!?】NISAに課税というトンデモ発言の江田は謝罪したが、自民党岸田派はあらゆる金融所得に課税と発言 [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2021/10/29(金) 17:46:12.23 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
(略)

「NISAにも課税」、立憲の江田代表代行が発言謝罪

もともと金融所得課税の引き上げに関しては岸田文雄首相の派閥に所属する山本幸三衆院議員が、株式譲渡益や配当金など金融所得への課税について、現行の一律20%(所得税15%、住民税5%)から25%程度への引き上げが適当だとの考えを示していました。
金融所得課税、20%から25%へ増税でも市場害さず−岸田派・山本氏
岸田ショックという言葉もできるほどマーケットは増税を嫌気して日本株は特に下げが大きくなり(現在も回復が遅れている)、ドル円レートは一時114円台にもなりました。

全文はうぇbで
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20211029-00265558

38 ::2021/10/29(金) 19:41:09.25 ID:/0/OnIjv0.net

>>36
がんばっているな!

15 ::2021/10/29(金) 17:49:55.68 ID:dzkxyfFu0.net

ネトウヨ無事憤死

6 ::2021/10/29(金) 17:47:11.63 ID:/0/OnIjv0.net

スレストおせーぞ

9 ::2021/10/29(金) 17:47:31.36 ID:/0/OnIjv0.net

>>3
がんばっているな!

14 ::2021/10/29(金) 17:49:43.11 ID:TYZs6xmg0.net

自民の方はNISAまったく関係ないw

21 ::2021/10/29(金) 17:52:31.07 ID:OoXnXtSv0.net

消費税とか所得税とか政治家は税率増やすのが好きだなぁ

29 ::2021/10/29(金) 18:00:49.14 ID:/0/OnIjv0.net

>>28
タロッピだぞ

33 ::2021/10/29(金) 18:13:22.37 ID:zopw+F8B0.net

そんな山本幸三衆院議員ですらさすがにNISAには手を付けないだろ

37 ::2021/10/29(金) 19:32:28.15 ID:sMJV3Grw0.net

>>27
これ意外と知られてないんですけど、非課税って課税されないんですよ

10 ::2021/10/29(金) 17:47:40.31 ID:/0/OnIjv0.net

>>4
がんばっているな!

28 ::2021/10/29(金) 18:00:22.78 ID:rkqlUG8M0.net

>>1
エダッピ必死やのう

34 ::2021/10/29(金) 18:52:55.76 ID:7DgCccFQ0.net

>>21
税金の歳出って、人件費が一番多いんだよ
国民の税負担を増やせば増やすほど、国の人間は豊かに暮らせる様になる
それに関しては自民党限らず野党でも当たり前に考えている事で、議員年金復活に反対する議員はいなかった
立法府の役目は、税金を増やす法案を通して国を強くすることだからね

11 ::2021/10/29(金) 17:48:03.94 ID:Z+4Zo4KB0.net

NASAって宇宙人とか?

30 ::2021/10/29(金) 18:01:19.90 ID:rkqlUG8M0.net

>>1
てかお前通報されないそれ?

31 ::2021/10/29(金) 18:02:03.87 ID:xgDeyRT60.net

課税の話が好きだよなあ

8 ::2021/10/29(金) 17:47:25.51 ID:/0/OnIjv0.net

>>2
がんばっているな!

19 ::2021/10/29(金) 17:51:29.48 ID:Z+4Zo4KB0.net

>>13
多分俺の方がそいつより上だぞ

22 ::2021/10/29(金) 17:53:55.35 ID:/0/OnIjv0.net

>>19
基本(光)こと>>1へのレスなのでもちろん(光)こと>>1の方が多いですよ
当然漏れや意図的にスルーしてるのもありますし

36 ::2021/10/29(金) 19:31:29.61 ID:OekxeB9S0.net

>>21
自民党は増税一筋

13 ::2021/10/29(金) 17:49:31.48 ID:oXZGmLBm0.net

>>8
必死チェッカー堂々の1位、おめでとう!!
頑張った甲斐があったな!
http://hissi.org/read.php/news/20211028/cC9sYVFHd1Ew.html

3 ::2021/10/29(金) 17:46:43.92 ID:2s1ZmP7j0.net

ネトウヨそっ閉じ…

7 ::2021/10/29(金) 17:47:19.43 ID:Ks7nfN/o0.net

ネトウヨェ

5 ::2021/10/29(金) 17:47:08.84 ID:+OarWBaT0.net

【民主党政権】自動車メーカー11社、韓国から調達−経産省、商談会で後押し 2011年10月24日

 経済産業省とトヨタ自動車、日産自動車、ホンダなど自動車メーカー11社は、11月1日と2日にソウルで調達商談会を開き、韓国企業からの部品調達を図る。
韓国の知識経済部(部は日本の省に相当)が主催する展示商談会「素材部品未来ビジョン2020」に合わせ、日本の経産省が専用ブースを設置。
自動車メーカーが調達戦略を構築する手がかりにするとともに、10月19日の日韓首脳会談で合意した、日韓経済連携協定(EPA)の早期交渉再開に向けた機運を盛り上げる。
自動車メーカー11社が、納入を希望する韓国企業からの商談に応じる。商談予定件数は100件程度。
円高・ウォン安の中で、韓国自動車部品業界の状況を把握する。
日韓両政府が協力することで、日韓EPA交渉再開に向けて経済交流の実績を積み上げる狙いもある。
https://megalodon.jp/2011-1025-0332-47/www.nikkan.co.jp/news/nkx1520111024aaak.html

2 ::2021/10/29(金) 17:46:35.21 ID:s2uBG5HV0.net

ネトウヨ憤死

2 ::2021/10/29(金) 17:46:35.21 ID:s2uBG5HV0.net

ネトウヨ憤死

32 ::2021/10/29(金) 18:06:13.56 ID:+Vqnfvjg0.net

この後に下限決めてきそう

23 ::2021/10/29(金) 17:55:11.25 ID:VXCVWXR80.net

普通に考えて30年間全く経済成長してないのに
少子高齢化や生活保護急増で社会保障がかさんでるのに

プライマリーバランス黒字化なんてできるわけがない
無理なものを庶民から乾いた雑巾のように搾取して
「過去最高の税収だった」とご満悦なのは
地獄絵図だ

26 ::2021/10/29(金) 17:58:04.68 ID:QzMT5VBT0.net

株主=金持ち、って考えがいかにも昭和なんだよなぁ

18 ::2021/10/29(金) 17:50:56.51 ID:/0/OnIjv0.net

>>15
がんばっているな!

25 ::2021/10/29(金) 17:57:17.68 ID:VXCVWXR80.net

貧しい国民から高い税金を絞りとって
購買力を完全に萎えさせて国全体の経済活動が停滞する
これが一番の将来世代へのツケだろう
とにかく金を配って使わせて経済を回すことが
一番の景気対策