【本当?】首相、大型経済対策を今月中旬に取りまとめへ…衆院選「岸田政権で未来作り上げてとの民意」 [512899213]

Category

1 ::2021/11/01(月) 15:54:18.55 ID:1v2+cJj+0●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
 岸田首相(自民党総裁)は1日、衆院選を受けて党本部で記者会見し、大型の経済対策を11月中旬に取りまとめる考えを示した。新型コロナウイルス感染拡大の教訓を踏まえ、「感染症危機管理の司令塔組織の創設にも取り組んでいく」とも述べた。
 首相は、衆院選の結果について、「岸田政権のもとで、この国の未来を作り上げていってほしいという民意が示された」との認識を示し、「安定感を持ちながらも果断な政策実行に取り組む」と、決意を語った。
 小選挙区で落選し、辞意を首相に伝えた甘利幹事長の処遇に関しては、「本人とよく話し合った上で、できるだけ早いうちに対応を決定したい」と述べるにとどめた。

ソースは読売
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211101-OYT1T50225/

11 ::2021/11/01(月) 16:14:10.72 ID:1ZgI49en0.net

1人毎月十万億円か?

7 ::2021/11/01(月) 16:06:59.34 ID:jW1CIL620.net

財務省に操られた犬の経済対策は「増税」しかないやろ

20 ::2021/11/01(月) 16:20:12.54 ID:edskwbtk0.net

財源は消費税19%

15 ::2021/11/01(月) 16:18:11.17 ID:o/r+kQm/0.net

アベノミクスやったのにアメリカとの収入格差開いていくばかりだな

30 ::2021/11/01(月) 17:22:28.14 ID:87MYQWGP0.net

アメリカ「Too small, too late.」

9 ::2021/11/01(月) 16:09:41.22 ID:DatgYzYz0.net

貧民には金配ってやれよ
俺はいらねーから

37 ::2021/11/01(月) 18:07:07.30 ID:bTDPD7/y0.net

また公明の口車に乗る政策したら笑う

13 ::2021/11/01(月) 16:16:35.46 ID:CSHwX+8/0.net

子どもに支給だろ どうせ

14 ::2021/11/01(月) 16:18:02.99 ID:6cJ3cM7G0.net

岸田は無能過ぎてクビ
来年の参院選がヤバイ

4 ::2021/11/01(月) 15:59:16.54 ID:w1qOl/rh0.net

幾ら野党が雑魚くてもちゃんとやれよ

10 ::2021/11/01(月) 16:10:21.77 ID:mHWTlFq+0.net

仕事や仕事

21 ::2021/11/01(月) 16:23:03.18 ID:zSoqANgJ0.net

>>12
キシダノミクスか
すまぬすまぬ

25 ::2021/11/01(月) 16:36:23.05 ID:SQu5FwjB0.net

>>1
正直、構造改革特有のトレードオフだろうなあ( ・∀・)
そして一時金という最小負担で
恒久的な増税を行うと(笑)
国民殺しの財務省と自民党の本気が
見られるね(笑)

28 ::2021/11/01(月) 17:11:24.20 ID:YwgywwbT0.net

岸田の言う分厚い中間層というのは再分配で底上げされた低所得者層
再分配には相応の犠牲が生じる
分厚い中間層はそのありがたみがわからない
もらったらおしまい

35 ::2021/11/01(月) 17:47:30.49 ID:SnGBkRFo0.net

>>33
育児終わったジジババや高齢未婚のこどおじなんぞにやるよりよっぽど建設的だろ

39 ::2021/11/01(月) 18:23:19.06 ID:uPR4K9CS0.net

大型経済対策て何やるの?
我が自治体では、gotoイートの第2弾のチケットを配るとか言い出してるが。

24 ::2021/11/01(月) 16:30:59.41 ID:dQg6KCo00.net

どんな未来かなあ?

41 ::2021/11/01(月) 19:57:28.60 ID:KRdYl01p0.net

経済対策ですって税金ばら撒いて偉そうだよな、何もしない方が景気は自然と上向くのに増税で叩き潰すからな。

6 ::2021/11/01(月) 16:02:29.23 ID:Y8yej9sk0.net

ニート共安心しろバラマキはないぞ

18 ::2021/11/01(月) 16:19:31.63 ID:PasdxNtT0.net

財源は中間層

32 ::2021/11/01(月) 17:27:33.37 ID:HjUDJJqk0.net

そんなもの信用創造に決まっている。

証券規制の物品税復活。

16 ::2021/11/01(月) 16:18:15.12 ID:B6LcSTKU0.net

はよーしろ
やってる事は前、前前政権がすでにやったことだろ
金額、方法変えずすれば1日で閣議決定出来るだろ
何故半月も掛かるのか
だからおせぇって言われるんだよ

29 ::2021/11/01(月) 17:22:07.40 ID:mdLxvzGJ0.net

>>1

首相が会見「民意示された」「年内に補正予算成立」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b4589e96daea6b08230760ff1786a6b3b7052e

経済再生に向けた消費喚起策として「安全安心な形に見直した上で『Go To トラベル』の再開を検討する」とも語った。
18歳以下に一律10万円相当を支給する公明党の公約に関しては「自民党の主張と重なる部分もある。できるだけ調整し、現金支給の範囲を確定させ、経済対策としてまとめたい」と述べた。

23 ::2021/11/01(月) 16:26:34.18 ID:H95LgYPM0.net

サーズ、マーズの経験があっても防ぎきれなかったコロナを是非教訓としてほし

23 ::2021/11/01(月) 16:26:34.18 ID:H95LgYPM0.net

サーズ、マーズの経験があっても防ぎきれなかったコロナを是非教訓としてほし

38 ::2021/11/01(月) 18:16:14.84 ID:lCH7FvZB0.net

gotoとか18歳以下に給付と現金給付とかマジで頭狂っとるわ
度重なる増税と物価上昇以上についていけない給料を上げさせろと

27 ::2021/11/01(月) 17:03:28.44 ID:NVh+tFXL0.net

GOTO!GOTO!GOTO!
乞食させろや

22 ::2021/11/01(月) 16:25:19.60 ID:Hxt34/tH0.net

山本幸三が落選した状態での
岸田の経済対策怖すぎる

3 ::2021/11/01(月) 15:55:30.54 ID:zSoqANgJ0.net

キシダミクスはちょっと語呂悪いな
何がいい?

17 ::2021/11/01(月) 16:18:52.86 ID:TdvMHA3u0.net

子供に10万円は確定かね

他は0円ですね