キムチ、「日本人が大好きな漬物」NO1に [144189134]

Category

1 ::2021/10/30(土) 16:08:10.92 ID:ArzKnXQ90●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
キムチ、日本で漬物の人気ランキングで5年ぶりに1位=韓国報道

日本食糧新聞社が発表した漬物の人気ランキング調査では
キムチが5年ぶりに1位となった。
これは今年5月中旬、首都圏、中部地方、関西地方の
20〜70代の主婦計300人を対象に行われた調査結果だ。
昨年まで4年連続1位だった梅干は原料の不安定性が問題視されている。
白菜、きゅうり、ナスなどの漬物も毎年上位を争う人気商品であり、
たくあん、福神漬けの人気も続いている。

キムチは免疫力に対する期待効果とステイホームによる在宅時間の増加、
在宅勤務でキムチのにおいを気にしなくても良いという利点が適用したようだ。
特に若年層の支持が高かった。

特に韓国産キムチは2020年の対日輸出実績(重量基準)が
前年比で26%、金額比で28.8%増加し、大幅に増えた。
2020年の日本産キムチの生産量は17万9775トン、
韓国産キムチの日本への輸出実績は2万101トンだ。
キムチ全体の供給量は韓国産が10.1%で、
二桁になったのは2009年および2010年以後初めてだ。

セブンイレブン
韓国産
キムチ


https://news.yahoo.co.jp/articles/6451d2749a22378d0b06a5e038ecc52bdae1273d

52 ::2021/10/30(土) 16:33:06.09 ID:+NCr3dXt0.net

>>5
会社の子から韓国旅行土産のキムチを貰ったんだけど蓋を開けたらks臭くてそのままゴミ箱行きだった
国産しか食えない

243 ::2021/10/30(土) 18:49:55.48 ID:KeUGGj5S0.net

>>242
自分が買ってるやつが1番だと思うに決まってるからな

379 ::2021/10/30(土) 23:25:01.84 ID:n/E/+WLN0.net

違う……キムチじゃない
キムチだ

60 ::2021/10/30(土) 16:36:12.39 ID:7WwcKoKu0.net

ネトウヨ「意地でも食わん。日本人ならたくわん」(;`д´) (キッパリ)

208 ::2021/10/30(土) 18:13:30.66 ID:8ZxUMlc50.net

まーそのとおりなんだけど日本産のキムチしか食わないよ
最近は吉野家キムチかごはんがススムキムチ

162 ::2021/10/30(土) 17:31:09.40 ID:6t9aZnR/0.net

若い頃は食ってたけど歳食ってから食わなくなった
臭いから

198 ::2021/10/30(土) 18:02:41.88 ID:kbJKiAq30.net

キムチの起源が韓国なのはもちろん知ってたけど
日本でも韓食が人気あるのか、へぇー

68 ::2021/10/30(土) 16:38:46.24 ID:gW5nqNIQ0.net

ありえねぇ〜!
って訳でも無いか…
日本の漬け物なんて数千種類あるしな
そりゃ、ばらけるわ
それに対してキムチっつう一択だからな
票は集まるよ

2 ::2021/10/30(土) 16:09:18.50 ID:/OTabMCt0.net

絶対ありえねぇw

41 ::2021/10/30(土) 16:29:18.47 ID:nQo2v96y0.net

国産のはいいけど、韓国からの輸入のはなんかあの臭いが苦手

258 :名無しさんがお送りします:2021/10/30(土) 19:12:05.75 ID:pA7WXJbUD

中国の裸親父が仕込みしたキムチか
いらねえな

101 ::2021/10/30(土) 16:53:37.10 ID:GlQcmGjx0.net

キムチといってもオイキムチやカクテキは別
あくまで白菜のキムチ

1位 キムチ
2位 たくあん
3位 高菜
4位 梅干し
5位 納豆

57 ::2021/10/30(土) 16:34:41.12 ID:RJHCCb0c0.net

漬物王国の日本で1位なら誇らしいだろうな

419 ::2021/10/31(日) 00:57:10.55 ID:h033EXXn0.net

ほぼ毎日食ってるな

181 ::2021/10/30(土) 17:42:32.34 ID:MV/QTU490.net

シナチスが起源名乗ってるけど日本が発祥だからな

319 ::2021/10/30(土) 20:40:36.91 ID:my2NRBAi0.net

実際スーパーの漬物コーナーで一番多いのキムチだしな

326 ::2021/10/30(土) 20:59:40.12 ID:mYJ/P1NE0.net

ねえよ

321 ::2021/10/30(土) 20:41:34.02 ID:S8rlODqO0.net

どう考えてもたくあんだろ
キムチは3位くらいだな

217 ::2021/10/30(土) 18:26:54.15 ID:bkyfJPJt0.net

赤くない朝鮮漬けは好きだぞ

401 ::2021/10/30(土) 23:54:52.83 ID:ES4r5xdD0.net

日本製キムチは美味い。ご飯に合うとかいう商品はよく買うわ

253 ::2021/10/30(土) 19:01:10.73 ID:xC7aJMXI0.net

グックアンケ

71 ::2021/10/30(土) 16:39:39.48 ID:9+pdopAN0.net

140 ::2021/10/30(土) 17:22:30.68 ID:pJYDW2Db0.net

>>84
正直材料はどこでもいいわ
国内工場で生産してる事が絶対条件

190 ::2021/10/30(土) 17:52:14.23 ID:mCmCsmdN0.net

道の駅にあるキムチ屋なんか閑古鳥鳴いてるぞ

124 ::2021/10/30(土) 17:11:21.36 ID:6ngeYVXo0.net

>>112
本当にあの酸味が強くて臭い物を美味いと感じたか?
わいも一時期流行に乗せられてた時に土産だのなんなのと散々もらって処分に困ってから吐き気がするようになったは

75 ::2021/10/30(土) 16:41:59.26 ID:C3cbxV0Q0.net

>>48
なんで床屋で漬物と目を疑い
ぬか床売ってる店を床屋と呼ぶのかと思ったけどそんなこともなく
謎は深まるばかり

287 ::2021/10/30(土) 19:59:02.80 ID:KAGmy4fs0.net

>>1
うち朝ご飯が殆どお粥かお茶漬けだからキムチは有り得ない。
家で焼肉でも、たまに嫁さんが買うのは東海漬物製。
若い世代にはうちの朝ご飯って物足りなさを感じるかも知れんけど、季節の野菜漬物と良い煎茶が有れば他は要らんな。

281 ::2021/10/30(土) 19:51:51.64 ID:JYpak46Z0.net

>>1
キムチは日本が起源

146 ::2021/10/30(土) 17:24:16.28 ID:FtM/J7H40.net

キムチが1位はないわw

464 ::2021/10/31(日) 10:11:08.85 ID:AUK3owz00.net

日本で売ってるのは、キムチという名の朝鮮風漬物だろ。
好きな人はいるだろう。これで韓国のキムチが好きとはならない。