米民主党政権の年は日本も政権交代が起きる。 [175786485]

Category

1 ::2021/10/25(月) 14:12:43.90 ID:+UCzCCDm0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
93年 クリントン政権→新生党政権
09年 オバマ政権  →民主党政権
21年 バイデン政権 →???

2年後
95年 阪神・淡路大震災
11年 東日本大震災
23年 ???

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102400369&g=pol

17 ::2021/10/25(月) 15:18:03.74 ID:CWzfwMSo0.net

政権交代するとでかい災害来るんだろ?

6 ::2021/10/25(月) 14:15:58.32 ID:eksRr03P0.net

たった2回ってジンクスですらないだろ

12 ::2021/10/25(月) 14:51:13.72 ID:+UCzCCDm0.net

>>9 暗殺されたんやね

19 ::2021/10/25(月) 15:28:50.72 ID:lFnciFfI0.net

起きるといいねー棒

30 ::2021/10/25(月) 18:14:34.18 ID:2+JpRI7b0.net

ケネディーの時に、政権交代あったかな。
カーターの時は、どうだったかな。
昔のことだから、知らないけど。無かったような気がする。

8 ::2021/10/25(月) 14:31:07.96 ID:zp6S2FvH0.net

地震こえー。

9 ::2021/10/25(月) 14:31:48.59 ID:hHV1tc2X0.net

志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 – 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。

親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

25 ::2021/10/25(月) 16:23:37.85 ID:eFTAnTuY0.net

マイケルグリーンの臭いケツを舐めたほうが勝つわ
https://cdp-japan.jp/news/20210317_0964

31 ::2021/10/25(月) 18:19:41.63 ID:PLaj2/HF0.net

日本の民主主義なんて形だけで
どこの政党が与党になったところで結局官僚に逆らえないからな
安倍みたいな何度も勝たせてもらった大宰相ですら財務官僚や既得権には何も逆らえず言われるまま増税して日本衰退させたし

20 ::2021/10/25(月) 15:37:43.34 ID:aEuPfk2w0.net

仕事中ボッキしたら帰ってオナニー

4 ::2021/10/25(月) 14:15:07.86 ID:SGS2XYri0.net

中日が優勝したら政変ってレベルの話

14 ::2021/10/25(月) 14:58:17.85 ID:o5UvHpqs0.net

安住負けろ

21 ::2021/10/25(月) 15:49:48.48 ID:a1PJXTSd0.net

せっかく政権交代しても、大震災が起きて短命に終るよなw

18 ::2021/10/25(月) 15:25:56.98 ID:2KO/ZlVa0.net

もう党内で政権交代が起きてる

26 ::2021/10/25(月) 16:26:36.20 ID:eFTAnTuY0.net

>>24

小泉

宮沢
河野wwwwww

27 ::2021/10/25(月) 17:20:01.22 ID:ujbsRF5i0.net

そしえ大震災も起きる…(;´Д`)

5 ::2021/10/25(月) 14:15:57.41 ID:rnU+WEDE0.net

国民民主党ならいいよ

16 ::2021/10/25(月) 14:59:41.26 ID:K7PpJRui0.net

原発を爆発させた政党にまた変わるのか

33 ::2021/10/25(月) 18:40:45.55 ID:7z9iesYE0.net

新生党

⇒小沢・羽田を中心とした元自民党中心の党

7 ::2021/10/25(月) 14:29:07.77 ID:CfP74lip0.net

立憲共産党へ政権交代したら日本は終わりでしょ

29 ::2021/10/25(月) 17:56:52.94 ID:1rDNip5V0.net

米民主党政権はいままで3回しかなかったならその理屈は正しいが。。。

13 ::2021/10/25(月) 14:52:07.98 ID:w7ZObza30.net

https://www.youtube.com/watch?v=RVTnyi0p_rc

議会中の自民政治家を勝手に観察 年収1400万円超えでも“爆睡” 

15 ::2021/10/25(月) 14:58:42.50 ID:gjDMTMGa0.net

公明党政権かな

自民党の政策に協力する代わりに
総理の椅子を公明党議員に提供

22 ::2021/10/25(月) 15:51:24.61 ID:FLLaSBMq0.net

最近地震多いしめちゃ怖い
政権交代とかやめてくれー

32 ::2021/10/25(月) 18:39:27.05 ID:nEv3QtCx0.net

そういや最近阿蘇山が噴火してたな

24 ::2021/10/25(月) 16:11:10.34 ID:GkLPgYjJ0.net

>>1
失われた30年というけど90年代からの内閣を見ると今立憲にいる元自民党や元社民党が悪さしてきた歴史じゃねえか

3 ::2021/10/25(月) 14:13:54.26 ID:gqvNA5md0.net

起きない、おわり。

28 ::2021/10/25(月) 17:27:21.95 ID:Q+6LAVMV0.net

阪神淡路大震災の時も、東日本大地震の時も政府が無能すぎて犠牲者が増えたよね

23 ::2021/10/25(月) 15:53:18.95 ID:VVYGwgaB0.net

政権交代の可能性が1ナノも無い件
だいたい野党にそんな気が無いだろw

2 ::2021/10/25(月) 14:13:46.56 ID:+luxsRzW0.net

南海トラフ来るかー
三度目は流石に地震呼んだパヨク撫で斬りやね