ID:lNTL6dH40.net

ラジオてwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本さんラジオてwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 ::2021/10/06(水) 16:24:43.33 ID:HW0R/EhI0.net

安心だふぉんか?

111 ::2021/10/06(水) 16:56:17.36 ID:KdRTn2Fa0.net

Dimensity 700ってAntutu8でスコア30万あるからバカにできんぞ
Arrows Weのスナドラ480もスナドラ720Gやスナドラ690 5Gと同等レベルの性能だし
安スマホのスペックが飛躍的に上がったな

216 ::2021/10/07(木) 02:08:09.58 ID:a3Ut8ATT0.net

エントリーモデルの価格帯だとiPhonSEには敵わないだろ

60 ::2021/10/06(水) 16:30:50.36 ID:HqPF1fP40.net

>>58
タダで貰えるものなんて大概ゴミだろ

149 ::2021/10/06(水) 18:01:26.61 ID:eemf2deo0.net

そもそも朝鮮スマホは買わんから関係ない
未だに自社の会社ロゴ隠してギャラクシーって言ってるの?
それって情けなくないか??

49 ::2021/10/06(水) 16:24:16.05 ID:50VZU6Vr0.net

ドコモの抱き合わせ商法で売られるやつか

146 ::2021/10/06(水) 17:58:16.26 ID:TwhNU9fm0.net

どうせ買わない というか選択肢から積極的に除外してる。

7 ::2021/10/06(水) 16:08:51.97 ID:kOdxl3vP0.net

わろた

130 ::2021/10/06(水) 17:33:50.31 ID:Ye3SwLB90.net

日本版はサムスンのロゴはなくなったけどドキュモのロゴが入ってるんか
どっちのロゴもいらんけど

2 ::2021/10/06(水) 16:06:43.15 ID:NXUsqQEr0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
海外仕様

ディスプレイは6.6インチ、解像度は1080×2400、アスペクト比は20:9、PPIは339ppi、リフレッシュレートは90Hz。

右側側面に指紋認証センサー。

背面カメラは、48MPのメインカメラ、5MPの広角カメラ、2MPの深度センサーのトリプルカメラを搭載している。 前面カメラはディスプレイ上部にV字型ノッチ8MPカメラが搭載されている。

バッテリー容量は5000mAhと大きい。

価格は250ドル前後。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4709340925486114882

103 ::2021/10/06(水) 16:50:50.47 ID:Pxrq0AwE0.net

>>98
ばーか

163 ::2021/10/06(水) 18:41:10.15 ID:jexLfOda0.net

どんなに貧しくなってもコリアスマホを持つような人間にはなりたくない
そうならないよう、明日も頑張る

113 ::2021/10/06(水) 16:57:29.57 ID:5ZU2SSR90.net

>>108
最近のミドル以下は増えてきたよ

179 ::2021/10/06(水) 19:09:21.82 ID:JA2at0LA0.net

サムチョンの社名も出せないんなら売るなやバカバカしい

17 ::2021/10/06(水) 16:13:41.24 ID:CLf+vEPq0.net

全くの別物に同じ名前は止めろ

61 ::2021/10/06(水) 16:30:54.89 ID:T8kP8CWE0.net

こうやって差をつける事になんの意味があるんだ?

64 ::2021/10/06(水) 16:32:49.64 ID:0gL04lil0.net

>>58
発展途上国等の海外ではそれで十分だからなんだろうね。

147 ::2021/10/06(水) 17:58:27.37 ID:pL3iLrWz0.net

>>48
いかにも発展途上国が考えそうなことだw

105 ::2021/10/06(水) 16:52:03.26 ID:OXdyzeFn0.net

日本で売られてるギャラクシーは世界で人気らしいぞ

理由はSAMSUNGってロゴが入ってないからだって

223 ::2021/10/07(木) 09:05:51.89 ID:7wE0msk/0.net

>>85
ポケgoとモンスト位しかゲームやらないけど特に不自由はしてないな今の所は(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.106/Xiaomi/A001XM/10/DR

95 ::2021/10/06(水) 16:48:04.52 ID:WDfA2eDZ0.net

海外版の見た目が完全にPixelなんだがw
パクりすぎだろw

197 ::2021/10/06(水) 20:12:12.51 ID:R1cijcZ70.net

>>192
現在会社貸与のA20でその写真を見ています。