povo(貧乏人)まさに貧乏人と判明。10Gを月200円〜300円で利用する貧乏人現る。 [866556825]

Category

1 ::2021/11/04(木) 15:30:33.44 ID:4jjQfr/W0●.net ?PLT(21500)
povo2.0で錬金 プロモコード10GB300円前後の激安パケット料金を実現
2021-11-03 05:484

https://shiromcom.exblog.jp/28946640/
有効期限の差もありますので、一概に比較できるものではありませんが・・・

2021年11月2日前後よりauの新ブランドプラン「povo2.0」の契約者に、サービスの対応遅延・混雑に対する「お詫びギガ」が配布されてことを受けて、オークション・フリマサイト等でパケット通信量を追加出来るプロモーションコードが出回っています。
povo2.0で錬金 プロモコード10GB300円前後の激安パケット料金を実現_d0262326_02515916.png
今回配られたプロモーションコードは11月30日までに登録・登録後の有効期限15日間10GBのデータ通信容量(いわゆる”ギガ”)を追加出来るというもの。2021年11月3日時点の売買相場は300円前後です。

安い売買歴では10GBで200円という場合も。

新料金プラン(ahamo/povo/linemo)の追加容量オプションは通常各社1GB550円。有効期限が15日間と短いながらも10GBの容量をわずか200〜300円で追加出来るのは安すぎるでしょう。

povo2.0では通信容量をすべて「トッピング」としてユーザーがオプション追加/課金することで利用するという新しい方式を提案するものになっていますが、こういう展開になるとは・・・という感じです。

本来のpovoトッピング価格は1GBでも390円です。

16 ::2021/11/04(木) 15:50:17.53 ID:R5UYK6NM0.net

防犯カメラ用で1mbpsくらいで良いから3G位までで1000円以下のやつとかオススメない?電話無しで良いです

34 ::2021/11/04(木) 16:40:17.11 ID:70GvxEEE0.net

>>31
いや契約者全員じゃね?

39 ::2021/11/04(木) 16:43:18.15 ID:xxffQDcf0.net

>>3
バカで自分で調べられない貧乏人は搾取され
情報強者の小金持ちがあらゆる物を安く使う
大金持ちは多少の金は何も気にしない

70 ::2021/11/05(金) 08:00:48.92 ID:Pm2pmS6L0.net

>>69
おそらくauのメイン契約者が養分となるだろうな。

41 ::2021/11/04(木) 16:53:10.62 ID:lPjxv75+0.net

楽天の俺低みの見物😎

50 ::2021/11/04(木) 18:41:09.88 ID:70GvxEEE0.net

>>48
上流→au
中流→UQ
下流→povo
やで。わかりやすいやろ。

7 ::2021/11/04(木) 15:38:49.42 ID:2jJsDvy90.net

>>4
だな
俺も月に60GBはさすがに使い切れねぇよ…

7 ::2021/11/04(木) 15:38:49.42 ID:2jJsDvy90.net

>>4
だな
俺も月に60GBはさすがに使い切れねぇよ…

4 ::2021/11/04(木) 15:34:10.10 ID:j0+clW7z0.net

120GBを12ヶ月12000円位になりませんかね

13 ::2021/11/04(木) 15:43:57.07 ID:AsQnTqlz0.net

povo2.0も電話受けだけならタダだよ
楽天モバイルは1Gついてきてタダ

58 ::2021/11/04(木) 20:42:43.72 ID:ob6UD7rO0.net

じゃあおれのためのブランドだな

8 ::2021/11/04(木) 15:40:14.33 ID:70GvxEEE0.net

ミスターpovo

25 ::2021/11/04(木) 16:22:34.73 ID:BcnJN5k/0.net

10GBキューポン貰ったけど売る発想はなかった
下には下がいる

56 ::2021/11/04(木) 19:57:43.75 ID:XIAAkYjE0.net

>>9
めっちゃ調べてる。

9 ::2021/11/04(木) 15:41:11.61 ID:AsQnTqlz0.net

>>3
これはある
意外と金持ちほど格安回線にしてる

47 ::2021/11/04(木) 17:39:03.09 ID:LVnfi0IZ0.net

楽天よりつながるよ
au回線なので

60 ::2021/11/04(木) 23:14:06.43 ID:BLtyPUBJ0.net

メイン UQ mobile、サブ povo 2.0、自宅と出先 UQ WiMax
あう回線尽くしで最and高

46 ::2021/11/04(木) 17:38:57.53 ID:HvImPlWO0.net

docomo一筋以外は貧乏人だろ

42 ::2021/11/04(木) 16:59:00.70 ID:oRGyM2p2O.net

>>29
楽天なんかと契約するのが悪い

17 ::2021/11/04(木) 15:55:53.29 ID:yFtC7j5u0.net

>>16
楽天モバイル
たしか990円

24 ::2021/11/04(木) 16:22:05.25 ID:EGFOodJc0.net

>>22
USB2.0

10 ::2021/11/04(木) 15:42:01.31 ID:g3nBY0sx0.net

電話の受けだけでいいから月100円とかねえのか?

63 ::2021/11/05(金) 05:55:57.23 ID:vVObh3tn0.net

>>10
楽天。専用アプリ使うと掛けるのもタダ
データも1GBまでならタダ、新規3ヶ月間は無制限タダ
で合ってるよね?

67 ::2021/11/05(金) 06:02:32.39 ID:vVObh3tn0.net

楽天ね

36 ::2021/11/04(木) 16:41:12.33 ID:PL3hNzlZ0.net

Povoブラジル

68 ::2021/11/05(金) 06:27:08.21 ID:To0Wzayr0.net

>>9
具体的に誰?どんなお金持ち?

55 ::2021/11/04(木) 19:19:54.80 ID:70GvxEEE0.net

上流→au:JAL・ANA
中流→UQ:スカイマーク・スタイフライヤー
下流→povo:ピーチ・ジェットスター・春秋航空

30 ::2021/11/04(木) 16:28:48.95 ID:C208gfWT0.net

プアおじさん坊やおばさんでpovoか
女子は情弱だから加入しない

20 ::2021/11/04(木) 16:06:16.42 ID:DCZsWvga0.net

流石に月3kくらい払おうぜみっともない

64 ::2021/11/05(金) 05:56:19.48 ID:VhS6c6vg0.net

povo2.0思い遅い鈍い
エリアによりrakutenのパートナー回線より遅い