【朗報】大阪での維新の功績が凄すぎる!維新を批判するのは利権主義者だな Part2 [509689741]

Category

1 ::2021/11/02(火) 22:19:08.19 ID:tcJbo50o0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
維新が大阪で「全勝」、議席は公示前の約4倍…「第3極」アピールで無党派取り込み成功

日本維新の会は拠点とする大阪府内の選挙区で候補者が全勝した。比例選でも北海道を除く全ブロックで議席を獲得し、公示前の4倍近くに伸ばして躍進した。改革を掲げ、自民、立憲民主両党とは違う「第3極」をアピールしたことが、無党派層の取り込みにつながった。

 松井代表は31日夜の記者会見で、「支援をいただき、数を増やすことができた。国民が納得できない政治家の身分保障について、早速法案を提出し、実現すべく死力を尽くしたい」と意気込んだ。

 維新は衆院で予算を伴わない法案を単独で提出できる21議席獲得を目指した。目標を大きく上回り、国会での存在感は高まりそうだ。

 読売新聞と日本テレビ系列各局の出口調査では、無党派層の比例選投票先は維新が19%で、2017年の前回選の9%から大きく上昇した。比例近畿ブロックで自民党を上回る10議席を獲得し、関西圏での底力を見せた。東京ブロックでも2議席を得て「全国政党」に向けた歩みを進めた。

 維新は10月の岸田首相就任以降、松井代表と菅前首相の個人的関係などに支えられた自民との協調路線を修正し、「既得権側に立っている」(松井代表)と対決色を強めた。立憲民主、共産両党などの共闘にも、「選挙目当てでくっついている」(吉村洋文副代表)と批判の矛先を向けた。

 ただ、維新単独で国会議員定数や報酬削減など看板政策の「身を切る改革」を実現するのは困難で、与野党とどのように協力していくかが今後の課題だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83fa61f99d45c0711dfc29d843a49e2124c0f402

【朗報】大阪での維新の功績が凄すぎる!維新を批判するのは利権主義者だな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635817748/

22 ::2021/11/02(火) 22:34:11.62 ID:R8Lt53Lm0.net

長年の続いていた朝鮮学校への補助金を完全に打ち切ったからそっち寄りの方々が攻撃している側面はあると思う

37 ::2021/11/02(火) 22:45:21.90 ID:KkpqP5XM0.net

>>30
どこの誰が言ってるの?

19 ::2021/11/02(火) 22:32:53.96 ID:FhaP5qGY0.net

>>2
京都と奈良にも維新が進出して同和利権を粉砕してほしいわ

107 ::2021/11/03(水) 08:57:21.07 ID:4DP/qxlp0.net

かなり時間のかかるやり方だが
このまま近畿に勢力広げて
次に愛知と中国地方に勢力圏を拡げる頃には
政権取る見込みも見えてくるだろう
馬鹿には理解出来ないがこういうやり方もある

139 ::2021/11/03(水) 12:18:51.19 ID:6zldOiIL0.net

>>137
お前のとこの河野も小泉モナー

66 ::2021/11/03(水) 00:35:58.44 ID:xDRrAtg60.net

早い話がデフレ政策

150 ::2021/11/03(水) 14:49:21.98 ID:CDPE6t+m0.net

>>149
比例はしゃーない

69 ::2021/11/03(水) 01:25:51.11 ID:0G5wHTsM0.net

維新こそが本当の利権構造
バカにはそれがわからない
大阪人くらいしか投票していない

87 ::2021/11/03(水) 05:57:29.27 ID:b7qg3UXm0.net

イソジンとか何をくだらんことで揉めてんだ?
って思ってたけど反対勢力のプロパガンダか

86 ::2021/11/03(水) 05:44:11.91 ID:GBS+0a5A0.net

>>85
せやなw

160 ::2021/11/03(水) 19:28:22.51 ID:vtS0Ke3T0.net

大阪での功績はホントに凄かった、でもそれは市長に知事が維新で
解り易いっていうのが一番で他の県では全くだった。96候補立てて41では
責任とってもいいレベル、前回よりは四倍なのでその必要は無いだけ
このレベルで凄い凄い連発してたらこれ以上ならないよ、どう全国に広げて行くか

56 ::2021/11/02(火) 23:59:44.60 ID:qkTJ63tE0.net

>>55
何を言うてんねん
自分らクソ左翼どもは維新の政策が日本を貧困にするって気付いてるんやろ?

