『Nintendo Switch Online』の追加プランが突如発表される 月額409円で64とメガドラも遊べる [916176742]

Category

1 ::2021/10/15(金) 23:54:40.36 ID:cAyKv22E0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
任天堂の有料コンテンツが楽しめる月額サブスクライブサービス『Nintendo Switch Online』。
現在は月額306円で、12ヶ月の年間プランだと2400円(ひと月あたり200円)となっている。

そんな『Nintendo Switch Online』に『Nintendo Switch Online+追加パック』が突如発表された。
2021年10月15日の23時から行われた「どうぶつの森ダイレクト」の最後に新料金プランを『Nintendo Switch Online+追加パック』に
加入すれば『あつまれどうぶつの森』の有料追加コンテンツが楽しめると告知。

『Nintendo Switch Online+追加パック』は今までファミコンとスーパーファミコンが遊べたが、それに加えて『ニンテンドウ64』、
『メガドライブ』が遊べるようになった。

料金は12ヶ月で4900円とまえのプランに比べ倍以上になったがそれでもひと月409円。また月額プランは用意されておらず
12ヶ月プランのみになっている。

また加入者限定で、NintendoSwitch用の『ニンテンドウ64』のコントローラーを購入できる。

https://gogotsu.com/archives/65923

31 ::2021/10/16(土) 00:30:03.53 ID:HR/KkgaU0.net

64コントローラーのスティックはよかった

113 ::2021/10/16(土) 13:38:16.22 ID:h/m7GDJd0.net

お前らって徹底してSwitch低性能ガーだよな
サイズと利便性も性能のうちなんだといつになったら理解するんだ?

あのな、性能上げる「だけ」なんて簡単なんだよ。
既存のパーツ組み合わせればできるんだから。
まあそれやるとPCになっちゃうのは、他のハード見てりゃわかるよな?

それを「敢えて」やってないの。
何故なら、携帯性や利便性、メーカーの開発費何かを含めて、家庭用ゲーム機として現状それで1番バランスが取れてるから。

それを無駄に性能高くして開発費高騰させてソフトメーカーに負担かけるから、PS市場が今みたいになってるの。
100億、200億かけて300億儲かるか大赤字かの世界。
そんなものに耐えれる企業は日本でも10社あるか無いかなの。
知ってるか?
ゲーム業界ってのは映画業界のハリウッドの規模をとっくに超えてるんだぜ?
そんな中で日本の弱小メーカーがやってけるか?
それが本当の「技術の無さ」だ。

あとお前任天堂が毎年いくら研究費かけてるか知らんのか?
どのメーカーよりも高いぞ?
その中で、既存のパーツを組み合わせただけのパソコンもどき高性能ハードの考えが出てこないと思うか?
そんなバカ集団と思ってるお前の方がよっぽどバカだぞ?

お前もしかして、PSの中身は基本ソニーのオリジナルで技術の結晶とでも思ってるのか?
多分だが、ソニーの技術力を取り入れたパーツなんか何一つ無いぞ?
強いて言えばOSくらいのもんだぞ。

何でそれがわからんの?

123 ::2021/10/16(土) 14:22:37.57 ID:QCsZjBHn0.net

FC、SFCは有料オンラインのおまけだったからな
せめてGB、GCも付かないとこれは厳しいだろ

74 ::2021/10/16(土) 04:32:35.67 ID:dECvRV1W0.net

エロゲーはいつなん?

75 ::2021/10/16(土) 04:35:18.76 ID:HpJbCLdf0.net

>>30
古いKOFシリーズは普通にダウンロード販売してるからサブスクはないと思うぞ
数百円だしな

21 ::2021/10/16(土) 00:15:39.54 ID:KMjq4lj80.net

あつもりって他人の島行かないと果物集まらないよね?オフ専のうちの爺様がガッカリしてたよ

18 ::2021/10/16(土) 00:12:42.80 ID:maAV8w6a0.net

任天堂のゲームは遊び尽くせるサブスク向きだな

84 ::2021/10/16(土) 06:07:58.57 ID:LV+N96yb0.net

>>15
FCSFCがあれな時点でお察し

29 ::2021/10/16(土) 00:29:24.98 ID:VIc5qIi/0.net

うーん…メガドラでやりたいソフトあるか?

29 ::2021/10/16(土) 00:29:24.98 ID:VIc5qIi/0.net

うーん…メガドラでやりたいソフトあるか?

102 ::2021/10/16(土) 09:30:41.07 ID:w9y0yuVg0.net

>>39
そして筒を持たれた

111 ::2021/10/16(土) 12:18:01.14 ID:EjSI1o7X0.net

高いってことは逆に言えば下民は来れないからオン対戦のモラルにも期待できるしな

95 ::2021/10/16(土) 08:11:49.19 ID:xgg3LrY20.net

>>39
び……美人局の予感

157 ::2021/10/17(日) 08:55:06.79 ID:YqqTjqte0.net

あつ森追加コンテンツは、オンライン解約したら消えるの?

100 ::2021/10/16(土) 08:57:29.43 ID:1+9WcV3g0.net

小4の息子がファミコン・スーファミゲームやってて、会話が弾むわ。

7 ::2021/10/16(土) 00:02:19.53 ID:gCsLh+qZ0.net

>>1
突如?
以前見たが

120 ::2021/10/16(土) 14:15:34.39 ID:jQ4sqEiU0.net

今ってソフト買っても毎月金払わないとゲームできないのか...

152 ::2021/10/17(日) 06:57:07.21 ID:ebhqhr2Q0.net

>>150
パチンコで赤字になるわけがないから余計なことをしたんだろうな
すぐ黒字に戻せそうだけど

153 ::2021/10/17(日) 08:05:07.83 ID:jEmrgD5h0.net

たっかw

40 ::2021/10/16(土) 00:45:10.89 ID:BmnGZ7n40.net

なんとか月額で考えさせるようにしてるけど、普通に何故64とMDが追加されただけで年間倍以上も高くなるんだ?

しかも年間プランしかないらしいし

22 ::2021/10/16(土) 00:16:37.64 ID:Nk0nAVOw0.net

なんでラインナップに64のスマブラがないんだよ

82 ::2021/10/16(土) 05:56:35.64 ID:DS6h/jrD0.net

ボッタクリすぎ

83 ::2021/10/16(土) 06:00:05.28 ID:LFUV7A1Q0.net

こういうのって実際やると画面が粗かったりUIがこなれてなかったりして結局すぐ飽きるんだよな

68 ::2021/10/16(土) 03:18:35.50 ID:CP4O2wmT0.net

カスタムロボ追加されるのか懐かしいな

119 ::2021/10/16(土) 14:05:33.60 ID:xYw+taqT0.net

>>98
必死な擁護が逆に虚しいな🪳クン

101 ::2021/10/16(土) 09:21:22.88 ID:dQAo6sJF0.net

よくよく考えると、あつ森は買いきりの方がいいな
追加プランは今ある積みゲーを消化できたら考える
時間が足りません😭

11 ::2021/10/16(土) 00:06:24.10 ID:Dvzdnq3c0.net

64が入るのに なぜシレン2が入らないのだ

53 ::2021/10/16(土) 01:55:53.05 ID:01QOC3eK0.net

ゴールデンアイとブラストドーザー来るか

71 ::2021/10/16(土) 03:35:39.72 ID:n1i/wVcf0.net

ちゃんとソフトを充実させるんなら入る
ファミコン、スーファミ並みなら入らん

91 ::2021/10/16(土) 07:34:41.50 ID:TX6O3ei10.net

そろそろドリームキャスト入れてくれよ