58 ::2021/11/03(水) 00:06:49.77 ID:dSedoexJ0.net

>>20
そら命狙われるワケだわ。

141 ::2021/11/03(水) 12:39:27.99 ID:3UyO2SlZ0.net

批判は甘んじて受けろよ、批判を封じるとか全体主義かよ。

15 ::2021/11/02(火) 22:27:49.50 ID:GPMgxsun0.net

新自由主義の権化だから取り敢えずぶっ壊〜す
ある意味N党と一緒

137 ::2021/11/03(水) 12:12:11.53 ID:vyP62+XZ0.net

維新は新自由主義者。

20 ::2021/11/02(火) 22:33:07.21 ID:VZC7L61d0.net

橋下の一番の功績
府の帳簿を単式から複式にした

判る人にはそれだけで判るw

84 ::2021/11/03(水) 05:11:38.18 ID:zhTopRqp0.net

>>21
大阪万博も成功に近付いて進むと思う。井戸の頃なら協力なんて夢のまた夢。
 神戸空港から高速艇で向かうのも良いし、保存されてる明治の建築物を観ながら散策。三ノ宮から元町周辺も良い。
大阪万博とか近畿圏で盛り上げないと成功は無い。

65 ::2021/11/03(水) 00:35:02.25 ID:/Q3d163f0.net

公衆衛生の職員減らしたからコロナ禍に対応出来無かった!って主張見てマジか!ってなって調べてみたらゴミ収集の現業を民間委託に変えただけ
みたいなのはよく見るw
パッカー車のアンちゃんにコロナは診れんやろ
どのみちw

ネガキャンの為にするストロー理論多いんで良くしらべんとなw

100 ::2021/11/03(水) 07:59:48.79 ID:bM4+xq7u0.net

維新を不当に貶めた批判する奴は自民党の回しもんだよ
ライバルがアホの立憲民主党しかいない、と有権者が思い込んでくれてた方が自民党は安心して腐敗していけるもんな

50 ::2021/11/02(火) 23:03:04.03 ID:4Mylpzok0.net

>>48
それで
貧困層のあなたを助けたい!生きていていいんです!とかやったら
ワンカップのコップ投げられるで
維新のように自然体が必要

108 ::2021/11/03(水) 09:15:46.57 ID:1TGQUxL40.net

>>90
それなんよ。
党が大きくなる時この問題が必ず起きる。
水増しで審査が杜撰になるんだろうな。
前の維新ブームの時もそれで失速したからな。

39 ::2021/11/02(火) 22:46:27.60 ID:KkpqP5XM0.net

ID:/YX8qeyk0のキチガイっぷりが酷いなぁ
大阪の事を何も知らないのになんであれこれ言うんだろうなぁ

113 ::2021/11/03(水) 09:59:33.93 ID:4lPHs/c00.net

>>2
還元の方は凄いが大阪市財政は大丈夫なのか?

161 ::2021/11/03(水) 19:55:59.48 ID:hpg8EFhs0.net

最大の功績は交通局潰したことだろうな
効果がわかるのは何十年も後だけど

昔阪神は野田〜なんばの路線を作ろうと動いたことが有った
モンロー主義で動いていた交通局がそれを潰し、今の千日前線を作った
仮にできていたら梅田および神戸から野田を経由し難波に至る超有力路線になり
野田や阿波座は中央市場に近く金融機関がもともと多くあったので
京橋レベルのビジネス街に成長していた可能性がある
そんな話はほかにも大阪市内あちこちに有っただろう
交通局がガンだったことは明白で、大阪は成長のチャンスを自ら捨てていた

交通局を組織票を目当ての政治家が守り
市長府知事も逆らえない聖域と化していた
仮に橋下が維新を率いて打って出なければ今でも変わってないでしょ
大阪の中心部で最後の大規模開発と言われる梅田の北ヤードはただの緑地に整備され
なにわ筋線は一生日の目を見ないまま終わっただろうね

134 ::2021/11/03(水) 11:38:16.15 ID:jOVezm1h0.net

>>133
橋下が何言ったか知らないが
減らしてないんだからどうしようもないだろ

138 ::2021/11/03(水) 12:15:33.45 ID:SMlG3jN30.net

大阪は洗練されてなくて遅れてる、ドギツイとかコテコテとか
そんなイメージを他府県に植え付けてる間に、大阪府政はお先に行ってる
トヨトミじゃー

123 ::2021/11/03(水) 11:20:17.56 ID:oECnB7NJ0.net

大阪府民は横山ノックをノリで知事にして
しまう位の短絡的な政治意識だから、
昔から信用してないわ。

125 ::2021/11/03(水) 11:21:49.83 ID:AJbjJUcd0.net

>>122
京都にある維新関係の史跡の扱いの低さを見ると、厳しそう。
あいつら永遠に京都が宇宙の中心だと思ってる

35 ::2021/11/02(火) 22:44:34.03 ID:VBNh5ew10.net

>>30
大阪城公園駅から大阪城へ行くところ
いい施設できとるな
陰キャの自分が一人で行っても所在ないがw